"ら"から始まる言葉

211件目から240件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | ラーイ |
---|---|
読み | らーい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ラート |
---|---|
読み | らーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「ルーンラート(Rhonrad)」の和略語。運動用具の一つ。
「フープ」とも呼ぶ。
言葉 | ラード |
---|---|
読み | らーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)豚の脂肪組織溶かして得られた柔らかくて白い半固体の油脂
(2)soft white semisolid fat obtained by rendering the fatty tissue of the hog
言葉 | ラーナ |
---|---|
読み | らーな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)カエル(蛙)。
言葉 | ラーパ |
---|---|
読み | らーぱ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)カブ(蕪)。
言葉 | ラーフ |
---|---|
読み | らーふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ラーマ |
---|---|
読み | らーま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)3人の化身:ラーマチャンドラ、パラシュラーマ、あるいはバララーマ
(2)名前が神と同義のビシュヌの化身
(3)any of three incarnations: Ramachandra or Parashurama or Balarama
(4)avatar of Vishnu whose name is synonymous with God
(5)avatar of Vishnu whose name is synonymous with God; any of three incarnations: Ramachandra or Parashurama or Balarama; "in Hindu folklore Rama is the epitome of chivalry and courage and obedience to sacred law"
言葉 | ラーメ |
---|---|
読み | らーめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)銅。
言葉 | ラーレ |
---|---|
読み | らーれ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(トルコ語で)チューリップ。
言葉 | ラーン |
---|---|
読み | らーん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)暴風の女神。海の神アエギル(Aegir)の妻。
言葉 | ライアー |
---|---|
読み | らいあー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 雷雲 |
---|---|
読み | らいうん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)垂直方向に大きく広がる暗い雲で、電気を帯びている
(2)雷雨を伴う
(3)a dark cloud of great vertical extent charged with electricity
(4)a dark cloud of great vertical extent charged with electricity; associated with thunderstorms
言葉 | ライオス |
---|---|
読み | らいおす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ギリシア神話中のテーベ(Thebes)の王。后はイオカステ(Iokaste)、オイディプス(Oidipous)の父。
言葉 | ライオン |
---|---|
読み | らいおん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
言葉 | 来会 |
---|---|
読み | らいかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 来簡 |
---|---|
読み | らいかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization
(3)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
言葉 | 来翰 |
---|---|
読み | らいかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization
(3)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
言葉 | 雷管 |
---|---|
読み | らいかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)打たれると爆発する雷菅
(2)機械的または電気的爆発装置または小量の爆発物
(3)爆薬を破裂させる反応を起こすのに使用される
(4)a detonator that explodes when struck
(5)a mechanical or electrical explosive device or a small amount of explosive
言葉 | ライガン |
---|---|
読み | らいがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)来世で頑張ること。
言葉 | ライガー |
---|---|
読み | らいがー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 雷魚 |
---|---|
読み | らいぎょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ロウのような皮針形の葉と下部がクリームのような白い色で、上部がパールピンクから濃い紫の花のある北アメリカ東部と中央部の湿地の目立つ多年生植物
(2)showy perennial of marshlands of eastern and central North America having waxy lanceolate leaves and flower with lower part creamy white and upper parts pale pink to deep purple
言葉 | ライケン |
---|---|
読み | らいけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(英語で)地衣類。
言葉 | 雷撃 |
---|---|
読み | らいげき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 来光 |
---|---|
読み | らいこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 雷光 |
---|---|
読み | らいこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)発光によって伴われる、突然の雲から雲へまたは雲から地上への放電
(2)雷に伴う稲光の放電
(3)a discharge of lightning accompanied by thunder
(4)abrupt electric discharge from cloud to cloud or from cloud to earth accompanied by the emission of light
言葉 | 雷公 |
---|---|
読み | らいこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 雷汞 |
---|---|
読み | らいこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)水銀から製する起爆薬の一種。化学式はHg(ONC)2。
白色針状結晶で、有毒。
「雷酸水銀」,「雷酸第二水銀」とも呼ぶ。
言葉 | 来迎 |
---|---|
読み | らいごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(特に浄土門で)阿弥陀如来(アミダ・ニョライ)を念じて浄土(ジョウド)に往生(オウジョウ)しようと願う人の臨終に、阿弥陀如来と諸菩薩が現れて極楽浄土に迎え導くこと。
「らいこう(来迎)」とも呼ぶ。ん(紫雲)(2),はっけん(発遣,撥遣)(2)
(2)臨終(リンジュウ)の際、仏や菩薩(ボサツ)などが迎えに来ること。 「らいこう(来迎)」とも呼ぶ。
言葉 | 礼讃 |
---|---|
読み | らいさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)強く賞賛する行為
(2)承認と賞賛の表現
(3)高い名誉であること
(4)a state of high honor
(5)a state of high honor; "he valued glory above life itself"
言葉 | 礼讃 |
---|---|
読み | らいさん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
211件目から240件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |