"さ"がつく6文字の動詞

"さ"がつく6文字の動詞 "さ"がつく6文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉バックさせる
読みばっくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)後方に走行する原因

(2)cause to travel backward; "back the car into the parking spot"

さらに詳しく


言葉フックさせる
読みふっくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)それが左へ行くように、ボールを打って、それに回転を与える

(2)hit a ball and put a spin on it so that it travels to the left

さらに詳しく


言葉マッチさせる
読みまっちさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一致させるか、調和させる

(2)make correspond or harmonize; "Match my sweater"

さらに詳しく


言葉目が覚めない
読みめがさめない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「目が覚める」の否定語。

さらに詳しく


言葉目が覚めます
読みめがさめます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「目が覚める」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉目が覚めよう
読みめがさめよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「目が覚める」の意向形。

さらに詳しく


言葉目が覚めれば
読みめがさめれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「目が覚める」の仮定形。

さらに詳しく


言葉もたらされる
読みもたらされる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)受け取られる

(2)be received

(3)be received; "News came in of the massacre in Rwanda"

さらに詳しく


言葉もつれさせる
読みもつれさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)網の目に絡まる、または、網の目に捕まる(または、網の目の中にいるような)

(2)entangle or catch in (or as if in) a mesh

さらに詳しく


言葉ゆさゆさする
読みゆさゆさする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前後または横に動く

(2)前後に動く理由

(3)cause to move back and forth

(4)move back and forth or sideways; "the ship was rocking"; "the tall building swayed"; "She rocked back and forth on her feet"

さらに詳しく


言葉酔いがさめる
読みよいがさめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)過剰に飲酒した後でしらふになる

(2)become sober after excessive alcohol consumption; "Keep him in bed until he sobers up"

さらに詳しく


言葉あら捜しする
読みあらさがしする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)失敗か過失を検知する

(2)detect a blunder or misstep; "The reporter tripped up the senator"

さらに詳しく


言葉致さなかった
読みいたさなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「致す」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉御出なされる
読みおいでなされる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)同じ

(2)動くことまたは前進によって到着する

(3)どこかにいる

(4)誰かまたは何かである

(5)ある位置か領域を占める

さらに詳しく


言葉大袈裟に言う
読みおおげさにいう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誇張する、あるいはより大きくする

(2)exaggerate or make bigger; "The charges were inflated"

さらに詳しく


言葉思い出させる
読みおもいださせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)だれかの心の中に入れる

(2)put in the mind of someone; "Remind me to call Mother"

さらに詳しく


言葉思い出さない
読みおもいださない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「思い出す」の否定語。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉返さなかった
読みかえさなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「返す」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉重ね合わせる
読みかさねあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)上に置く

(2)place on top of

(3)place on top of; "can you superimpose the two images?"

さらに詳しく


言葉空気にさらす
読みくうきにさらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)新鮮な空気にさらす

(2)expose to fresh air; "aerate your old sneakers"

さらに詳しく


言葉くまなく捜す
読みくまなくさがす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)細かく調べる

(2)examine minutely; "The police scoured the country for the fugitive"

さらに詳しく


言葉壊さなかった
読みこわさなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「壊す」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉探さなかった
読みさがさなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「探す」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉捜しもとめる
読みさがしもとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見つけ、発見し、またはその存在を確定しようとする

(2)try to locate or discover, or try to establish the existence of; "The police are searching for clues"; "They are searching for the missing man in the entire county"

さらに詳しく


言葉探しもとめる
読みさがしもとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見つけ、発見し、またはその存在を確定しようとする

(2)try to locate or discover, or try to establish the existence of; "The police are searching for clues"; "They are searching for the missing man in the entire county"

さらに詳しく


言葉挿絵を入れる
読みさしえをいれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)具体例と共に供給するs

(2)supply with illustrations; "illustrate a book with drawings"

さらに詳しく


言葉誘わなかった
読みさそわなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「誘う」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉騒がなかった
読みさわがなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「騒ぐ」の過去否定形。

さらに詳しく


言葉触らなかった
読みさわらなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「触る」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉手荒くさわる
読みてあらくさわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不器用に触れる

(2)touch clumsily; "The man tried to paw her"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]