"機"がつく3文字の名詞

"機"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉御機嫌
読みごきげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喜びと自信に満ちた気持ち

(2)感情の特徴的な状態(常習的または比較的一時的な)

(3)a feeling of joy and pride

(4)a characteristic (habitual or relatively temporary) state of feeling; "whether he praised or cursed me depended on his temper at the time"; "he was in a bad humor"

さらに詳しく


言葉戦闘機
読みせんとうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空中で敵機を破壊するよう考案された陸軍または海軍の高速機

(2)a high-speed military or naval airplane designed to destroy enemy aircraft in the air

さらに詳しく


言葉截断機
読みさいだんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(例えば衣服用の布を切るなど)切ることが仕事である人

(2)切断用具

(3)切断するための道具

(4)a tool for cutting

(5)a cutting implement; a tool for cutting

さらに詳しく


言葉抄紙機
読みしょうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙パルプの水溶液から紙パルプを分離・脱水・乾燥する装置。
「紙漉(カミス)き機」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉掃除機
読みそうじき
品詞名詞
カテゴリ道具
意味

(1)吸い込んで掃除する家電製品

(2)an electrical home appliance that cleans by suction

さらに詳しく


言葉探知機
読みたんちき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信号や刺激(熱や圧力、光、動きなど)を受信する装置で、特有の方法で反応する

(2)ラジオ搬送波から変調を抽出する整流器

(3)any device that receives a signal or stimulus (as heat or pressure or light or motion etc.) and responds to it in a distinctive manner

(4)rectifier that extracts modulation from a radio carrier wave

さらに詳しく


言葉推進機
読みすいしんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気や水で押して回転する装置

(2)a mechanical device that rotates to push against air or water

さらに詳しく


言葉揚水機
読みようすいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力や吸引力で流体やガスを移動させる機械装置

(2)a mechanical device that moves fluid or gas by pressure or suction

さらに詳しく


言葉搾乳機
読みさくにゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乳牛から機械的に搾乳する装置

(2)machine consisting of a suction apparatus for milking cows mechanically

さらに詳しく


言葉播種機
読みはしゅき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)果物の種を取る台所用品

(2)地面に均等に植物の種や種子をまく装置

(3)人口雨を降らす人

(4)a person who seeds clouds

(5)a mechanical device that sows grass seed or grain evenly over the ground

さらに詳しく


言葉攻撃機
読みこうげきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空中で敵機を破壊するよう考案された陸軍または海軍の高速機

(2)a high-speed military or naval airplane designed to destroy enemy aircraft in the air

さらに詳しく


言葉昇降機
読みしょうこうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)垂直シャフト中を機械的に上昇降下する台またはケージで人を建物のある階から別の階へと運ぶためのもの

(2)lifting device consisting of a platform or cage that is raised and lowered mechanically in a vertical shaft in order to move people from one floor to another in a building

さらに詳しく


言葉映写機
読みえいしゃき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きくした映像をスクリーンに映し出す光学装置

(2)動画を作るためにフィルムの枠から連続したフレームを投射する

(3)projects successive frames from a reel of film to create moving pictures

(4)an optical instrument that projects an enlarged image onto a screen

さらに詳しく


言葉有機体
読みゆうきたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独立して行うまたは機能する能力を持つ(またはそのように発達することができる)生き物

(2)構造または機能において生体に類似しているとされる体系

(3)a system considered analogous in structure or function to a living body

(4)a living thing that has (or can develop) the ability to act or function independently

(5)a system considered analogous in structure or function to a living body; "the social organism"

さらに詳しく


言葉枢機卿
読みすうききょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇に助言し、新しい教皇を選ぶ枢機卿会の100人以上の優れた司教たちの1人

(2)one of a group of more than 100 prominent bishops in the Sacred College who advise the Pope and elect new Popes

(3)(Roman Catholic Church) one of a group of more than 100 prominent bishops in the Sacred College who advise the Pope and elect new Popes

さらに詳しく


言葉植字機
読みしょくじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)活字に原文の素材を組む印刷装置

(2)a printer that sets textual material in type

さらに詳しく


言葉機動力
読みきどうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自由に動く性質

(2)the quality of moving freely

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉機密性
読みきみつせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秘密の情報を保つ思慮

(2)秘密であること

(3)the state of being secret

(4)the state of being secret; "you must respect the confidentiality of your client's communications"

(5)discretion in keeping secret information

さらに詳しく


言葉機敏さ
読みきびんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)問題のない巧みな演奏、または能力

(2)何かが起こる(通常は敏速な)速さ

(3)a rate (usually rapid) at which something happens

(4)skillful performance or ability without difficulty; "his quick adeptness was a product of good design"; "he was famous for his facility as an archer"

さらに詳しく


言葉機械化
読みきかいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高度な技術を用いた手段

(2)通常電子ハードウェアを含むこと

(3)the act of implementing the control of equipment with advanced technology; usually involving electronic hardware; "automation replaces human workers by machines"

さらに詳しく


言葉機械工
読みきかいこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)工作機械の操作に熟練した職人

(2)a craftsman skilled in operating machine tools

さらに詳しく


言葉機械浴
読みきかいよく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)寝たきりや車椅子を使用する人が、必要とする構造を備えた入浴機械を利用する入浴。身体に障害がある人のなかでも、座位保持が困難な人のための機械浴槽を使った入浴のこと。障害の程度に応じてさまざまな種類があり、介護施設や身体障害者施設などに設置される。特別養護老人ホームや身体障害者施設に設置された重度障害者用入浴機器を利用した入浴。

さらに詳しく


言葉機械語
読みきかいご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータが更なる翻訳なしで直接使うことができるようコーディングされた命令のセット

(2)特定の種類のコンピュータで使用するために考案された、プログラミング言語

(3)a set of instructions coded so that the computer can use it directly without further translation

(4)a programming language designed for use on a specific class of computers

さらに詳しく


言葉機械類
読みきかいるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集合的に機械または機械システム

(2)まとめての器具

(3)appliances collectively

(4)machines or machine systems collectively

(5)appliances collectively; "laborsaving gadgetry"

さらに詳しく


言葉機甲科
読みきこうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自衛隊における戦車兵の兵種の呼称。

さらに詳しく


言葉機織鳥
読みはたおりとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカとアジアの群体性のフィンチに似た鳥で、入念に編んだ巣で知られる

(2)finch-like African and Asian colonial birds noted for their elaborately woven nests

さらに詳しく


言葉機能性
読みきのうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目的を良く果たすことが可能である

(2)capable of serving a purpose well; "software with greater functionality"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉機関士
読みきかんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄道機関車の操作員

(2)the operator of a railway locomotive

さらに詳しく


言葉機関室
読みきかんしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(船舶などの)エンジンのある部屋

(2)a room (as on a ship) in which the engine is located

さらに詳しく


言葉機関庫
読みきかんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機関車を修理するための円形建物からなる仕事場

(2)workplace consisting of a circular building for repairing locomotives

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]