"執"がつく4文字の名詞

"執"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉執り成し
読みとりなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(争いの仲裁をするなどの)調停行為

(2)the act of intervening (as to mediate a dispute, etc.); "it occurs without human intervention"

さらに詳しく


言葉執念深さ
読みしゅうねんぶかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)持続する不退転さ

(2)persistent determination

さらに詳しく


言葉執行猶予
読みしっこうゆうよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の期間、判決の実行を妨げる命令

(2)彼らを収監することなく犯罪者を扱う方法

(3)執行猶予で釈放する行為

(4)a way of dealing with offenders without imprisoning them

(5)a defendant found guilty of a crime is released by the court without imprisonment subject to conditions imposed by the court

さらに詳しく


言葉執金剛神
読みしゅうこんごうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手に金剛杵(コンゴウショ)(vajra)を執って仏法を守護する神。
もとバラモン教の神で、仏法の守護神となったもの。
「しゅこんごうじん(執金剛神)」,「しっこんごうじん(執金剛神)」,「執金剛」,「金剛神」,「金剛手」,「執金剛身(シュウコンゴウジン)」,「執金剛夜叉(ヤシャ)」,「執金剛力士(リキシ)」,「金剛力士」,「密迹(ミッシャク)金剛」,「密迹力士」,「金剛」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉法執行者
読みほうしっこうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法を執行する役人

(2)an officer of the law

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]