"吊"がつく名詞
"吊"がつく名詞の一覧を表示しています。1件目から25件目を表示 |
言葉 | 吊上 |
---|---|
読み | つりあげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある物が上向きに上げられること
(2)価格の増加
(3)the event of something being raised upward
(4)an increase in cost; "they asked for a 10% rise in rates"
言葉 | 吊橋 |
---|---|
読み | つりばし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通路部分が橋の両端に留められたケーブルで支えられている橋
(2)a bridge that has a roadway supported by cables that are anchored at both ends
言葉 | 吊目 |
---|---|
読み | つりめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)目尻(メジリ)がつり上がったように見える眼。
言葉 | 吊眼 |
---|---|
読み | つりめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)目尻(メジリ)がつり上がったように見える眼。
言葉 | 吊紐 |
---|---|
読み | つりひも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)撚られた繊維あるいは糸で作られた線
(2)a line made of twisted fibers or threads; "the bundle was tied with a cord"
言葉 | 吊花 |
---|---|
読み | つりばな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ニシキギ科ニシキギ属の植物。学名:Euonymus oxyphyllus Miq.
言葉 | 吊革 |
---|---|
読み | つりかわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)乗客がそれにつかまる
(2)バスや電車の天井から下がっている革の輪でできたハンガー
(3)passengers hold onto it
(4)hanger consisting of a loop of leather suspended from the ceiling of a bus or train; passengers hold onto it
言葉 | 吊ひも |
---|---|
読み | つりひも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)撚られた繊維あるいは糸で作られた線
(2)a line made of twisted fibers or threads; "the bundle was tied with a cord"
言葉 | 吊り橋 |
---|---|
読み | つりばし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通路部分が橋の両端に留められたケーブルで支えられている橋
(2)a bridge that has a roadway supported by cables that are anchored at both ends
言葉 | 吊り目 |
---|---|
読み | つりめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)目尻(メジリ)がつり上がったように見える眼。
言葉 | 吊り眼 |
---|---|
読み | つりめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)目尻(メジリ)がつり上がったように見える眼。
言葉 | 吊り紐 |
---|---|
読み | つりひも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)撚られた繊維あるいは糸で作られた線
(2)a line made of twisted fibers or threads; "the bundle was tied with a cord"
言葉 | 吊上げ |
---|---|
読み | つりあげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)価格の増加
(2)ある物が上向きに上げられること
(3)the event of something being raised upward
(4)an increase in cost
(5)the event of something being raised upward; "an elevation of the temperature in the afternoon"; "a raising of the land resulting from volcanic activity"
言葉 | 吊天井 |
---|---|
読み | つりてんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)吊(ツ)り下げてある部屋の天井を落下させて、下にいる人を圧殺する仕掛け。また、その天井。
言葉 | 雪吊り |
---|---|
読み | ゆきづり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)降り積もった雪の重みで庭木などの枝や幹が折れるのを防ぐため、支柱または木の上部から細い縄(ナワ)や針金を張って枝などを吊り上げておくこと。
「ゆきつり(雪釣り,雪釣)」とも呼ぶ。
言葉 | 吊りひも |
---|---|
読み | つりひも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)撚られた繊維あるいは糸で作られた線
(2)a line made of twisted fibers or threads; "the bundle was tied with a cord"
言葉 | 吊り上げ |
---|---|
読み | つりあげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある物が上向きに上げられること
(2)価格の増加
(3)the event of something being raised upward; "an elevation of the temperature in the afternoon"; "a raising of the land resulting from volcanic activity"
(4)an increase in cost; "they asked for a 10% rise in rates"
姉妹サイト紹介
言葉 | 引き吊り |
---|---|
読み | ひきづり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 紙蚊帳吊 |
---|---|
読み | かみがやつり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イネ目(Poales)カヤツリグサ科(Cyperaceae)カヤツリグサ属(Cyperus)の大形多年草。北アフリカ・中部アフリカ原産。
ナイル下流などに繁茂し、古代エジプトでは茎をまとめて小船などを作ったり、茎から繊維をとりだして紙や布を製した。
「パピルス([羅]papyrus)」とも呼ぶ。
言葉 | 蚊帳吊草 |
---|---|
読み | かやつりぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イネ目(Poales)カヤツリグサ科(Cyperaceae)カヤツリグサ属(Cyperus)の一年草。
イネ科(Poaceae)に似るが、茎は三角柱状で中実。
言葉 | ズボン吊り |
---|---|
読み | ずぼんつり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | メリケン蚊帳吊 |
---|---|
読み | めりけんがやつり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イネ目(Poales)カヤツリグサ科(Cyperaceae)カヤツリグサ属(Cyperus)の一年草。熱帯アメリカ原産。
第二次世界大戦後、日本にも帰化。
言葉 | 鮟鱇の吊し切り |
---|---|
読み | あんこうのつるしぎり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アンコウの卸し方。
下顎(シタアゴ)を鉤(カギ)にかけて吊し、口から水を入れて胃に水を満たし、まず外皮を剥(ハ)ぎ、肉を削(ソ)ぎ、さらにキモ(胆)・ハラワタ(腸)をとり、骨を切る。
「アンコウの吊り切り」とも呼ぶ。
言葉 | アンコウの吊し切り |
---|---|
読み | あんこうのつるしぎり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アンコウの卸し方。
下顎(シタアゴ)を鉤(カギ)にかけて吊し、口から水を入れて胃に水を満たし、まず外皮を剥(ハ)ぎ、肉を削(ソ)ぎ、さらにキモ(胆)・ハラワタ(腸)をとり、骨を切る。
「アンコウの吊り切り」とも呼ぶ。
1件目から25件目を表示 |