"毛"から始まる名詞

"毛"から始まる名詞の一覧を表示しています。
61件目から70件目を表示< 前の30件
言葉毛細血管
読みもうさいけっかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小動脈とを小静脈につなぐ微小血管

(2)any of the minute blood vessels connecting arterioles with venules

さらに詳しく


言葉毛羽毛羽
読みけばけば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽くてふかふかした素材

(2)any light downy material

さらに詳しく


言葉毛顎動物
読みけあごどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛顎動物門の虫の総称

(2)ヤムシ:活発で透明な小型海洋ぜん虫群

(3)透明な海産の虫で、水平な側鰭と尾鰭を持ち、口の両側には湾曲した可動の背骨の列がある

(4)transparent marine worm with horizontal lateral and caudal fins and a row of movable curved spines at each side of the mouth

(5)arrowworms: a group of small active transparent marine worms

さらに詳しく


言葉毛じらみ症
読みけじらみしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人体の陰部に巣くうシラミ

(2)ケジラミによる侵襲

(3)a louse that infests the pubic region of the human body

(4)infestation of the pubic hair by crab lice

さらに詳しく


言葉毛山榛の木
読みけやまはんのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)カバノキ科ハンノキ属の植物。学名:Alnus hirsuta Turcz.

さらに詳しく


言葉毛沢東思想
読みもうたくとうしそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛沢東によって中国で発展した共産主義の形態

(2)a form of communism developed in China by Mao Zedong

さらに詳しく


言葉毛烏素沙漠
読みもうすさばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南部のオルドス高原にある砂漠。
北緯38.75°、東経109.17°の地。標高1,100~1,300メートルで、北西部が高く1,400~1,500メートル。
「オルドス砂漠(鄂尓多斯沙漠,鄂爾多斯沙漠)([英]Ordos Des-ert,[中]E’erdousi Shamo)」とも呼ぶ。〈面積〉
約3万2,100平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉毛皮の襟巻
読みけがわのえりまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛皮でできている襟巻き

(2)a neckpiece made of fur

さらに詳しく


言葉毛細管現象
読みもうさいかんげんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面張力に関連した現象で、毛細管の液体の上昇または低下をもたらす

(2)a phenomenon associated with surface tension and resulting in the elevation or depression of liquids in capillaries

さらに詳しく


61件目から70件目を表示< 前の30件
[戻る]