"鉄"から始まる名詞

"鉄"から始まる名詞の一覧を表示しています。
91件目から119件目を表示< 前の30件
言葉鉄過剰症
読みてつかじょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄分が組織に蓄積する病理

(2)小麦色の皮膚、拡大した肝臓、真性糖尿病と膵臓と結合部の異常により特徴づけられる

(3)pathology in which iron accumulates in the tissues; characterized by bronzed skin and enlarged liver and diabetes mellitus and abnormalities of the pancreas and the joints

さらに詳しく


言葉鉄道の日
読みてつどうのひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)10月14日。
1872.10.14(明治 5. 9.12)日本最初の鉄道として新橋駅~横浜駅が開通したことを記念し、1994(平成 6)制定。

さらに詳しく


言葉鉄道ペン
読みてつどうぺん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペンの先端が二重になったペン先。
同時に平行線を描くことができ、主に地図上の鉄道線を描くのに用いる。

さらに詳しく


言葉鉄道会社
読みてつどうがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗客または貨物輸送をする電車の輸送のシステムの操作に関与する商業的な組織である路線

(2)line that is the commercial organization responsible for operating a system of transportation for trains that pull passengers or freight

さらに詳しく


言葉鉄道切符
読みてつどうきっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)列車に乗車できるチケット

(2)a ticket good for a ride on a railroad train

さらに詳しく


言葉鉄道時計
読みてつどうどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)やや大型の懐中時計。
もとは鉄道員が使用していた時計の形式で、見やすいように白い文字盤に大きな数字が書かれ、またすぐに見られるように蓋(フタ)がない実用的なもの。

さらに詳しく


言葉鉄道線路
読みてつどうせんろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄道の線路と路床からなる道

(2)車輪の走路を提供している鉄道の線路

(3)the road consisting of railroad track and roadbed

(4)a line of track providing a runway for wheels; "he walked along the railroad track"

さらに詳しく


言葉鉄道車両
読みてつどうしゃりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄道のレールに適合させた車両

(2)a wheeled vehicle adapted to the rails of railroad

(3)a wheeled vehicle adapted to the rails of railroad; "three cars had jumped the rails"

さらに詳しく


言葉鉄道馬車
読みてつどうばしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初期の形態の路面車で馬が引いていた

(2)an early form of streetcar that was drawn by horses

さらに詳しく


言葉鉄鋼労連
読みてっこうろうれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本鉄鋼産業労働組合連合会の略称。
総評に加盟。

さらに詳しく


言葉鉄タンパク
読みてつたんぱく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェリチン([英]ferritin)の別称。

さらに詳しく


言葉鉄人28号
読みてつじんにじゅうはちごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月刊少年雑誌「少年」(光文社発行)に連載された、横山光輝(ミツテル)の漫画。
鉄人28号は、太平洋戦争末期に日本軍の秘密兵器として敷島博士の手により製作されたリモコン操作のロボット。少年の金田正太郎がこの28号を操作して悪者と戦い活躍する。

さらに詳しく


言葉鉄十字勲章
読みてつじゅうじくんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの武功勲章。戦功のあった将兵に与えらる。
マルタ十字形(Maltese Cross)で、ナチス時代には中央にハーケンクロイツ(鉤<カギ>十字)を配した。

さらに詳しく


言葉鉄炮塚葉子
読みてっぽうづかようこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉鉄砲百人組
読みてっぽうひゃくにんぐみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸幕府の職制で、甲賀組・伊賀組・根来(ネゴロ)組・二十五騎組の総称。
各組に同心(ドウシン)百人が所属していたことに由来する。

さらに詳しく


言葉鉄腕アトム
読みてつわんあとむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手塚治虫(オサム)の漫画。また、その主人公。
科学省長官の天馬博士が、交通事故で失った一人息子トビオに似せて作ったロボット。
英語では「アストロボーイ(Astroboy)」、中国語では「阿童木(Atongmu)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鉄道博物館
読みてつどうはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県さいたま市大宮区にある埼玉新都市交通伊奈線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉鉄道国有法
読みてつどうこくゆうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1906. 3.(明治39)公布。17社の私設鉄道が1907(明治40)までに買収され、国鉄となった。

さらに詳しく


言葉鉄のカーテン
読みてつのかーてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に課されるとしての堅い検閲と秘密主義によるコミュニケーションか情報への突き通せないバリア

(2)1946年ウィンストン・チャーチルが民主主義国家と社会主義国家の間の分断を表すのに使った

(3)used by Winston Churchill in 1946 to describe the demarcation between democratic and communist countries

(4)an impenetrable barrier to communication or information especially as imposed by rigid censorship and secrecy; used by Winston Churchill in 1946 to describe the demarcation between democratic and communist countries

さらに詳しく


言葉鉄板■魔太郎
読みてっぱんまたろう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント/俳優/お笑い芸人

さらに詳しく


言葉鉄欠乏性貧血
読みてつけつぼうせいひんけつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食事における鉄分の不足、または慢性出血の結果生じる鉄分損失による貧血の状態

(2)a form of anemia due to lack of iron in the diet or to iron loss as a result of chronic bleeding

さらに詳しく


言葉鉄芽球性貧血
読みてつめたませいひんけつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨髄内に鉄芽球ができる不応性貧血

(2)refractory anemia characterized by sideroblasts in the bone marrow

さらに詳しく


言葉鉄道チケット
読みてつどうちけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)列車に乗車できるチケット

(2)a ticket good for a ride on a railroad train

さらに詳しく


言葉鉄道公安職員
読みてつどうこうあんしょくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国鉄(日本国有鉄道)の施設内において公安維持にあたった国鉄職員・役員。
公安本部を国鉄本社に、鉄道公安室・鉄道公安分室を各現場に設置。
職員は特別司法警察職員の資格を有し、運輸業務に関する犯罪の捜査を行なった。
俗称は「鉄道公安官」。

さらに詳しく


言葉鉄道術研究所
読みてつどうぎじゅつけんきゅうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄道総合技術研究所の前身。研究所)

さらに詳しく


言葉鉄筋コンクリート
読みてっきんこんくりーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金属または金網を加えて圧力に対する支えを強化したコンクリート

(2)concrete with metal and/or mesh added to provide extra support against stresses

さらに詳しく


言葉鉄は熱いうちに打て
読みてつはあついうちにうて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事を行うには、時機(ジキ)を逃(ノガ)してはならないということ。
関係者の熱意などがあるうちに行なわず、後になってからでは相手にされないということ。
「鉄は熱いうちに鍛えよ」とも呼ぶ。

(2)人は純真で新鮮な精神を失わないうちに有益な教育を施すべきだということ。 熱い鉄は軟らかく有用な形に鍛(キタ)えられるが、冷えるとできなくなることから。 「鉄は熱いうちに鍛えよ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉鉄道総合技術研究所
読みてつどうそうごうぎじゅつけんきゅうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都国分寺市にある公益財団法人。

さらに詳しく


91件目から119件目を表示< 前の30件
[戻る]