"指"がつく3文字の名詞

"指"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から49件目を表示< 前の30件
言葉指揮所
読みしきじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍司令官が軍隊を統括し組織する軍司令部

(2)military headquarters from which a military commander controls and organizes the forces

さらに詳しく


言葉指揮権
読みしきけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)命令する権力または権限

(2)the power or authority to command; "an admiral in command"

さらに詳しく


言葉指揮者
読みしきしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楽団を指揮する人

(2)the person who leads a musical group

さらに詳しく


言葉指文字
読みゆびもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(耳の不自由な人が用いる)手話の一種。
5本の指の曲げ伸ばしや向きによって表音記号を示すもの。
一般の手話の補助として、人名・地名・会社名の固有名詞や略号などを表すのに使用される。

さらに詳しく


言葉指相撲
読みゆびずもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二人が向き合い、互いに一方の手の四指を組み合せて親指を立て、相手の親指を押え合う遊び。
相手の親指を自分の親指で押し伏せた方を勝ちとなる。

さらに詳しく


言葉指示器
読みしじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬が両側の物を見るのを妨げる、端綱の横に縫いつけた革の目隠し

(2)ウインクする人

(3)blind consisting of a leather eyepatch sewn to the side of the halter that prevents a horse from seeing something on either side

(4)a person who winks

さらに詳しく


言葉指示子
読みしじご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)詳細を示す明細を作成する人(特許を取得するためなど)

(2)someone who draws up specifications giving details (as for obtaining a patent)

さらに詳しく


言葉指示板
読みしじばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広告が貼られる板

(2)structure displaying a board on which advertisements can be posted

(3)structure displaying a board on which advertisements can be posted; "the highway was lined with signboards"

さらに詳しく


言葉指示詞
読みしじし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意図した指示対象を示す代名詞

(2)a pronoun that points out an intended referent

さらに詳しく


言葉指紋係
読みしもんかかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指紋の確認する専門家

(2)a specialist in identifying fingerprints

さらに詳しく


言葉指結び
読みゆびむすび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長くて普通は物を掴むのに適した尾を持つ、毛皮で覆われたオーストラリア産の樹上性小型有袋動物

(2)small furry Australian arboreal marsupials having long usually prehensile tails

さらに詳しく


言葉指臼岳
読みさしうすだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南千島列島の択捉島(エトロフトウ)にある火山。標高1,125メートル。

さらに詳しく


言葉指話法
読みしわほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(目と耳の両方とも不自由な人が用いる)聞く人に話す人の手を触れさせて、決められている字母を指の形で表し、語や文を綴(ツヅ)って意思を伝達する会話法。

(2)(耳の不自由な人が用いる)手話。

さらに詳しく


言葉物指し
読みものさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)測定をするときに参考として使われる

(2)比較の基準

(3)何かを判断する観点からの理想

(4)他のものとの評価をするための参考

(5)一定間隔で目盛が並んだ測定道具

さらに詳しく


言葉短指症
読みたんししょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手足の指が異常に短いこと

(2)abnormal shortness of fingers and toes

さらに詳しく


言葉緑の指
読みみどりのゆび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物を育てる特別な能力

(2)a special ability to make plants grow

さらに詳しく


言葉親指姫
読みおやゆびひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンデルセン童話の中の一話。
子供のない女性が魔法使いに願ってチューリップの花から生れた小さな姫の物語。
ヒキガエルの母親に息子と嫁として連れ去られ、いろいろの小さい動物や虫と暮らし、最後にツバメに乗って花の国に行き、その国の王子と結婚する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉足の指
読みあしのゆび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足の指の1つ

(2)one of the digits of the foot

さらに詳しく


31件目から49件目を表示< 前の30件
[戻る]