"打"がつく名詞

"打"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉打鍵
読みだけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キーボードのキーを押すこと

(2)キーをたたく

(3)the stroke of a key; one depression of a key on a keyboard; "the number of keystrokes was used as a measure of work"

さらに詳しく


言葉打順
読みだじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打撃をする順番のバッターのリスト

(2)a list of batters in the order in which they will bat

(3)(baseball) a list of batters in the order in which they will bat; "the managers presented their cards to the umpire at home plate"

さらに詳しく


言葉火打
読みひうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火打ち石と火打ち金と打ち合せて火花を出すこと。

(2)武士が着る打裂羽織(ブッサキバオリ)の背の割れ目につける補強の三角布。

(3)女物和服の袖付けの下部(身八口)にゆとりをつけるため、別に入れる三角布。

さらに詳しく


言葉物打
読みものうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通例)切る刃のついた道具または武器の平たい部分

(2)the flat part of a tool or weapon that (usually) has a cutting edge

さらに詳しく


言葉痛打
読みつうだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)こぶしによる一撃

(2)鋭く辛辣な一撃

(3)a sharp stinging blow

(4)a blow with the fist

(5)(boxing) a blow with the fist; "I gave him a clout on his nose"

さらに詳しく


言葉白打
読みはくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武器を持たず素手で戦うこと。また、その戦闘。
拳法など。
「白戦(ハクセン)」とも呼ぶ。

(2)蹴鞠(ケマリ)の遊び方の一つ。

さらに詳しく


言葉目打
読みめうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の場所で破るための小さな穴の列

(2)a line of small holes for tearing at a particular place

さらに詳しく


言葉相打
読みあいうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競技において、終了時に勝者が決定していないこと

(2)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided

(3)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided; "the game ended in a draw"; "their record was 3 wins, 6 losses and a tie"

さらに詳しく


言葉石打
読みいしうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県南魚沼市にあるJP東日本上越線の駅名。

さらに詳しく


言葉箔打
読みはくうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金を金箔に叩きのばす職人

(2)an artisan who beats gold into gold leaf

さらに詳しく


言葉組打
読みくみうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無秩序な戦い

(2)disorderly fighting

さらに詳しく


言葉角打
読みかくうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枡酒(マスザケ)を飲むこと。

(2)将棋(ショウギ)で、角(角行)の駒を盤面に置くこと。

(3)(福岡県門司市で)(日中から)酒屋の隅で枡売りの酒を立ち飲みすること。

さらに詳しく


言葉足打
読みあしうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足打折敷(オシキ)の略。

(2)足を付けた道具。あしつき。

さらに詳しく


言葉長打
読みちょうだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に長いフライ・ボール

(2)a very long fly ball

さらに詳しく


言葉2塁打
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打者が2塁に無事に止まるような安打

(2)a base hit on which the batter stops safely at second base; "he hit a double to deep centerfield"

さらに詳しく


言葉三塁打
読みさんるいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三塁でバッターが止まるヒット

(2)a base hit at which the batter stops safely at third base

さらに詳しく


言葉二塁打
読みにるいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打者が2塁に無事に止まるような安打

(2)a base hit on which the batter stops safely at second base; "he hit a double to deep centerfield"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉仕打ち
読みしうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行動に関する相当語句

(2)行動や振る舞いの仕方

(3)the way a person behaves toward other people

(4)a way of acting or behaving

(5)(behavioral attributes) the way a person behaves toward other people

さらに詳しく


言葉代打者
読みだいだしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レギュラー選手の代わりを務めるバッター

(2)(baseball) a substitute for the regular batter

さらに詳しく


言葉値打ち
読みねうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを望ましいもの、重要なものにする(よい意味でも悪い意味でも)特質

(2)物質的な価値をもつという特質(しばしば、何かが売られたときにもたらす金額によって表される)

(3)何かを望ましいもの、貴重なもの、役に立つものにする特質

(4)(金銭・品物・サービスの)金額的価値で、公正に見て他のものと同等価値であるもの

(5)高位の官職、階級、地位

さらに詳しく


言葉前打音
読みぜんだおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短前打音、通常小さく書く音符

(2)an embellishing note usually written in smaller size

さらに詳しく


言葉博奕打
読みばくちうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゲームかスポーツ競技の結果にお金を賭ける人

(2)a person who wagers money on the outcome of games or sporting events

さらに詳しく


言葉博打ち
読みばくうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゲームかスポーツ競技の結果にお金を賭ける人

(2)a person who wagers money on the outcome of games or sporting events

さらに詳しく


言葉博打打
読みばくちうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゲームかスポーツ競技の結果にお金を賭ける人

(2)a person who wagers money on the outcome of games or sporting events

さらに詳しく


言葉峰打ち
読みみねうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刀の峰(刃の反対側)で相手を打つこと。また、その技(ワザ)。
斬(キ)らずに相手に打撃を与えるもので、悟(サト)られないように通常に刀を構え、打ち込む瞬時に刀を持ち替えて打つもの。
打撃を小さくするため刀の平(側面)を使うこともあるが、より高度の技となる。
「むねうち(棟打ち,刀背打ち)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉平打ち
読みひらうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紐(ヒモ)を平たく組むこと。また、その組紐(クミヒモ)。

(2)刀の側面で打つこと。

(3)金属などを平たく打ち伸ばすこと。また、その平たく伸ばした金属。

(4)手のひらで打つこと。平手打ち。

(5)カンザシ(簪)の一種。

さらに詳しく


言葉底打ち
読みそこうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)取引相場で、一番下がった状態。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉強打者
読みきょうだしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打っている野球選手

(2)困難で、足取りが重い状態で歩く人

(3)強打力で知られるボクサー

(4)何かを壊す人

(5)ゆっくりこつこつと物事に取り組む人

さらに詳しく


言葉後妻打
読みうわなりうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前妻または本妻が後妻をねたんで、打ちたたくこと。

(2)室町時代から江戸時代初期に行われた民間習俗。 前夫が後妻を娶(メト)ったとき、離別された先妻が親しい女達などをさそい、使者を立てて予告し、後妻の家を襲(オソ)い家財などを荒らさせたこと。 「そうとううち(相当打ち,相当打)」,「そうどううち(騒動打ち,騒動打)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉手打ち
読みてうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武士が家臣や町人など目下の者を、自ら斬(キ)り殺すこと。
江戸時代、正当な理由があれば咎(トガ)められなかった(犯罪にならなかった)。

(2)ソバ(蕎麦)・ウドン(饂飩)などを機械にかけず、手で打って作ること。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]