"m"で始まる5文字の名詞

"m"で始まる5文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉malto
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部ベンガル北部に住むドラヴィダ族の一員

(2)マルト族の人々が話すドラビダ語族

(3)the Dravidian language spoken by the Malto

(4)a member of the Dravidian people living in northern Bengal in eastern India

さらに詳しく


言葉malus
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北半球の温帯地域全域で見られる

(2)リンゴの木

(3)found throughout temperate zones of the northern hemisphere

(4)apple trees; found throughout temperate zones of the northern hemisphere

さらに詳しく


言葉malva
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)草本と亜低木:アオイ

(2)herbs and subshrubs: mallows

さらに詳しく


言葉mamba
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)噛まれると致命的なアフリカ南部と中部の樹木上に住むヘビ

(2)arboreal snake of central and southern Africa whose bite is often fatal

さらに詳しく


言葉mambo
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルンバとリズムが同じようなラテンアメリカのダンス

(2)a Latin American dance similar in rhythm to the rumba

さらに詳しく


言葉mamet
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの脚本家(1947年生まれ)

(2)United States playwright (born in 1947)

さらに詳しく


言葉mamey
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)革のような外皮がある食用に適する果実を持つ、熱帯アメリカの高木

(2)アズキ色の厚い革質の皮と水分の多い黄色いか赤みがかった果肉をもつ球状か卵形の熱帯性果物

(3)tropical American tree having edible fruit with a leathery rind

(4)globular or ovoid tropical fruit with thick russet leathery rind and juicy yellow or reddish flesh

さらに詳しく


言葉mamma
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乳を分泌する雌の哺乳動物の器官

(2)母を表す砕けた言葉

(3)informal terms for a mother

(4)milk-secreting organ of female mammals

さらに詳しく


言葉mammy
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南部での黒人乳母の蔑称

(2)母を表す砕けた言葉

(3)informal terms for a mother

(4)an offensive term for a Black nursemaid in the southern U.S.

さらに詳しく


言葉manat
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルクメニスタンの金銭の基本単位

(2)アゼルバイジャンの通貨の基本単位

(3)the basic unit of money in Turkmenistan

(4)the basic unit of money in Azerbaijan

さらに詳しく


言葉manda
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南中央インドで使われるドラビダ語族

(2)a Dravidian language spoken in south central India

さらに詳しく


言葉mande
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニジェール=コンゴ語族に属するアフリカ語群で、セネガルから象牙海岸まで広く普及している

(2)a group of African languages in the Niger-Congo group spoken from Senegal east as far as the Ivory Coast

さらに詳しく


言葉manes
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルシャの預言者で、マニ教を創立した(216年−276年)

(2)a Persian prophet who founded Manichaeism (216-276)

さらに詳しく


言葉manet
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの画家で、その作品は印象派に影響を与えた(1832年−1883年)

(2)French painter whose work influenced the impressionists (1832-1883)

さらに詳しく


言葉manga
読みまんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マンガ

さらに詳しく


言葉mange
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炎症とかゆみ、脱毛を生じる、慢性の伝染性皮膚病

(2)家畜に生じる(人がかかる場合もある)

(3)a persistent and contagious disease of the skin causing inflammation and itching and loss of hair; affects domestic animals (and sometimes people)

さらに詳しく


言葉mango
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵形の大きな果実のために栽培されている、大型の熱帯常緑高木

(2)香りのよい多汁質の果肉と毛状大きな種をもつ、大型で卵形のなめらかな皮の熱帯性果物

(3)large oval tropical fruit having smooth skin, juicy aromatic pulp, and a large hairy seed

(4)large evergreen tropical tree cultivated for its large oval fruit

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉mania
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気分障害

(2)情動障害で患者は、過剰に、時には暴力的に、反応する

(3)信念や行動に対する不合理だが抑え難い動機

(4)an affective disorder in which the victim tends to respond excessively and sometimes violently

(5)an irrational but irresistible motive for a belief or action

さらに詳しく


言葉manis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)センザンコウ科の標準属

(2)type genus of the Manidae

さらに詳しく


言葉manna
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル人がエジプト脱出の際に、神がイスラエル人に与えた食物

(2)各種の高木の凝固した糖を含む出液

(3)hardened sugary exudation of various trees

(4)food that God gave the Israelites during the Exodus

(5)(Old Testament) food that God gave the Israelites during the Exodus

さらに詳しく


言葉manor
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)領主の所有地(家屋も含む)

(2)君主または資産家の邸宅

(3)the mansion of a lord or wealthy person

(4)the landed estate of a lord (including the house on it)

さらに詳しく


言葉manse
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)牧師(特に長老派の牧師)の住居

(2)大きくて立派な家

(3)the residence of a clergyman (especially a Presbyterian clergyman)

(4)a large and imposing house

さらに詳しく


言葉mansi
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヴォグル族が話すウゴル語の1つ(ハンガリー語と関係がある)

(2)ウラル山脈北部の遊牧民族

(3)a member of a nomadic people of the northern Urals

(4)the Ugric language (related to Hungarian) spoken by the Vogul

さらに詳しく


言葉manta
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常無害であるが、その大きさから、銛を使うと危険な場合もある

(2)マントや肩掛けとして使われる毛布

(3)プランクトンと雑魚を食べる非常に大きい外洋性の熱帯のエイ

(4)extremely large pelagic tropical ray that feeds on plankton and small fishes

(5)a blanket that is used as a cloak or shawl

さらに詳しく


言葉manul
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シベリアチベットやモンゴルの山にすむ小型ヤマネコ

(2)small wildcat of the mountains of Siberia and Tibet and Mongolia

さらに詳しく


言葉manus
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(物をつかむのに適している)上肢の先端

(2)the (prehensile) extremity of the superior limb; "he had the hands of a surgeon"; "he extended his mitt"

さらに詳しく


言葉maori
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マオリ族を話して、ニュージーランドに住んでいるポリネシアの、そして、メラネシアの家系の民族の少数

(2)ニュージランドに住むマオリ族の人々が使うオセアニア語族

(3)the Oceanic language spoken by the Maori in New Zealand

(4)an ethnic minority of Polynesian and Melanesian descent who speak Maori and live in New Zealand

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉maple
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々なカエデの高木の材

(2)特にきめが詰まった堅いサトウカエデ

(3)家具製作や床材に使われる

(4)北温帯

(5)一対の羽のある種をつけるエイサー属の多数の木または低木の総称

さらに詳しく


言葉marat
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス人の革命の指導者(スイス生まれ)で、ジロンド党員の打倒におけるリーダーであり、シャーロット・コーディにより風呂で刺殺された(1743年−1793年)

(2)French revolutionary leader (born in Switzerland) who was a leader in overthrowing the Girondists and was stabbed to death in his bath by Charlotte Corday (1743-1793)

さらに詳しく


言葉march
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行進する行為

(2)安定した進歩

(3)建築のより高度な研究の終了に対して与えられる学位

(4)国または地域の境界または国境のどちらかの側で成る地域

(5)ともに歩く人々の行列

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]