"茅"で終わる名詞
"茅"で終わる名詞の一覧を表示しています。| 1件目から10件目を表示 |
| 言葉 | 刈茅 |
|---|---|
| 読み | かるかや |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
| 言葉 | 思茅 |
|---|---|
| 読み | しぼう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)中国南西部の雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)のプーアル市(普耳市
| 言葉 | 油茅 |
|---|---|
| 読み | あぶらがや |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 植物 |
意味
(1)カヤツリグサ科ホタルイ属の植物。学名:Scirpus wichurae Bocklr.
| 言葉 | 白茅 |
|---|---|
| 読み | ちがや |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)チガヤ属(Imperata)の多年草。
| 言葉 | 青茅 |
|---|---|
| 読み | かりやす |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
| 言葉 | 鴨茅 |
|---|---|
| 読み | かもがや |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 植物 |
意味
(1)イネ科カモガヤ属の植物。学名:Dactylis glomerata L.
(2)広く栽培される丈夫な旧世界の干し草と牧草用の草
(3)widely grown stout Old World hay and pasture grass
| 言葉 | 雀刈茅 |
|---|---|
| 読み | すずめかるがや |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)オガルカヤ(雄刈萱)の別称。
| 言葉 | 雄刈茅 |
|---|---|
| 読み | おかるかや |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)オガルカヤ属(Cymbopo-gon)の多年草。
メカルカヤに似るが、やや痩長で、粗毛はなく、花序は円錐状。
「カルカヤ(刈萱,刈茅)」,「スズメカルカヤ(雀刈萱,雀刈茅)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 雌刈茅 |
|---|---|
| 読み | めかるかや |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)メガルカヤ属(Themeda)の多年草。
「カルカヤ(刈萱,刈茅)」とも呼ぶ。
| 1件目から10件目を表示 |