"ヘ"で始まる6文字の名詞

"ヘ"で始まる6文字の名詞の一覧を表示しています。
61件目から75件目を表示< 前の30件
言葉ヘレンラッセ
読みへれんらっせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナチスによるドイツ民族の別称。
「ヘレンフォルク」とも呼ぶ。

(2)(ドイツ語で)支配民族・優秀民族。 「ヘレンフォルク(Herrenvolk)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヘロイン中毒
読みへろいんちゅうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘロイン常用癖

(2)an addiction to heroin

さらに詳しく


言葉ヘロディウム
読みへろでぃうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ユダ王国のヘロデ(Herodes)王の要塞兼宮殿。
エルサレム南方約12キロメートルに遺跡がある。
「ヘロディオン(Herodion)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヘンダーソン
読みへんだーそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、ネバダ州(Nevada State)南東部のクラーク郡(Clark County)の都市。
北緯36.03°、西経115.00°の地。
ラスベガス(Las Vegas)の南東に位置し、東方にフーバーダム(Hoover Dam)がある。〈人口〉
1990(平成 2) 6万4,942人。
2000(平成12)17万5,273人。

(2)アメリカ合衆国中央東部、ケンタッキー州(Kentucky Com-monwealth)北西端のヘンダーソン郡北部にある郡都。 北緯37.84°、西経87.58°の地。 北部にエリスパーク競馬場(Ellis Park Race Track)がある。〈人口〉 1990(平成 2)2万5,945人。 2000(平成12)2万7,492人。

さらに詳しく


言葉ヘンデカゴン
読みへんでかごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十一角形。

さらに詳しく


言葉ヘンミ計算尺
読みへんみけいさんじゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基板・半導体・電子機器の製造販売会社。
本社は東京都千代田区神田駿河台(カンダスルガダイ)。

さらに詳しく


言葉ヘンリエッタ
読みへんりえった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英語の女性の名前。

さらに詳しく


言葉ヘンリー七世
読みへんりーななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランド王・チューダー朝の始祖(1457~1509)。在位:1485~1509。ランカスター家(the House of Lancaster)の血を引く。
1485(文明17)リチャード三世(Richard III)を破って、王位に即(ツ)き、ヨーク家(the House of York)のエドワード四世(Edward IV)の娘エリザベス(Elizabeth of York)と結婚してバラ戦争(薔薇戦争)を終結させる。
1487(文明19)星室庁(Court of Star Chamber)を創設し、絶対王政の基礎を固める。

さらに詳しく


言葉ヘンリー二世
読みへんりーにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランド王(1139~1189)。リチャード一世(Richard I)の父。
1152(仁平 2)フランス王ルイ七世(Louis VII)の未亡人アリエノール・ダキテーヌ(Alienor d’Aquitaine)(1122~1204)と結婚し、フランス南西部のギエンヌ(Guyenne)を領有。

さらに詳しく


言葉ヘンリー八世
読みへんりーはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランド王(1491. 6.28~1547. 1.28)。在位:1509~1547。ヘンリー七世(Henry VII)の次子、メアリー一世(Mary I)・エリザベス一世(Elizabeth I)・エドワード六世(Edward VI)の父。
1509(永正 6)カザリン(Catherine of Aragon)と結婚。
1533(天文 2)アン・ブリーン(Anne Boleyn)と結婚し、カザリンと離婚した王妃離婚問題を機会にローマ教皇と対立。
1534(天文 3)首長令(Act of Supremacy)を発してイギリス国教会(Anglican Church)を設立して国教会の首長となり、1538(天文 7)カトリック教会から破門。(青ひげ,青髯)(1)〈王妃〉

さらに詳しく


言葉ヘンリー2世
読みへんりーにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランド王(1139~1189)。リチャード一世(Richard I)の父。
1152(仁平 2)フランス王ルイ七世(Louis VII)の未亡人アリエノール・ダキテーヌ(Alienor d’Aquitaine)(1122~1204)と結婚し、フランス南西部のギエンヌ(Guyenne)を領有。

さらに詳しく


言葉ヘンリー7世
読みへんりーななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランド王・チューダー朝の始祖(1457~1509)。在位:1485~1509。ランカスター家(the House of Lancaster)の血を引く。
1485(文明17)リチャード三世(Richard III)を破って、王位に即(ツ)き、ヨーク家(the House of York)のエドワード四世(Edward IV)の娘エリザベス(Elizabeth of York)と結婚してバラ戦争(薔薇戦争)を終結させる。
1487(文明19)星室庁(Court of Star Chamber)を創設し、絶対王政の基礎を固める。

さらに詳しく


言葉ヘンリー8世
読みへんりーはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランド王(1491. 6.28~1547. 1.28)。在位:1509~1547。ヘンリー七世(Henry VII)の次子、メアリー一世(Mary I)・エリザベス一世(Elizabeth I)・エドワード六世(Edward VI)の父。
1509(永正 6)カザリン(Catherine of Aragon)と結婚。
1533(天文 2)アン・ブリーン(Anne Boleyn)と結婚し、カザリンと離婚した王妃離婚問題を機会にローマ教皇と対立。
1534(天文 3)首長令(Act of Supremacy)を発してイギリス国教会(Anglican Church)を設立して国教会の首長となり、1538(天文 7)カトリック教会から破門。(青ひげ,青髯)(1)〈王妃〉

さらに詳しく


言葉ヘヴィメタル
読みへヴぃめたる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歌詞は、通常暴力的であるか素晴らしい比喩的表現を含む

(2)強いビートによるうるさく厳しい音のロック・ミュージック

(3)lyrics usually involve violent or fantastic imagery

(4)loud and harsh sounding rock music with a strong beat; lyrics usually involve violent or fantastic imagery

さらに詳しく


61件目から75件目を表示< 前の30件
[戻る]