"ビ"がつく8文字の名詞

"ビ"がつく8文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉マッスルビルダー
読みまっするびるだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉を発達させるために特別の運動をする人

(2)someone who does special exercises to develop a brawny musculature

さらに詳しく


言葉ミオグロビン尿症
読みみおぐろびんにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿の中のミオグロビンの存在

(2)the presence of myoglobin in the urine

さらに詳しく


言葉ミス・コロンビア
読みみすころんびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(詩などで)アメリカ大陸またはアメリカ合衆国の女性擬人名。

さらに詳しく


言葉ミッションビエホ
読みみっしょんびえほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部にあるオレンジ郡(Orange County)の都市。

さらに詳しく


言葉ムービーキャメラ
読みむーびーきゃめら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)早回しで見ると動画のように見える連続写真を撮るカメラ

(2)a camera that takes a sequence of photographs that can give the illusion of motion when viewed in rapid succession

さらに詳しく


言葉メヌ・ド・ビラン
読みめぬどびらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの哲学者(1766.11.29~1824. 7.20)。
観念学から出発し、後期は神秘主義的な傾向に走る。

さらに詳しく


言葉モザンビーク海峡
読みもざんびーくかいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マダガスカルとアフリカ南東部の間にあるインド洋の入り江

(2)an arm of the Indian Ocean between Madagascar and southeastern Africa

さらに詳しく


言葉モザンビーク海流
読みもざんびーくかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋西部、アフリカ大陸南東部のモザンビーク海峡(Mozambique Channel)を南下する暖流。
マダガスカル島南端沖でマダガスル海流(Madagascar Cur-rent)と合流してアガラス海流(Agulhas Current)と成る。

さらに詳しく


言葉モルドビア共和国
読みもるどびあきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦南西部の共和国。
首都はサランスク(Saransk)。〈面積〉
26.2平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉モータービークル
読みもーたーびーくる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レールの上を走らない自動推進式の車輪のついた乗物

(2)a self-propelled wheeled vehicle that does not run on rails

さらに詳しく


言葉ヤマザキナビスコ
読みやまざきなびすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菓子製造・輸入・販売会社の一社。
本社は東京都新宿区西新宿。

さらに詳しく


言葉ラグビー・ボール
読みらぐびーぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)球技ラグビーで使用する、抱えて走りやすい紡錘形(ボウスイケイ)のゴム製ボール。
重さは400~440グラム。

さらに詳しく


言葉ラビットアンテナ
読みらびっとあんてな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ用の室内アンテナ

(2)2本の伸びる棒でV字を作る

(3)consists of two extendible rods that form a V

(4)an indoor TV antenna; consists of two extendible rods that form a V

さらに詳しく


言葉ラビット・パンチ
読みらびっと・ぱんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)首の後ろへの短いチョップの強打

(2)a short chopping blow to the back of the neck

さらに詳しく


言葉リビング・ウィル
読みりびんぐ・うぃる
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)終末期の医療について、事前に自分の意志で希望を表明すること。書面の形で残し、署名・捺印するのが一般的。

さらに詳しく


言葉リビング・ルーム
読みりびんぐるーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(洋風の)居間・茶の間。
単に「リビング」とも呼び、略号は「L」。

さらに詳しく


言葉リードビリティー
読みりーどびりてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)簡単に読まれることができる文書(印刷または手書き)の品質

(2)容易に読んで理解することができる書き言葉の品質

(3)the quality of written language that makes it easy to read and understand

(4)a quality of writing (print or handwriting) that can be easily read

さらに詳しく


言葉ルナ・オービター
読みるなおーびたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの無人月周回探査機。

さらに詳しく


言葉ル・コルビュジエ
読みる・こるびゅじえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス人の建築家(スイス生まれ)(1887年−1965年)

(2)French architect (born in Switzerland) (1887-1965)

さらに詳しく


言葉レイビア・ミノラ
読みれいびあみのら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小陰唇。
「レイビア・ミノーラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レビ・ストロース
読みれびすとろーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの人類学者・思想家(1909~2009.10.31)。
ブリュッセルでユダヤ系フランス人の画家の家に生れる。
パリ大学で法学と哲学を学ぶ。
1935~1939(昭和10~昭和14)ブラジルのサンパウロ大学に赴任。
1941(昭和16)ドイツ占領下のフランスを逃れて渡米し、言語学者ヤコブソン(Roman Jakobson)と知り合う。
ソシュール(Ferdinand de Saussure)やヤコブソンらの構造言語学の諸概念や分析手法を人類学に採用し、親族・神話などの解析を行って神話素を設定、構造人類学を確立。
1959(昭和34)コレージュ・ド・フランス(College de France)の社会人類学講座の初代教授。
サルトルの実存主義を批判。
著書は1955(昭和30)『悲しき熱帯』・『構造人類学』・1962(昭和37)『野生の思考』・『神話論』など。
「レヴィストロース」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レビ・ブリュール
読みれびぶりゅーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの社会学者(1857~1939)。
「レヴィブリュール」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レーダービーコン
読みれーだーびーこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レーダー信号を受信し、ナビゲーターが彼らの位置を測定するのを補助するために反応してコード化された信号を送信する装置

(2)a device that, on receiving radar signals, transmits coded signals in response to help navigators determine their position

さらに詳しく


言葉ワイン・ビネガー
読みわいんびねがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブドウ酒(ワイン)から作られた西洋酢。

さらに詳しく


言葉三信ビルディング
読みさんしんびるでぃんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区有楽町にあった三井不動産のビル。
地上8階、地下2階建て。

さらに詳しく


言葉介護サービス計画
読みかいごさーびすけいかく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護サービス利用者(要介護者、要支援者)の身体機能や状況を把握し、それぞれに適切なサービスの種類や頻度、時間帯、事業者等を決めていくこと。

さらに詳しく


言葉介護予防サービス
読みかいごよぼうさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護認定において要支援1、要支援2と認定された人が受けられるサービスのこと。要介護状態になるおそれのある高齢者に対し、デイサービスや訪問介護などのサービスを提供することで自立した生活を維持し、社会的孤立を解消するもの。

さらに詳しく


言葉介護支援サービス
読みかいごしえんさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ケアマネジメントのこと。介護の必要な一般の高齢者が自分の意思のみでどのようなサービスをどの程度利用すればよいか選択し決定することはなかなか難しいことです。そのため費用を含めた相談にのり適切なケアプランを支援するサービスのことです。

さらに詳しく


言葉児童福祉サービス
読みじどうふくしさーびす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)児童の福祉と職業訓練関連の社会事業に責任を負う機関

(2)an administrative unit responsible for social work concerned with the welfare and vocational training of children

さらに詳しく


言葉台北国際金融ビル
読みたいぺいこくさいきんゆうびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾の台北市(Taibei Shi)信義区(Xinyi Qu)にある、101階建ての高層ビル。高さ508メートル。
「台北国際金融センター」とも呼び、通称は「台北101」,「Taipei101」、略称は「TWTC」。

さらに詳しく


151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]