"_"がつく4文字の植物

"_"がつく4文字の植物の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉八街錨草
読みやちまたいかりそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)メギ科イカリソウ属の植物。学名:Epimedium grandiflorum Morr. var. Grandiflorum

さらに詳しく


言葉八重浜梨
読みヤエハマナシ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)バラ科バラ属の植物。学名:Rosa rugosa Thunb. var. plena Regel

さらに詳しく


言葉八重皮樺
読みやえがわかんば
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)カバノキ科カバノキ属の植物。学名:Betula davurica Pall.

さらに詳しく


言葉凌霄葉蓮
読みのうぜんはれん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ノウゼンハレン科ノウゼンハレン属の植物。学名:Tropaeolum majus L.

さらに詳しく


言葉北海当帰
読みほっかいとうき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科シシウド属の植物。学名:Angelica acutiloba (Sieb. et Zucc.) Kitag. var. sugiyamae Hikino

さらに詳しく


言葉十勝当帰
読みとかちとうき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科シシウド属の植物。学名:Angelica acutiloba (Sieb. et Zucc.) Kitag. subsp. lineariloba Kitam. f. lanceolata S. Watanabe et Kawano

さらに詳しく


言葉唐大葉子
読みとうおおばこ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)オオバコ科オオバコ属の植物。学名:Plantago major L. var. japonica (Franch. et Savat.) Miyabe

さらに詳しく


言葉喇叭水仙
読みらっぱずいせん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)トランペット形をしている中央の副花冠がある派手なしばしば黄色い花を持っている多数でさまざまなナルキッソス植物のどれか

(2)any of numerous varieties of Narcissus plants having showy often yellow flowers with a trumpet-shaped central crown

さらに詳しく


言葉大イタビ
読みおおいたび
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クワ科イチジク属の植物。学名:Ficus pumila L.

さらに詳しく


言葉大亀の木
読みおおかめのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)スイカズラ科ガマズミ属の植物。学名:Viburnum furcatum Blume ex Maxim

さらに詳しく


言葉大反魂草
読みおおはんごんそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科オオハンゴンソウ属の植物。学名:Rudbeckia laciniata L.

さらに詳しく


言葉大山鷺草
読みおおやまさぎそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科ツレサギソウ属の植物。学名:Platanthera sachalinensis Fr. Schm.

さらに詳しく


言葉大犬陰嚢
読みおおいぬのふぐり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ゴマノハグサ科クワガタソウ属の植物。学名:Veronica persica Poir.

さらに詳しく


言葉大甘野老
読みおおあまどころ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ナルコユリ属の植物。学名:Polygonatum odoratum (Mill.) Druce var. maximowiczii (Fr. Schm.) Koidz.

さらに詳しく


言葉大立坪菫
読みおおたちつぼすみれ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)スミレ科スミレ属の植物。学名:Viola kusanoana Makino

さらに詳しく


言葉大粟立草
読みおおあわだちそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科アキノキリンソウ属の植物。学名:Solidago gigantea Ait. var. leiophylla Fernald

さらに詳しく


言葉大粟還り
読みおおあわがえり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イネ科アワガエリ属の植物。学名:Phleum pratense L.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉大花独活
読みおおはなうど
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)セリ科ハナウド属の植物。学名:Heracleum dulce Fisch.

さらに詳しく


言葉大葉酸木
読みおおばすのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ツツジ科スノキ属の植物。学名:Vaccinium smallii A. Gray

さらに詳しく


言葉大輪靫草
読みたいりんうつぼぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科ウツボグサ属の植物。学名:Prunella grandiflora (L.) Jacq.

さらに詳しく


言葉天台烏薬
読みてんだいうやく
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クスノキ科クロモジ属の植物。学名:Lindera strychnifolia (Sieb. et Zucc.) F. Villar

さらに詳しく


言葉天塩小桜
読みてしおこざくら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)サクラソウ科サクラソウ属の植物。学名:Primula takedana Tatew.

さらに詳しく


言葉姫いずい
読みひめいずい
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ナルコユリ属の植物。学名:Polygonatum humile Fisch.

さらに詳しく


言葉姫イタビ
読みひめいたび
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クワ科イチジク属の植物。学名:Ficus thunbergii Maxim.

さらに詳しく


言葉姫凌霄花
読みひめのうぜんかずら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ノウゼンカズラ科テコマリア属の植物。学名:Tecomaria capensis (Thunb.) Spach

さらに詳しく


言葉姫踊子草
読みひめおどりこそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科オドリコソウ属の植物。学名:Lamium purpureum L.

さらに詳しく


言葉孔雀羊歯
読みくじゃくしだ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ホウライシダ科ホウライシダ属の植物。学名:Adiantum pedatum L.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉宿根亜麻
読みしゅっこんあま
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アマ科アマ属の植物。学名:Linum perenne L. subsp. lewisii Hult

さらに詳しく


言葉小イケマ
読みこいけま
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ガガイモ科カモメヅル属の植物。学名:Cynanchum wilfordii (Maxim.) Hemsl.

さらに詳しく


言葉小判の木
読みこばんのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)トウダイグサ科コミカンソウ属の植物。学名:Phyllanthus flexuosus Muell. Arg.

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]