"み"で始まる4文字の動詞

"み"で始まる4文字の動詞 "み"で始まる4文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉見すごす
読みみすごす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)視線を移す、気がつかない

(2)未完成のまま残すあるいは除外する

(3)感覚または認識で知覚または捉えることができない

(4)leave undone or leave out; "How could I miss that typo?"; "The workers on the conveyor belt miss one out of ten"

さらに詳しく


言葉見過ごす
読みみすごす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)視線を移す、気がつかない

(2)感覚または認識で知覚または捉えることができない

(3)未完成のまま残すあるいは除外する

(4)leave undone or leave out

(5)fail to perceive or to catch with the senses or the mind; "I missed that remark"; "She missed his point"; "We lost part of what he said"

さらに詳しく


言葉見すてる
読みみすてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見放す、置き去りにする

(2)窮地の状態で去ること

(3)反対している原因、国、または軍隊に加わるためにしばしば見捨てます(原因、国または軍隊)

(4)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(5)leave in the lurch

さらに詳しく


言葉見捨てる
読みみすてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)捨て、見捨てる

(2)失望させ頼れないことを証明する

(3)反対している原因、国、または軍隊に加わるためにしばしば見捨てます(原因、国または軍隊)

(4)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(5)見放す、置き去りにする

さらに詳しく


言葉見棄てる
読みみすてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)窮地の状態で去ること

(2)見放す、置き去りにする

(3)反対している原因、国、または軍隊に加わるためにしばしば見捨てます(原因、国または軍隊)

(4)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(5)leave someone who needs or counts on you

さらに詳しく


言葉見澄ます
読みみすます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)注意して見る

(2)慎重に観測するか、または細心の注意を払う

(3)watch attentively; "Please observe the reaction of these two chemicals"

(4)observe with care or pay close attention to; "Take note of this chemical reaction"

さらに詳しく


言葉見せない
読みみせない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「見せる」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉見せます
読みみせます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「見せる」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉見せよう
読みみせよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「見せる」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉見せれば
読みみせれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「見せる」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉見それる
読みみそれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あまりに低く見積もる

(2)make too low an estimate of; "he underestimated the work that went into the renovation"; "Don't underestimate the danger of such a raft trip on this river"

さらに詳しく


言葉見逸れる
読みみそれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)視線を移す、気がつかない

(2)look past, fail to notice

さらに詳しく


言葉見たてる
読みみたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)同じで、同等でまたは類似している物として考えるまたは述べる

(2)医学分析の対象とされる

(3)診断分析で問題か病気の性質を決定するあるいは識別する

(4)subject to a medical analysis

(5)determine or distinguish the nature of a problem or an illness through a diagnostic analysis

さらに詳しく


言葉見立てる
読みみたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)本質、能力、程度または重要さを見極める、または見積もる

(2)とりあえず判断するまたは、の予想を立てる(量または時間)

(3)evaluate or estimate the nature, quality, ability, extent, or significance of

(4)judge tentatively or form an estimate of (quantities or time); "I estimate this chicken to weigh three pounds"

(5)judge tentatively or form an estimate of (quantities or time)

さらに詳しく


言葉ミックス
読みみっくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)組み合わせる(電子信号)

(2)合体する

(3)一緒に、あるいは何か別のものを集める、組み合わせる

(4)combine into one

(5)combine (electronic signals); "mixing sounds"

さらに詳しく


言葉見つかる
読みみつかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見つかる他動詞

さらに詳しく


言葉見つかれ
読みみつかれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「見つかる」の命令形。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉見つけた
読みみつけた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「見つける」の過去形。

さらに詳しく


言葉見つける
読みみつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に、過失で、または、不埒な行為で

(2)見つける

(3)検索または検査することで見つける

(4)陥れる

(5)計算、調査、実験、調査または研究の後に確立する

さらに詳しく


言葉見付ける
読みみつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意図された意味または印象を伝える

(2)器具によりまたは測量により、場所、位置、または区域を決める、あるいは示す

(3)逃した、または失くしたものの場所を探す

(4)偶然に、突然、または不意に発見するか、やって来る

(5)計算、調査、実験、調査または研究の後に確立する

さらに詳しく


言葉見つけろ
読みみつけろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「見つける」の命令形。

さらに詳しく


言葉見つめる
読みみつめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見る

(2)注意を払って見る

(3)注意して観察する

(4)注意して知覚する

(5)固定された視線で見る

さらに詳しく


言葉見詰める
読みみつめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)注意を払って見る

(2)固定された視線で見る

(3)look at with fixed eyes; "The students stared at the teacher with amazement"

(4)look attentively; "watch a basketball game"

さらに詳しく


言葉見つもる
読みみつもる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)起こりえる判断

(2)judge to be probable

さらに詳しく


言葉見積もる
読みみつもる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)とりあえず判断するまたは、の予想を立てる(量または時間)

(2)起こりえる判断

(3)judge to be probable

(4)judge tentatively or form an estimate of (quantities or time); "I estimate this chicken to weigh three pounds"

(5)judge tentatively or form an estimate of (quantities or time)

さらに詳しく


言葉見てとる
読みみてとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)同じであると認める

(2)perceive to be the same

さらに詳しく


言葉見て取る
読みみてとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)同じであると認める

(2)知る、気がつく、通常偶然に

(3)目で認識する、または目で認識する力を持つ

(4)感覚を通じて気が付くようになる

(5)to become aware of through the senses; "I could perceive the ship coming over the horizon"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉見とおす
読みみとおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)本質をつかむ

(2)perceive the true nature of; "We could see through her apparent calm"

さらに詳しく


言葉見とれる
読みみとれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)賞賛を感じる

(2)feel admiration for

さらに詳しく


言葉身につる
読みみにつる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある一定の形式、特質、または局面を帯びる

(2)take on a certain form, attribute, or aspect; "His voice took on a sad tone"; "The story took a new turn"; "he adopted an air of superiority"; "She assumed strange manners"; "The gods assume human or animal form in these fables"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]