"致"がつく名詞
"致"がつく名詞の一覧を表示しています。1件目から23件目を表示 |
言葉 | 一致 |
---|---|
読み | いっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)本当に偶然だったが、準備されていたかもしれない出来事
(2)グループによって全体として達した判断か見解での合意
(3)それらの前後の背景に伴うすべての主要な語のインデックス
(4)部品のそれぞれと全体との一致
(5)遵守して行動すること
言葉 | 合致 |
---|---|
読み | がっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 招致 |
---|---|
読み | しょうち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)参加、出席または何かの役を引き受ける(口頭または書面の)提案
(2)a request (spoken or written) to participate or be present or take part in something; "an invitation to lunch"; "she threw the invitation away"
言葉 | 極致 |
---|---|
読み | きょくち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 筆致 |
---|---|
読み | ひっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)手書きのもの
(2)something written by hand
(3)something written by hand; "she recognized his handwriting"; "his hand was illegible"
言葉 | 致仕 |
---|---|
読み | ちし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 誘致 |
---|---|
読み | ゆうち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大観衆を引きつける芸能人
(2)an entertainer who attracts large audiences; "he was the biggest drawing card they had"
言葉 | 雅致 |
---|---|
読み | がち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)優美で品位のある洗練された品質
(2)a refined quality of gracefulness and good taste; "she conveys an aura of elegance and gentility"
言葉 | 馴致 |
---|---|
読み | じゅんち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 不一致 |
---|---|
読み | ふいっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 致し方 |
---|---|
読み | いたしかた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)秩序だって理論的な(通常、段階を進んでいく)方法を意味する
(2)何かを行う方法、特に体系的なもの
(3)いかにして、ある結果が得られたり、ある目的が達成されたりするかということ
(4)a way of doing something, especially a systematic way
(5)implies an orderly logical arrangement (usually in steps)
言葉 | 致死量 |
---|---|
読み | ちしりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 一致団結 |
---|---|
読み | いっちだんけつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)グループのメンバーの間で関心事、目的、共感における団結
(2)a union of interests or purposes or sympathies among members of a group
言葉 | 橋本致里 |
---|---|
読み | はしもとちさと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)女優
言葉 | 満場一致 |
---|---|
読み | まんじょういっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 致しかた |
---|---|
読み | いたしかた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)いかにして、ある結果が得られたり、ある目的が達成されたりするかということ
(2)how a result is obtained or an end is achieved; "a means of control"; "an example is the best agency of instruction"; "the true way to success"
言葉 | 阿惟越致 |
---|---|
読み | あゆいおっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)菩薩(ボサツ)の階位の名。将来仏(ホトケ)になることが決定(ケツジョウ)して、ふたたび迷いに苦しめられる二乗(ニジョウ)や凡夫(ボンプ)へあともどりしない境地。
「あびばっち(阿毘跋致,阿(「革」偏+「卑」:補助7141)跋致)」,「おゆいおっち(阿惟越致)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | 利害の一致 |
---|---|
読み | りがいのいっち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)目的の一致
(2)agreement as to goals; "the preachers and the bootleggers found they had a community of interests"
言葉 | 致死遺伝子 |
---|---|
読み | ちしいでんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)生命のあらゆる段階でも有機体の死を引き起こす影響を持つ遺伝子れか
(2)any gene that has an effect that causes the death of the organism at any stage of life
言葉 | 不徳の致すところ |
---|---|
読み | ふとくのいたすところ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 危険運転致死傷罪 |
---|---|
読み | きけんうんてんちししょうざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)飲酒や無謀な速度超過などによる人身事故を、従来の業務上過失致死傷罪に比べ罰則を重く科(カ)す法律。
被害者が死亡した場合、業務上過失致死傷罪では5年以下の懲役か50万円以下の罰金であったが、この法律では1年以上15年以下の懲役が科せられる。
言葉 | 日本基督一致教会 |
---|---|
読み | にほんきりすといっちきょうかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)プロテスタントの教会。日本基督教会の前身。
自由民権運動出身の地方議員と結合し、地方伝道の基礎を作った。
1件目から23件目を表示 |