最初から2文字目に"ら"がくる副詞

最初から2文字目に"ら"がくる副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ぐらぐら
読みぐらぐら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不安定な態度で

(2)in an unsteady manner; "he walked unsteadily toward the exit"; "The wounded soldier was swinging unsteadily on his legs"

さらに詳しく


言葉げらげら
読みげらげら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非制御の方法で

(2)in an uncontrolled manner

(3)in an uncontrolled manner; "she laughed uncontrollably"

さらに詳しく


言葉更々
読みさらさら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最もわずかな程度で、または、どんな点でも

(2)in the slightest degree or in any respect; "Are you at all interested? No, not at all"; "was not in the least unfriendly"

さらに詳しく


言葉更更
読みさらさら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最もわずかな程度で、または、どんな点でも

(2)in the slightest degree or in any respect

(3)in the slightest degree or in any respect; "Are you at all interested? No, not at all"; "was not in the least unfriendly"

さらに詳しく


言葉さらっと
読みさらっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)問題または困難なしで

(2)with no problems or difficulties; "put the plans into effect quickly and smoothly"; "despite of some mishaps, everything went swimmingly"

さらに詳しく


言葉すらすら
読みすらすら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)問題または困難なしで

(2)with no problems or difficulties; "put the plans into effect quickly and smoothly"; "despite of some mishaps, everything went swimmingly"

さらに詳しく


言葉だらだら
読みだらだら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)鈍い方法で

(2)遠慮なく、思う存分

(3)in a sluggish manner; "the smoke rose sluggishly"

(4)without restraint; "cows in India are running loose"

さらに詳しく


言葉ダラダラ
読みだらだら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)遠慮なく、思う存分

(2)without restraint; "cows in India are running loose"

さらに詳しく


言葉ちらちら
読みちらちら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)時々、あちこち

(2)かすかな程度に、または弱々しく認識される

(3)to a faint degree or weakly perceived; "between him and the dim light a form was outlined faintly"; "stars shining faintly through the overcast"; "could hear his distant shouts only faintly"; "the rumors weren't even faintly true"

(4)now and then or here and there

さらに詳しく


言葉ちらほら
読みちらほら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)散発的な方法で

(2)時々、あちこち

(3)まばらな方法で

(4)in a sparse manner; "sparsely inhabited"

さらに詳しく


言葉つらつら
読みつらつら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)注意深い態度で

(2)慎重に

(3)注意するまたは注意をむける

(4)慇懃に、注意して

(5)注意深く、慎重に、臨機応変に

さらに詳しく


言葉
読みつらつら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)注意深く、慎重に、臨機応変に

(2)注意深い態度で

(3)注意するまたは注意をむける

(4)慇懃に、注意して

さらに詳しく


言葉倩ら
読みつらつら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)注意深く、慎重に、臨機応変に

(2)注意深い態度で

(3)注意するまたは注意をむける

(4)慇懃に、注意して

さらに詳しく


言葉熟ら
読みつらつら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)注意深く、慎重に、臨機応変に

(2)注意深い態度で

(3)慇懃に、注意して

(4)with caution or prudence or tact

さらに詳しく


言葉並べて
読みならべて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通例

(2)特定の詳細または例外に関係なく

(3)他のものからの一つの区別なしで

(4)いつもは

(5)without regard to specific details or exceptions

さらに詳しく


言葉のらくら
読みのらくら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)怠惰な方法において

(2)ゆったりとした態度で

(3)in an indolent manner; "he lives indolently with his relatives"

(4)in an idle manner; "this is what I always imagined myself doing in the south of France, sitting idly, drinking coffee, watching the people"

さらに詳しく


言葉ふらっと
読みふらっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的のないようすで

(2)目的もなく

(3)without aim; in an aimless manner; "he wandered around aimlessly"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ふらふら
読みふらふら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的もなく

(2)目的のないようすで

(3)多方向へ、特別な方向なしに動くことに使用される

(4)不安定な態度で

(5)ぶらぶらして

さらに詳しく


言葉ぶらっと
読みぶらっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的もなく

(2)目的のないようすで

(3)リラックスしたようすで

(4)こわばっていないさま

(5)not rigid

さらに詳しく


言葉ぶらぶら
読みぶらぶら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的もなく

(2)目的のないようすで

(3)ゆったりとした態度で

(4)without aim

(5)in an idle manner

さらに詳しく


言葉ぶらりと
読みぶらりと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的のないようすで

(2)目的もなく

(3)without aim; in an aimless manner; "he wandered around aimlessly"

さらに詳しく


言葉へらへら
読みへらへら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)良識や判断がない

(2)without good sense or judgment; "He acted foolishly when he agreed to come"

さらに詳しく


言葉笑って
読みわらって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)笑いで

(2)笑いながら

(3)with laughter

(4)while laughing

(5)with laughter; while laughing; "he told the story laughingly"

さらに詳しく


言葉予め
読みあらかじめ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)より早い時間で、または以前に

(2)前もって

(3)in anticipation

(4)ahead of time

(5)at an earlier time or formerly; "she had previously lived in Chicago"; "he was previously president of a bank"; "better than anything previously proposed"; "a previously unquestioned attitude"; "antecedently arranged"

さらに詳しく


言葉改めて
読みあらためて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)改めて

(2)再び、しかし、新しいか異なる方法で

(3)anew

(4)again but in a new or different way; "start afresh"; "wanted to write the story anew"; "starting life anew in a fresh place"

さらに詳しく


言葉いらいらと
読みいらいらと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)苛立って

(2)in an irritable manner; "she had become irritably exact"

さらに詳しく


言葉いらだって
読みいらだって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)気難しい態度で

(2)in a peevish manner

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉裏側に
読みうらがわに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)後ろ向きにまたは後ろに

(2)in or to or toward the rear; "he followed behind"; "seen from behind, the house is more imposing than it is from the front"; "the final runners were far behind"

さらに詳しく


言葉からっきし
読みからっきし
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最もわずかな程度で、または、どんな点でも

(2)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(3)to a complete degree or to the full or entire extent (`whole' is often used informally for `wholly'); "he was wholly convinced"; "entirely satisfied with the meal"; "it was completely different from what we expected"; "was completely at fault"; "a totally new situation"; "the directions were all wrong"; "it was not altogether her fault"; "an altogether new approach"; "a whole new idea"

(4)in the slightest degree or in any respect; "Are you at all interested? No, not at all"; "was not in the least unfriendly"

さらに詳しく


言葉からっきり
読みからっきり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最もわずかな程度で、または、どんな点でも

(2)in the slightest degree or in any respect; "Are you at all interested? No, not at all"; "was not in the least unfriendly"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]