"に"がつく言葉

"に"がつく言葉 "に"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉イェニ
読みいぇに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)新しい。

さらに詳しく


言葉以下に
読みいかに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)下記参照

(2)(in writing) see below; "vide infra"

さらに詳しく


言葉一に
読みいつに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)含まれるまたは関係する他のものなしで

(2)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(3)to a complete degree or to the full or entire extent

(4)to a complete degree or to the full or entire extent (`whole' is often used informally for `wholly'); "he was wholly convinced"; "entirely satisfied with the meal"; "it was completely different from what we expected"; "was completely at fault"; "a totally new situation"; "the directions were all wrong"; "it was not altogether her fault"; "an altogether new approach"; "a whole new idea"

(5)without any others being included or involved

さらに詳しく


言葉壱に
読みいつに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)含まれるまたは関係する他のものなしで

(2)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(3)to a complete degree or to the full or entire extent

(4)to a complete degree or to the full or entire extent (`whole' is often used informally for `wholly'); "he was wholly convinced"; "entirely satisfied with the meal"; "it was completely different from what we expected"; "was completely at fault"; "a totally new situation"; "the directions were all wrong"; "it was not altogether her fault"; "an altogether new approach"; "a whole new idea"

(5)without any others being included or involved

さらに詳しく


言葉INIS
読みいにす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際原子力情報システム。IAEA(国際原子力機関)による原子力平和利用に関する情報システムの略称。

さらに詳しく


言葉委任
読みいにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある職務を行う権限を与える行為

(2)命令をするか、決定をする力または権利

(3)従属者に決定を下す権限を与えること

(4)authorizing subordinates to make certain decisions

(5)the act of granting authority to undertake certain functions

さらに詳しく


言葉委任
読みいにん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)仕事を課して、責任を割り当てる

(2)信用、または信頼する

(3)力を人に譲渡する

(4)委託物を授与する

(5)義務、責任または義務を割り当てる

さらに詳しく


言葉今に
読みいまに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)将来のある最終的な時刻に

(2)近い将来に

(3)at some eventual time in the future

(4)at some eventual time in the future; "By and by he'll understand"; "I'll see you later"

(5)in the near future

さらに詳しく


言葉いやに
読みいやに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)のろわしい方法で

(2)奇妙な態度で

(3)強意語として使われる

(4)in a damnable manner

(5)in a damnable manner; "kindly Arthur--so damnably , politely , endlessly persistent!"

さらに詳しく


言葉イラニ
読みいらに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イランの出身者、または、居住者

(2)a native or inhabitant of Iran

(3)a native or inhabitant of Iran; "the majority of Irani are Persian Shiite Muslims"

さらに詳しく


言葉上に
読みうえに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)以前の場所で

(2)頂上に、そこへ、またはそこで

(3)at an earlier place

(4)at an earlier place; "see above"

(5)on, to, or at the top

さらに詳しく


言葉海に
読みうみに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)海の方向へ

(2)in the direction of the sea

(3)in the direction of the sea; "the sailor looked seaward"

さらに詳しく


言葉ウユニ
読みうゆに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボリビア南西部のポトシ県(Departamento de Potosi)中央部にある町。
南緯20.46°、西経66.83°の地。〈人口〉
1992(平成 4)1万1,372人。
2001(平成13)1万0,551人。

さらに詳しく


言葉縁し
読みえにし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人生(あなたに起こるすべてを含んでいる)におけるあなたの総合的な事情か状態

(2)your overall circumstances or condition in life (including everything that happens to you)

(3)your overall circumstances or condition in life (including everything that happens to you); "whatever my fortune may be"; "deserved a better fate"; "has a happy lot"; "the luck of the Irish"; "a victim of circumstances"; "success that was her portion"

さらに詳しく


言葉エニス
読みえにす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランド共和国南西部、マンスター州(Munster Prov-ince)北部のクレア県(Clare County)中央部にある県都。

さらに詳しく


言葉恵庭
読みえにわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道恵庭市にあるJP北海道千歳線の駅名。

さらに詳しく


言葉黄丹
読みおうに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#ee7948

(2)色の名前。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉お国
読みおくに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが住んでいる、国、州または都市

(2)the country or state or city where you live

(3)the country or state or city where you live; "Canadian tariffs enabled United States lumber companies to raise prices at home"; "his home is New Jersey"

さらに詳しく


言葉小国
読みおぐに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県小国町にあるJP東日本米坂線の駅名。

さらに詳しく


言葉お西
読みおにし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西本願寺の通称。

さらに詳しく


言葉鬼火
読みおにび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人を誤った方向に導く錯覚

(2)沼地のような場所に時々夜に見られる青白い火

(3)a pale light sometimes seen at night over marshy ground

(4)an illusion that misleads

さらに詳しく


言葉おもに
読みおもに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)大部分

(2)for the most part

(3)for the most part; "he is mainly interested in butterflies"

さらに詳しく


言葉オモニ
読みおもに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(朝鮮語で)お母(カア)さん。
幼児語では「オンマ(omma)」。

さらに詳しく


言葉主に
読みおもに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)主に、または大方

(2)主要な輸入の

(3)大部分

(4)大部分において

(5)for the most part

さらに詳しく


言葉重荷
読みおもに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(2)担ったり運んだりされるもの

(3)煩わしいまたは難しい懸念

(4)発電機または発電所の出力

(5)電力が供給される電気装置

さらに詳しく


言葉下記に
読みかきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)この書類または声明または事柄などの後に続く部分

(2)in a subsequent part of this document or statement or matter etc.

(3)in a subsequent part of this document or statement or matter etc.; "the landlord demises unto the tenant the premises hereinafter called the demised premises"; "the terms specified hereunder"

さらに詳しく


言葉陰に
読みかげに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)思わせぶりな態度の

(2)気付かれないうちにするさま

(3)in a suggestive manner

(4)in a suggestive manner; "she smiled suggestively"

(5)without being seen

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉過度に
読みかどに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)必要以上に

(2)過度に

(3)more than necessary

(4)more than necessary; "she eats too much"; "let's not blame them overmuch"

(5)to an undue degree

さらに詳しく


言葉蟹江
読みかにえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県蟹江町にあるJP東海関西本線の駅名。

さらに詳しく


言葉果肉
読みかにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)果物の柔らかく湿った部分

(2)a soft moist part of a fruit

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]