"式"がつく3文字の名詞

"式"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から48件目を表示< 前の30件
言葉紫式部
読みむらさきしきぶ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クマツヅラ科ムラサキシキブ属の植物。学名:Callicarpa japonica Thunb.

さらに詳しく


言葉結婚式
読みけっこんしき
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、パーティー
意味

(1)結婚式での人々のパーティー

(2)結婚の儀式が執り行われる社会的行事

(3)結婚する行為

(4)婚礼の儀式

(5)a party of people at a wedding

さらに詳しく


言葉翻波式
読みほんぱしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木彫の仏像で、衣の襞(ヒダ)の表現様式の一つ。
鋭い刀法により、大きな襞と小さな襞を交互に規則正しく置いて、丸みをもった大波と三角波のような角ばった小波が翻転するように表した彫り方。
平安初期に一木造(イチボクヅクリ)の仏像で盛んに使用され、室生寺(ムロウジ)弥勒堂の釈迦如来坐像や、法華寺の十一面観音立像などが有名。
衣の襞は「衣文(エモン)」と呼び、この様式の襞を「翻波式衣文」と呼ぶ。
また、室生寺金堂の薬師如来立像では小さな襞を漣(サザナミ)のように連続してあしらい、「漣波式(レンパシキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉聖餐式
読みせいさんしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖餐式に参加する行為

(2)パンとワインを奉納することで最後の晩餐を祝うキリストの聖餐

(3)the act of participating in the celebration of the Eucharist; "the governor took Communion with the rest of the congregation"

(4)a Christian sacrament commemorating the Last Supper by consecrating bread and wine

さらに詳しく


言葉荻野式
読みおぎのしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排卵が月経開始のの14日前に生じると仮定される自然受胎調節法(妊孕期は、彼女のサイクルの10日目から18日目まで広がるとされる)

(2)natural family planning in which ovulation is assumed to occur 14 days before the onset of a period (the fertile period would be assumed to extend from day 10 through day 18 of her cycle)

さらに詳しく


言葉葬儀式
読みそうぎしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死者が埋められたり火葬にされる儀式

(2)a ceremony at which a dead person is buried or cremated; "hundreds of people attended his funeral"

さらに詳しく


言葉葬式鉄
読みそうしきてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)廃止直前の路線・列車を趣味の対象とする人のこと。

さらに詳しく


言葉行列式
読みぎょうれつしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連立方程式を解くのに使われる正方行列

(2)a square matrix used to solve simultaneous equations

さらに詳しく


言葉観兵式
読みかんぺいしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)もと天長節・陸軍始(ハジメ)・特別大演習などで天皇が兵を閲した式。閲兵式と分列式とから成る。

さらに詳しく


言葉贈呈式
読みぞうていしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを正式に示す活動(賞または報酬として)

(2)the activity of formally presenting something (as a prize or reward)

(3)the activity of formally presenting something (as a prize or reward); "she gave the trophy but he made the presentation"

さらに詳しく


言葉追悼式
読みついとうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死者が埋められたり火葬にされる儀式

(2)a ceremony at which a dead person is buried or cremated; "hundreds of people attended his funeral"

さらに詳しく


言葉金婚式
読みきんこんしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)50回目の結婚記念日

(2)the 50th wedding anniversary

さらに詳しく


言葉銀婚式
読みぎんこんしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)25回目の結婚記念日

(2)the 25th wedding anniversary

さらに詳しく


言葉開会式
読みかいかいしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの事業の開始に伴う式

(2)a ceremony accompanying the start of some enterprise

さらに詳しく


言葉閲兵式
読みえっぺいしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分列式の誤用。

(2)整列した軍隊の前を、閲兵者が検閲しながら通る儀式。

さらに詳しく


言葉除幕式
読みじょまくしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初めて表示をつけること

(2)putting on display for the first time; "he attended the unveiling of the statue"

さらに詳しく


言葉離婚式
読みりこんしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親族や友人の前で夫婦の別れを披露すること。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
31件目から48件目を表示< 前の30件
[戻る]