"挙"がつく名詞
"挙"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 挙動 |
---|---|
読み | きょどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一定条件下での(機械や物質の)活動と反応
(2)the action or reaction of something (as a machine or substance) under specified circumstances; "the behavior of small particles can be studied in experiments"
言葉 | 挙止 |
---|---|
読み | きょし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)なされた事柄(通常、言われた事柄に対して言う)
(2)something done (usually as opposed to something said); "there were stories of murders and other unnatural actions"
言葉 | 挙用 |
---|---|
読み | きょよう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 挙筋 |
---|---|
読み | きょきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身体の部分(まぶたか唇としての)を持ち上げる働きをする筋肉
(2)a muscle that serves to lift some body part (as the eyelid or lip)
言葉 | 挙行 |
---|---|
読み | きょこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ふさわしいしきたりを全て含んだ聖礼典か厳粛な儀式の公演
(2)the public performance of a sacrament or solemn ceremony with all appropriate ritual; "the celebration of marriage"
言葉 | 挙足 |
---|---|
読み | あげあし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 暴挙 |
---|---|
読み | ぼうきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)攻撃的行為(抵抗する人物に対して行うような)
(2)an act of aggression (as one against a person who resists); "he may accomplish by craft in the long run what he cannot do by force and violence in the short one"
言葉 | 検挙 |
---|---|
読み | けんきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)警察により容疑者を組織的に集めること
(2)the systematic gathering up of suspects by the police; "a mass roundup of suspects"
言葉 | 科挙 |
---|---|
読み | かきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国で隋初から清末まで行われた官吏任用試験。
郷試(xiangshi)・会試(huishi)(省試
明~清代は四段階で、郷試の下に院試(県試,府試)があった。
言葉 | 薦挙 |
---|---|
読み | こもきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)望ましいものとして、推薦される何(行動方針として)か
(2)something (as a course of action) that is recommended as advisable
言葉 | 選挙 |
---|---|
読み | せんきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)政治的職務を得る人を選ぶ投票
(2)選出される状態か事実
(3)the status or fact of being elected; "they celebrated his election"
(4)a vote to select the winner of a position or political office; "the results of the election will be announced tonight"
言葉 | 上挙母 |
---|---|
読み | うわごろも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県豊田市にある名鉄三河線の駅名。
言葉 | 再選挙 |
---|---|
読み | さいせんきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 挙げ足 |
---|---|
読み | あげあし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 挙尾虫 |
---|---|
読み | しりあげむし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オスは有毒でないということを除いてはサソリのようなしっぽを持つ
(2)長いくちばしと長いアンテナを備える北半球のシリアゲムシ科の様々なシリアゲムシ類の昆虫のいずれか
(3)males have a tail like that of a scorpion except it is not venomous
(4)any of various mecopterous insects of the family Panorpidae of the northern hemisphere having a long beak and long antennae; males have a tail like that of a scorpion except it is not venomous
言葉 | 挙母市 |
---|---|
読み | ころもし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)愛知県豊田市の旧称。
言葉 | 総選挙 |
---|---|
読み | そうせんきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)候補者がすべての選挙区で選ばれる
(2)国または州の選挙
(3)candidates are chosen in all constituencies
(4)a national or state election; candidates are chosen in all constituencies
姉妹サイト紹介

言葉 | 選挙人 |
---|---|
読み | せんきょにん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)法的に選挙権がある住民
(2)その人の投票する当局者が政府の代表に表されている市民
(3)選挙区のメンバー
(4)a member of a constituency
(5)a citizen who is represented in a government by officials for whom he or she votes
言葉 | 選挙区 |
---|---|
読み | せんきょく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)市や町が選挙のためにいくつかに区分されたうちの1つの地域
(2)それぞれに1つの投票所がある
(3)each contains one polling place
(4)one of several districts into which a city or town is divided for voting; each contains one polling place
言葉 | 選挙日 |
---|---|
読み | せんきょび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)それは11月の最初の月曜日の後の最初の火曜日である
(2)選挙のために決められた日
(3)the day appointed for an election; in the United States it is the 1st Tuesday after the 1st Monday in November
言葉 | 選挙権 |
---|---|
読み | せんきょけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国憲法修正第15条によって保障される法的権利
(2)修正19条により女性に保証されている
(3)a legal right guaranteed by the 15th amendment to the US Constitution
(4)guaranteed to women by the 19th amendment
(5)a legal right guaranteed by the 15th amendment to the US Constitution; guaranteed to women by the 19th amendment; "American women got the vote in 1920"
言葉 | 選挙民 |
---|---|
読み | せんきょみん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)投票の資格を持つ人々
(2)解放された市民団体
(3)those qualified to vote
(4)the body of enfranchised citizens; those qualified to vote
言葉 | 一挙両得 |
---|---|
読み | いっきょりょうとく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一つの事を行って、二つの利益を得ること。
「一石二鳥(イッセキニチョウ)」,「一挙両全(リョウゼン)」とも呼ぶ。
言葉 | 予備選挙 |
---|---|
読み | よびせんきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 富山挙伍 |
---|---|
読み | とみやまけんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)タレント
言葉 | 新上挙母 |
---|---|
読み | しんうわごろも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県豊田市にある愛知環状鉄道の駅名。
言葉 | 補欠選挙 |
---|---|
読み | ほけつせんきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 選挙人団 |
---|---|
読み | せんきょにんだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の大統領と副大統領を正式に選出する選挙人たちの集団
(2)the body of electors who formally elect the United States president and vice president
言葉 | 選挙制度 |
---|---|
読み | せんきょせいど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 選挙運動 |
---|---|
読み | せんきょうんどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |