"ビャ"から始まる名詞
"ビャ"から始まる名詞の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 |
| 言葉 | ビャクダン |
|---|---|
| 読み | びゃくだん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)純種のビャクダンの目の細かい香りのよい黄色い心材
(2)昆虫よけの特性があり彫刻と家具製作に使用される
(3)has insect repelling properties and is used for carving and cabinetwork
(4)close-grained fragrant yellowish heartwood of the true sandalwood; has insect repelling properties and is used for carving and cabinetwork
| 言葉 | ビャートカ |
|---|---|
| 読み | びゃーとか |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)ロシア連邦の都市キーロフ(Kirov)の旧称。
| 言葉 | ビャクダン目 |
|---|---|
| 読み | びゃくだんめ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)多くは通常、根っこに寄生し、または部分的に寄生する
(2)単細胞の劣った卵巣を持っていることによって区別された植物目
(3)many are parasitic or partly parasitic usually on roots
(4)order of plants distinguished by having a one-celled inferior ovary; many are parasitic or partly parasitic usually on roots
| 言葉 | ビャクダン科 |
|---|---|
| 読み | びゃくだんか |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)主として熱帯の草本、低木、あるいは高木で、堅果または1個の種子を持つ果実をつける
(2)chiefly tropical herbs or shrubs or trees bearing nuts or one-seeded fruit
| 言葉 | ビャウィストク |
|---|---|
| 読み | びゃうぃすとく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)ポーランド北東部、ポドラスカ県(Wojewodztwo Podlaskie)東部にある県都。
| 言葉 | ビャートカ地方 |
|---|---|
| 読み | びゃーとかちほう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)ロシア連邦のキーロフ州(Kirovskaya Oblast)の古称。
| 1件目から7件目を表示 |