"ミ"で始まる5文字の名詞

"ミ"で始まる5文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ミナハサ県
読みみなはさけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部、スラウェシ島(Pulau Sulawesi)北東部のスラウェシウタラ州(Propinsi Sulawesi Utara)東端の県。
ミナハサ半島(Semenanjung Minahasa)先端部と、その東方に連なるサンギール諸島(Kepulauan Sangir)などで構成。
県都はトンダノ(Tondano)。

さらに詳しく


言葉ミナレット
読みみなれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)張り出しのついた細い塔

(2)slender tower with balconies

さらに詳しく


言葉ミニエー銃
読みみにえーじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸幕末、日本に輸入されたフランス製の小銃。

さらに詳しく


言葉ミニキャブ
読みみにきゃぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タクシーとして使われる小型車

(2)a minicar used as a taxicab

さらに詳しく


言葉ミニゴルフ
読みみにごるふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)たくさんの障害物のあるミニチュア・コースで、ゴルフのボールとパターで行う、ゴルフの新バージョン

(2)a novelty version of golf played with golf balls and putters on a miniature course featuring many obstacles

さらに詳しく


言葉ミニスカ便
読みみにすかびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客室乗務員がミニスカート制服を着て搭乗する飛行機(スカイマーク)のこと。

さらに詳しく


言葉ミニスター
読みみにすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大臣。

(2)公使。 アンバサダー(ambassador)(大使)の下位。

(3)(キリスト教の)聖職者・牧師。

さらに詳しく


言葉ミニチュア
読みみにちゅあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本に含まれる絵または挿絵(とくに彩色された中世に写本)

(2)painting or drawing included in a book (especially in illuminated medieval manuscripts)

さらに詳しく


言葉ミニバイク
読みみにばいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)低いフレーム、小さな車輪、高いハンドルのある小型オートバイ

(2)small motorcycle with a low frame and small wheels and elevated handlebars

さらに詳しく


言葉ミニヤーン
読みみにやーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公的な礼拝に出席する、ユダヤ法によって要求される定足数(13歳より上の、少なくとも10人の男性)

(2)the quorum required by Jewish law to be present for public worship (at least ten males over thirteen years of age)

さらに詳しく


言葉ミニ氷河期
読みみにひょうがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽の黒点減少によって地球に引き起こされる可能性がある、小さな氷河期のこと。

さらに詳しく


言葉ミヌイット
読みみぬいっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの入植者で、24ドルに等しい額でアメリカインディアンからマンハッタンを買った(1580年−1638年)

(2)Dutch colonist who bought Manhattan from the Native Americans for the equivalent of $24 (1580-1638)

さらに詳しく


言葉ミネストラ
読みみねすとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)スープ。

さらに詳しく


言葉ミネソタ州
読みみねそたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部の州。北部をカナダに隣接。
州都はセントポール(Saint Paul)。

さらに詳しく


言葉ミネハハ郡
読みみねははぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、サウスダコタ州(South Dakota State)南東部の郡。南部をリンカーン郡(Lincoln County)に接し、東部をミネソタ州(Minnesota State)に隣接。
郡都はスーフォールズ(Sioux Falls)。

さらに詳しく


言葉ミノカサゴ
読みみのかさご
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

(2)細長い棘鰭を持つ熱帯太平洋産の鮮やかな縞模様の魚

(3)brightly striped fish of the tropical Pacific having elongated spiny fins

さらに詳しく


言葉ミノルカ島
読みみのるかとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海西部のバレアレス諸島北東部にある、諸島第2の島。スペイン領。
中心都市はマオン(Mahon)。
平均標高50~100メートルの石灰岩台地による低平な島で、最高点は標高358メートル。
牧畜が主産業でチーズはスペイン本土にも出荷。製靴工場も多い。
「メノルカ島([西]Insular de Menorca)」とも呼ぶ。〈面積〉
668平方キロメートル。〈人口〉
1981(昭和56)5万8,727人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ミフィラー
読みみふぃらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)持ち物全てをミッフィーのグッズで身を固める人のこと。

さらに詳しく


言葉ミミクリー
読みみみくりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)模造品。
「ミミックリー」とも呼ぶ。

(2)人まね・物まね・模倣・模写。 「ミミックリー」とも呼ぶ。

(3)擬態(ギタイ)。 「ミミックリー」,「ミメシス」とも呼ぶ。

(4)まねること・模造・模倣(モホウ)。 「ミミックリー」,「ミメシス([希]mimesis)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミメーシス
読みみめーしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術と文学における自然、および人間の行動の模倣描写

(2)the imitative representation of nature and human behavior in art and literature

さらに詳しく


言葉ミャンマー
読みみゃんまー
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)東南アジア、ベンガル湾沿岸にある山の多い共和国

(2)a mountainous republic in southeastern Asia on the Bay of Bengal; "much opium is grown in Myanmar"

さらに詳しく


言葉ミヤコグサ
読みみやこぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカに伝えられたかぎづめのような形の莢を持つヨーロッパのまぐさ植物

(2)European forage plant having claw-shaped pods introduced in America

さらに詳しく


言葉ミヤコドリ
読みみやこどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カキなどを主食とする

(2)頑丈な足とくちばしをもつ白黒の海辺の鳥

(3)feed on oysters etc.

(4)black-and-white shorebird with stout legs and bill; feed on oysters etc.

さらに詳しく


言葉ミュケナイ
読みみゅけない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青銅器時代の後期、ミケーネ文明の中心地

(2)古代都市はギリシャ南部にある

(3)an ancient city is southern Greece; center of the Mycenaean civilization during the late Bronze Age

さらに詳しく


言葉ミュゼット
読みみゅぜっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昔フランスで流行した小型のバグパイプ

(2)a small bagpipe formerly popular in France

さらに詳しく


言葉ミュルーズ
読みみゅるーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北東部、アルザス地域圏(Region Alsace)南部のオーラン県(Departement Haut-Rhin)の都市。
北緯47.76°、東経7.34°の地。〈人口〉
1990(平成 2)10万8,400人。
1999(平成11)11万0,400人。
2002(平成14)11万1,100人。

さらに詳しく


言葉ミュンシュ
読みみゅんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの指揮者(1891~1968)。
ボストン交響楽団を指揮する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ミュンヘン
読みみゅんへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南西ドイツのバイエルンのもっとも大きな町で州都

(2)the capital and largest city of Bavaria in southwestern Germany

さらに詳しく


言葉ミューめし
読みみゅーめし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美術館に併設されているカフェやレストランで食事すること。

さらに詳しく


言葉ミュール鹿
読みみゅーるじか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耳が長く尾の先が黒いシカ。北アメリカ西部原産。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]