"ス"がつく6文字の名詞

"ス"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アダムスキー
読みあだむすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのUFO研究家(1891. 4.17~1965. 2.26)。ポーランド生れ。
1歳の時、両親とともにアメリカ合衆国ニューヨーク州ダンカーク(Dunkirk)に移住。

さらに詳しく


言葉アチドージス
読みあちどーじす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)アシドーシス(酸血症)。

さらに詳しく


言葉アッタロス朝
読みあったろすちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代小アジア、ペルガモン王国(Pergamon Kingdom)の王朝(BC. 263~BC. 129)。
アッタロス三世の没後、ローマの属州アシア(Roman prov-ince of Asia)となる。

さらに詳しく


言葉アッティクス
読みあってぃくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨナクニサン

(2)atlas moth

さらに詳しく


言葉アテトーシス
読みあてとーしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四肢その他身体の部分のゆっくりとした不随意運動が続くこと

(2)a continuous succession of slow, writhing, involuntary movements of the hands and feet and other body parts

さらに詳しく


言葉アディポース
読みあでぃぽーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(動物性)脂肪。

(2)脂肪の、脂肪が多い、肥満した([英]obese)。

さらに詳しく


言葉アトラス山脈
読みあとらすさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モロッコ南西部からチュニジア北部に伸びる

(2)地中海とサハラ砂漠の間の北アフリカにおける山岳地帯

(3)a mountain range in northern Africa between the Mediterranean and the Sahara Desert

(4)a mountain range in northern Africa between the Mediterranean and the Sahara Desert; extends from southwestern Morocco to northern Tunisia

さらに詳しく


言葉アトランテス
読みあとらんてす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男像柱。柱の様式の一つ。
ギリシア神話の天空を支えるというアトラス(Atlas)にならい、古代ギリシアの建築などで男性像を柱としたもの。

さらに詳しく


言葉アドヴァイス
読みあどヴぁいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切な方針の提案

(2)a proposal for an appropriate course of action

さらに詳しく


言葉アドヴァンス
読みあどヴぁんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収入が入る間に支払われる額

(2)改良

(3)開発の経緯

(4)a change for the better

(5)a change for the better; progress in development

さらに詳しく


言葉アナスタシア
読みあなすたしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア皇帝ニコライ二世の末娘(1901~1918)。
ロシア革命で皇帝一族と共に処刑されたとされる。

さらに詳しく


言葉アナスタシー
読みあなすたしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの心理学者・精神測定学者(1908~2001)。
著作は1954(昭和29)『Psychological Testing』など。

さらに詳しく


言葉アナーキスト
読みあなーきすと
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)無政府主義を支持する人

(2)an advocate of anarchism

さらに詳しく


言葉アニュスデイ
読みあにゅすでい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)これらのラテンの語から始まる典礼の祈り

(2)キリストを象徴的に表す

(3)子羊の像

(4)a liturgical prayer beginning with these Latin words

(5)emblematic of Christ

さらに詳しく


言葉アビオニクス
読みあびおにくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空学と宇宙航空学のための電気システムと装置の科学と技術

(2)science and technology of electronic systems and devices for aeronautics and astronautics

(3)science and technology of electronic systems and devices for aeronautics and astronautics; "avionics has become even more important with the development of the space program"

さらに詳しく


言葉アフェレシス
読みあふぇれしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)語頭音消失。

さらに詳しく


言葉アフルエンス
読みあふるえんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(知識・言葉・思考などの)豊かさ。

(2)豊富・潤沢(ジュンタク)。

(3)裕福・富裕。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉アベノミクス
読みあべのみくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治家・安倍晋三が掲げる経済政策のこと。

さらに詳しく


言葉アベンティス
読みあべんてぃす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの大手製薬会社。本社はストラスブール。
アベンティス・ファーマ(Aventis Pharma):医療医薬品部門。本社はフランクフルト(ドイツ)。
アベンティス・パスツール(Aventis Pasteur):ワクチン部門。本社はリヨン(フランス)。

さらに詳しく


言葉アポカリプス
読みあぽかりぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Apocalypse)『新約聖書』の最後の章「ヨハネ黙示録(Revelations)」。

(2)(悪が滅び善が勝つという)天啓・黙示・啓示。

さらに詳しく


言葉アポトーシス
読みあぽとーしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プログラムされた細胞死。
生体の恒常性を維持するのに不必要になった細胞や、生体防御のためガンなどの有害と思われる細胞が、周囲のマクロファージ系の細胞に貪食され自滅するように死んでいく現象。
細胞が、遺伝子によって備わった機能として死にいたると考えられている。
「PCD」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アポミクシス
読みあぽみくしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受精を行わないいくつかの種類の生殖

(2)any of several kinds of reproduction without fertilization

さらに詳しく


言葉アマソナス州
読みあまそなすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラ南部の州。北部・北東部をボリバル州(Estado Bo-livar)に接し、東南部・南部をブラジル、西部をコロンビアに隣接。
州都はプエルトアヤクチョ(Puerto Ayacucho)。

さらに詳しく


言葉アマソナス県
読みあまそなすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、コロンビア南部の県。北西部をカケタ県(De-partamento del Caqueta)に接し、東部をブラジル、南部・西部をペルーに隣接。
県都はレティシア(Leticia)。〈面積〉
10万9,665平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)7万0,489人(6月30日現在)。
2002(平成14)7万4,403人(6月30日現在)。
2004(平成16)7万8,500人。

(2)南アメリカ、ペルー北部の県。北東部をロレト県(De-partamento de Loreto)、南東部をサン・マルティン県(De-partamento de San Martin)、西部をカハマルカ県(Departa-mento del Cajamarca)に接し、北部・北西部をエクアドルに隣接。 県都はチャチャポヤス(Chachapoyas)。〈面積〉 3万9,249.13平方キロメートル。〈人口〉 1993(平成 5)35万4,200人。 2003(平成15)43万1,900人。

さらに詳しく


言葉アマゾナス州
読みあまぞなすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北西部の州。北東部をロライマ州(Estado de Rorai-ma)、東部をパラ州(Estado de Para)、東南部をマト・グロッソ州(Estado de Mato Grosso)、南部をロンドニア州(Estado de Rondonia)、南西部をアクレ州(Estado de Acre)に接する。西部をペルーとコロンビア、北部をベネズエラに隣接。
州都はマナウス(Manaus)。
アマゾン川が中央部を東流する。
同国最大の州(国土の18%)。〈面積〉
157万7,820平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)239万0,102人(推計)。
2000(平成12)264万1,251人(推計)。
2004(平成16)309万7,100人。

さらに詳しく


言葉アマノミクス
読みあまのみくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)NHK連続テレビ小説『あまちゃん』がもたらした経済効果のこと。

さらに詳しく


言葉アマランサス
読みあまらんさす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒユ属の園芸植物ハゲイトウの別名。

(2)永遠に凋(シボ)まないという伝説上の花。常世(トコヨ)の花。 「アマランス」とも呼ぶ。

(3)双子葉綱アカザ目(Centrospermae)ヒユ科(Amaranth-aceae)ヒユ属植物の属名。 ヒユ・ケイトウ(鶏頭)・ハゲイトウ(葉鶏頭)など。 「アマランス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉アマースト郡
読みあまーすとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Commonwealth)中西部の郡。南部をリンチバーグ市(City of Lynchburg)とキャンベル郡(Campbell County)、南西部をベッドフォード(Bed-ford County)に接する。
郡都はアマースト。〈人口〉
1980(昭和55)2万9,086人。
1990(平成 2)2万8,578人。
2000(平成12)3万1,894人。

さらに詳しく


言葉アムネスティ
読みあむねすてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)だれかを解放する正式な行為

(2)the formal act of liberating someone

さらに詳しく


言葉アムハースト
読みあむはーすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニューヨーク州(New York State)西部にあるエリー郡(Erie County)の都市。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]