"橋"で終わる名詞

"橋"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉渡月橋
読みとげつきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市の西郊嵐山(アラシヤマ)を流れる大堰川(オオイガワ)に架(カ)かる橋。
1934(昭和 9)竣工。

さらに詳しく


言葉渡辺橋
読みわたなべばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市北区にある京阪中之島線の駅名。

さらに詳しく


言葉潮見橋
読みしおみばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本庭園で、池尻の狭い場所などに架(カ)ける、古船の底板を利用して造った橋。

さらに詳しく


言葉田崎橋
読みたさきばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市西区にある#熊本市営[田崎線]の駅名。

さらに詳しく


言葉盧溝橋
読みろこうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、北京郊外にある永定河(Yongding He)(エイテイガ)(古:盧溝河)に架(カ)かる石橋。
全長266.5メートル、幅7.5メートル。欄干に約500の獅子の石像が並ぶ。
ここから眺める夜明けの月「盧溝暁月」は燕京八景の一つ。
「マルコ・ポーロ・ブリッジ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉眼鏡橋
読みめがねばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二連のアーチ形に作った橋の通称。
江戸時代に中国から伝えられ、長崎を中心に九州各地に建造。
明治初期には東京の万世橋・呉服橋などが架けられた。 

(2)長崎県諫早市高城町の諫早公園内の池に架かる石造の二連の拱橋。

(3)長崎県長崎市の中島川に架かる石造の二連の拱橋(コウキョウ)(アーチ橋)。

さらに詳しく


言葉矢作橋
読みやはぎばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県岡崎市にある名鉄名古屋本線の駅名。

さらに詳しく


言葉砂田橋
読みすなだばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市東区にある名古屋市営名城線の駅名。名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉祇園橋
読みぎおんばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市中央区にある#熊本市営[幹線]の駅名。

さらに詳しく


言葉絹延橋
読みきぬのべばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県川西市にある能勢電鉄妙見線の駅名。

さらに詳しく


言葉美栄橋
読みみえばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県那覇市にある沖縄都市モノレールの駅名。

さらに詳しく


言葉肥後橋
読みひごばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西区にある大阪市営四つ橋線の駅名。

さらに詳しく


言葉芦原橋
読みあしはらばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市浪速区にあるJP西日本大阪環状線の駅名。

さらに詳しく


言葉蔵前橋
読みくらまえばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都の台東区(タイトウク)蔵前と墨田区(スミダク)横綱を結ぶ蔵前通りの、隅田川(スミダガワ)に架(カ)かる橋。長さ158.2メートル。

さらに詳しく


言葉蘆溝橋
読みろこうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、北京郊外にある永定河(Yongding He)(エイテイガ)(古:盧溝河)に架(カ)かる石橋。
全長266.5メートル、幅7.5メートル。欄干に約500の獅子の石像が並ぶ。
ここから眺める夜明けの月「盧溝暁月」は燕京八景の一つ。
「マルコ・ポーロ・ブリッジ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉西大橋
読みにしおおはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西区にある大阪市営長堀鶴見緑地線の駅名。

さらに詳しく


言葉西船橋
読みにしふなばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県船橋市にあるJP東日本総武本線の駅名。JR東日本武蔵野線乗り入れ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉観月橋
読みかんげつきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市伏見区にある京阪宇治線の駅名。

さらに詳しく


言葉言問橋
読みことといばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区(タイトウク)浅草待乳山(マツチヤマ)の下と墨田区(スミダク)隅田公園を結ぶ、隅田川(スミダガワ)に架(カ)かる橋。
長さ188メートル。

さらに詳しく


言葉赤羽橋
読みあかばねばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区にある東京都営大江戸線の駅名。

さらに詳しく


言葉辨慶橋
読みべんけいばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸城外堀(ソトボリ)の弁慶濠(ベンケイボリ)に架かる橋。
千代田区と港区に架かる。

さらに詳しく


言葉通潤橋
読みつうじゅんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県上益城郡(カミマシキグン)山都町(ヤマトマチ)長原(ナガハラ)にある、石造の水路橋。
長さ75.6メートル・高さ20.2メートル・幅6.3メートル。
江戸後期、水の便の悪い白糸台地に灌漑するため建造。
通水管の堆積物を除去するための放水は観光スポットとなっている。

さらに詳しく


言葉金門橋
読みきんもんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴールデンゲートにかかるつり橋

(2)a suspension bridge across the Golden Gate

さらに詳しく


言葉釣り橋
読みつりばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通路部分が橋の両端に留められたケーブルで支えられている橋

(2)a bridge that has a roadway supported by cables that are anchored at both ends

さらに詳しく


言葉錦帯橋
読みきんたいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県岩国市を流れる錦川(ニシキガワ)に架(カ)かる反橋(ソリハシ)。
木造5連で、橋脚は石積み。全長193.3メートル。
「きんたいばし(錦帯橋)」,「算盤橋(ソロバンバシ)」,「五竜橋(ゴリュウキョウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鍛冶橋
読みかじばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸城の外濠の外郭門とその橋。
1609(慶長14)完成。

さらに詳しく


言葉鏡川橋
読みかがみがわばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県高知市にある#土佐電気鉄道[伊野線]の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉長堀橋
読みながほりばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市中央区にある大阪市営堺筋線の駅名。大阪市営長堀鶴見緑地線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉門沢橋
読みかどさわばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県海老名市にあるJP東日本相模線の駅名。

さらに詳しく


言葉関門橋
読みかんもんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)九州と本州の間の吊り橋

(2)a suspension bridge between Kyushu and Honshu

さらに詳しく


151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]