"レン"で終わる名詞
"レン"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | アレン |
---|---|
読み | あれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国独立戦争の軍人で、その軍がタイコンデロガ砦の英国人からの争奪を助けた(1738年−1789年)
(2)米国の喜劇女優で、支離滅裂だが、彼女の夫ジョージ・バーンズの冷静沈着なパートナーとして知られる(1906年−1964年)
(3)米国の映画制作者で喜劇俳優(1935年−)
(4)a soldier of the American Revolution whose troops helped capture Fort Ticonderoga from the British (1738-1789)
(5)United States filmmaker and comic actor (1935-)
言葉 | カレン |
---|---|
読み | かれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)トヨタ自動車(株)の乗用車。
言葉 | ガレン |
---|---|
読み | がれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ギリシアの解剖学者で、その理論がルネッサンスまでヨーロッパの薬の基礎を形成した(130年−200年頃)
(2)Greek anatomist whose theories formed the basis of European medicine until the Renaissance (circa 130-200)
言葉 | グレン |
---|---|
読み | ぐれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)後に米国の上院議員(1921年−)
(2)1962年に米国の宇宙飛行士によって、初めてロケット動力による軌道飛行を行った
(3)made the first orbital rocket-powered flight by a United States astronaut in 1962; later in United States Senate (1921-)
言葉 | シレン |
---|---|
読み | しれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歌で船人を自分たちのすむ岩の方へと誘い寄せ、難破させるという(半女半鳥の)海の精
(2)a sea nymph (part woman and part bird) supposed to lure sailors to destruction on the rocks where the nymphs lived; "Odysseus ordered his crew to plug their ears so they would not hear the Siren's fatal song"
言葉 | セレン |
---|---|
読み | せれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(黄鉄鉱のような)硫化物に存在する
(2)硫黄およびテルルに伴って得られる有毒の非金属元素
(3)ある種の同素体の形で存在する
(4)灰色の金属に似た安定同素体は暗いところより、明るいところでより電気をよく伝導し、光電セルに用いられる
(5)a toxic nonmetallic element related to sulfur and tellurium; occurs in several allotropic forms; a stable grey metallike allotrope conducts electricity better in the light than in the dark and is used in photocells; occurs in sulfide ores (as pyrite)
言葉 | ピレン |
---|---|
読み | ぴれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)種子とそれを囲む堅い内果皮
(2)核果または小核果の小さな固い小堅果
(3)コールタールから抽出される浅黄色の結晶質の炭化水素C16H10
(4)the small hard nutlet of a drupe or drupelet; the seed and the hard endocarp that surrounds it
言葉 | ヘレン |
---|---|
読み | へれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)彼女を奪還するためギリシア軍が海を渡ってトロイアに向かい、トロイア戦争のきっかけとなった
(2)パリスが誘拐した、ゼウスとレーダーの美しい娘
(3)(Greek mythology) the beautiful daughter of Zeus and Leda who was abducted by Paris; the Greek army sailed to Troy to get her back which resulted in the Trojan War
言葉 | ベレン |
---|---|
読み | べれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アマゾン流域における主となる港で商業的中心部
(2)アマゾン・デルタのブラジル北部の港市
(3)port city in northern Brazil in the Amazon delta; main port and commercial center for the Amazon River basin
言葉 | ヤレン |
---|---|
読み | やれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)南太平洋、ナウル共和国の中心都市(首都)。〈人口〉
2001(平成13)1万1,200人(推計)。
言葉 | アルレン |
---|---|
読み | あるれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ベルギーの都市アルロン(Arlon)のオランダ語名。
言葉 | エチレン |
---|---|
読み | えちれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)麻酔薬として用いられることがある
(2)石油と天然ガスから得られて、他の多くの化学物質を精製する際に使用される
(3)可燃性の高い、無色の気体状のアルケン
(4)sometimes used as an anesthetic
(5)obtained from petroleum and natural gas and used in manufacturing many other chemicals
言葉 | オウレン |
---|---|
読み | おうれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北米の森林に生える丈の低い多年草で三葉の葉と黄色の根茎、白い花を持つ
(2)丈の低い多年生の草本の小さな属で、黄色の根茎と白または黄色の花を持つ
(3)low-growing perennial of North America woodlands having trifoliate leaves and yellow rootstock and white flowers
(4)small genus of low perennial herbs having yellow rhizomes and white or yellow flowers
言葉 | キシレン |
---|---|
読み | きしれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)無色の可燃性の高い揮発性の液体炭化水素で、溶剤として用いられる
(2)a colorless flammable volatile liquid hydrocarbon used as a solvent
言葉 | ゲーレン |
---|---|
読み | げーれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナチス・ドイツの陸軍中将(1902~1979)。
第二次世界大戦後、アメリカ軍(OSS)の後押しでゲーレン機関(Gehlen Organization)を西ドイツに設立。
言葉 | サイレン |
---|---|
読み | さいれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大きく泣き叫ぶような音の警報
(2)しばしば信号や警報のように大きくむせぶような音を出す装置
(3)a warning signal that is a loud wailing sound
(4)an acoustic device producing a loud often wailing sound as a signal or warning
言葉 | サガレン |
---|---|
読み | さがれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サハリンの古称。
姉妹サイト紹介
言葉 | スイレン |
---|---|
読み | すいれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | スチレン |
---|---|
読み | すちれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | スネレン |
---|---|
読み | すねれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オランダの眼科医で、視力を研究するためにスネレン視力表を導入した(1834年−1908年)
(2)Dutch ophthalmologist who introduced the Snellen chart to study visual acuity (1834-1908)
言葉 | ゾルレン |
---|---|
読み | ぞるれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ハガレン |
---|---|
読み | はがれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)荒川弘の漫画作品『鋼の錬金術師』のこと。
言葉 | ハクレン |
---|---|
読み | はくれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | バテレン |
---|---|
読み | ばてれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キリスト教の俗称・旧称。
(2)近世初期(16世紀後半~17世紀前半)、渡来した宣教師の中で司祭の呼称。 司祭に叙階されない宣教師(修道士)は「イルマン」と呼ばれた。 「パアデレ」とも呼ぶ。
言葉 | パーレン |
---|---|
読み | ぱーれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)テキスト形式囲む(あるいは)2つの句読点のどちらか
(2)either of two punctuation marks (or) used to enclose textual material
言葉 | ブチレン |
---|---|
読み | ぶちれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)すべて合成ゴムの製造に用いられる
(2)3つの異性体の炭化水素C4H8のいずれか
(3)any of three isomeric hydrocarbons C4H8; all used in making synthetic rubbers
言葉 | ベブレン |
---|---|
読み | べぶれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の経済学者で、誇示的消費に関して書いた(1857年−1929年)
(2)米国の数学者(1880年−1960年)
(3)United States mathematician (1880-1960)
(4)United States economist who wrote about conspicuous consumption (1857-1929)
姉妹サイト紹介
言葉 | メチレン |
---|---|
読み | めちれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ローレン |
---|---|
読み | ろーれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 森田レン |
---|---|
読み | もりたれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |