「ジョ」に関係する名詞

「ジョ」に関係する名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉

(1)HDTV | 詳しく調べる

(2)ハイビジョン | 詳しく調べる

(3)高品位テレビ | 詳しく調べる

(4)高精細度テレビ | 詳しく調べる

(5)ハイビジョン放送 | 詳しく調べる

(6)高精細度テレビ放送 | 詳しく調べる

(7)高精細度テレビジョン放送 | 詳しく調べる

意味その絵がより詳細に表示されるように、1フレームあたりの線が通常数より多いテレビジョンシステム

言葉

(1)ホールデン | 詳しく調べる

意味のスコットランド人の作家で、リチャード・ホールデンとジョン・ホールデンの妹(1862年−1937年)

言葉

(1)インクルージョン | 詳しく調べる

意味もとは包括、包含という意味。障害者や体の不自由な高齢者でも、様々な介護・福祉サービスを利用しながら、健康で文化的な生活ができるよう、社会が支え合うという概念。老人の孤独や孤立、障碍者への排他的な考えや摩擦から援護することを目的としている。また教育の現場でも障害を持つ子供とともに学ぶ理念としてインクルージョン教育といった使い方もする。

言葉

(1)ウォルトン | 詳しく調べる

意味アイルランドの物理学者で、(1931年にサー・ジョン・クッククロフトと共に)初めて原子をばらばらにした(1903年−1995年)

言葉

(1)比国 | 詳しく調べる

(2)比律賓 | 詳しく調べる

(3)緋笠濱 | 詳しく調べる

(4)非力彬 | 詳しく調べる

意味アジア大陸の東方、フィリピン諸島から成る共和国(the Re-public of the Philippines)。
首都はマニラ(Manila)。
「フィリッピン」,「フイリッピン」とも呼ぶ。〈面積〉
29万9,404平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)4,503万人。
1988(昭和63)5,872万人。
1995(平成 7)6,861万人。
2001(平成 9)8,284万1,518人(推計)。〈歴代大統領〉
エミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo y Famy)(1869~1964):1897.11. 1~1901. 4. 1。
マヌエル・ルイス・ケソン(Manuel Luis Quezon Antonio y Molina)(1878~1944):1935.11.15~1944. 8. 1。
ホセ・パシアノ・ラウレル(Jose Paciano Laurel y Garcia)(1891~1959):1943.10.14~1945. 8.17。
マヌエル・ロハス(Manuel Roxas y Acuna)(1892~1948):1946. 5.28~1948. 4.15。
エルピディオ・キリノ(Elpidio Quirino y Rivera)(1890~1956):1948. 4.16~1953.12.30。
ラモン・マグサイサイ(Ramon Magsaysay y del Fierro)(1907. 8.31~1957. 3.17):1953.12.30~1957. 3.17。
カルロス・ガルシア(Carlos Polestico Garcia)(1896~1971):1957. 3.17~1961.12.30。
ディオスダド・マカパガル(Diosdado Pangan Macapagal)(1910~1997):1961.12.30~1965.12.30。
フェルディナンド・マルコス(Ferdinand Emmanuel Edralin Marcos)(1917~1989):1965.12.30~1986. 2.25。
コラソン・アキノ(Maria Corazon Cojuangco Aquino)(1933~):1986. 2.25~1992. 6.30。
フィデル・ラモス(Fidel Valdez Ramos)(1928~):1992. 6.30~1998. 6.30。
ジョセフ・エストラダ(Joseph Marcelo Ejercito Estrada)(1937~):1998. 6.30~2001. 1.20。
グロリア・マカパガル・アロヨ(Gloria Macapagal Arroyo)(1947~):2001. 1.20~。

言葉

(1)シェバルガーン | 詳しく調べる

意味アフガニスタン北部、ジョージアン州(Velayat-e Jowzjan)の州都。

言葉

(1)サレポル州 | 詳しく調べる

意味アフガニスタン北部の州。北東部をバルフ州(Velayat-e Bal-kh)、東部をサマンガン州(Velayat-e Samangan)、南東部をバーミヤン州(Velayat-e Bamian)、南西部をゴール州(Velayat-e Ghowr)、西部をファリャブ州(Velayat-e Faryab)、北西部をジョージアン州(Velayat-e Jowzjan)に接する。
州都はサレポル。〈面積〉
1万5,999.2平方キロメートル。

言葉

(1)ジョージアン州 | 詳しく調べる

意味アフガニスタン北部の州。東部をバルフ州(Velayat-e Balkh)、南部をサレポル州(Velayat-e Sar-e-Pol)、西部をファリャブ州(Velayat-e Faryab)に接し、北部をトルクメニスタン(Turk-menistan)に隣接。
州都はシェバルガーン(Sheberghan)。
「ジョージャン州」とも呼ぶ。

言葉

(1)ランボー | 詳しく調べる

意味アメリカのアクション映画。また、そのシリーズ。
監督:テッド・コッチェフ(Ted Kotcheff)。
主演:シルベスター・スタローン(Sylvester Stallone):ジョン・J.ランボー(John J.Rambo)役。
退役したグリーン・ベレーがその経験を生かして戦うもの。

言葉

(1)JAWS/ジョーズ | 詳しく調べる

意味アメリカのサスペンス映画。
ジョーズと呼ばれる大きな人食いザメ(鮫)の話。
監督:スティーブン・スピルバーグ(Steven Spielberg)。

言葉

(1)ジョージアン | 詳しく調べる

意味アメリカのジョージア州生まれの人または住民

言葉

(1)シスラー | 詳しく調べる

意味アメリカのプロ野球選手(1893~1973)。愛称はゴージャス・ジョージ(Gorgeous George)。リチャード・シスラーの父。
1915~1927(大正 4~昭和 2)セントルイス・ブラウンズ(St.Louis Browns)で活躍。
1920(大正 9)シーズン最多安打記録(257本)を達成。

言葉

(1)ウエスト・サイド物語 | 詳しく調べる

意味アメリカのミュージカル映画。
出演:ナタリー・ウッド(Natalie Wood)、ジョージ・チャキリス(George Chakiris)など。

言葉

(1)マクナマラ | 詳しく調べる

意味アメリカの事業家・行政官(1916~2009. 7. 6)。
カリフォルニア大学バークレー校を卒業。
ハーバード大学大学院を卒業。
ハーバード大学ビジネススクール助教授。
1943(昭和18)入隊。
1960~1961(昭和35~昭和36)フォード・モーター社(Ford Motor Co.)の社長。
1961(昭和36)ケネディ(John F.Kennedy)大統領に招聘されて国防長官に就任。
1968(昭和43)ジョンソン(L.B.Johnson)大統領との軋轢から国防長官を辞任。
1968~1981(昭和43~1981(昭和56)国際復興開発銀行(IBRD)の総裁。
著書は『マクナマラ回顧録~ベトナムの悲劇と教訓~』など。

言葉

(1)リーサル・ウェポン | 詳しく調べる

意味アメリカの刑事アクション映画。
監督:リチャード・ドナー(Richard Donner)。
出演:メル・ギブソン(Mel Gibson):マーティン・リッグス;(Sergeant Martin Riggs)役。
;ダニー・グローヴァー(Danny Glover):ロジャー・マ;ータフ(Sergeant Roger Murtaugh)役。
;ゲイリー・ビューシイ(Gary Busey):ジョシュア(Mr.;Joshua)役。

言葉

(1)GIジェーン | 詳しく調べる

意味アメリカの女性兵士(婦人兵)。
「GIジェイン(Gi Jane)」,「GIジル(Gi Gill)」,「GIジョーン(Gi Joan)」,「GIジョウン(Gi Joan)」とも呼ぶ。

言葉

(1)マーカンド | 詳しく調べる

意味アメリカの推理小説家(1893~1960)。
1937(昭和12)『故ジョージ・アプリー(The Late George Apley)』で、1938(昭和13)ピューリツァー賞を受賞。
作品は『天皇の密偵(Mr.Moto)』・『命みじかし(So Little Time)』・『ウイリス・ウェイド物語(Sincerely,Willis Wade)』など。

姉妹サイト紹介ことづて
言葉

(1)デルタ航空 | 詳しく調べる

意味アメリカの航空会社。
本社はジョージア州アトランタ。
アメリカ航空業界3位。

言葉

(1)スティング | 詳しく調べる

意味アメリカの詐欺師(サギシ)を扱ったサスペンス・コメディ。
監督:ジョージ・ロイ・ヒル(George Roy Hill)。
出演:ポール・ニューマン(Paul Newman)、ロバート・レッドフォード(Robert Redford)、ロバート・ショウ(Robert Shaw)ら。

言葉

(1)シュトイベン | 詳しく調べる

意味アメリカ人の革命指導者(プロシア生まれ)で、ジョージ・ワシントンの下で軍を訓練した(1730年−1794年)

言葉

(1)ユープリント | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国のストラタシス社(Stratasys Inc.)製の小型3Dプリンタ。ディメンジョンの下位機種。
ABS樹脂を積層して熱で成型し、空間部分はモデルを支えるためアルカリ水溶液で溶けるアクリル系樹脂を充填(ジュウテン)する。
最大造形サイズは幅203ミリメートル、奥行き152ミリメートル、高さ152ミリメートルで、積層間隔は0.254ミリメートル。

言葉

(1)アンダーソンビル | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国ジョージア州(Georgia State)南西部の村。

言葉

(1)デキシーアリー | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中南東部のトルネード多発地帯の俗称。
ミシシッピ川流域(Mississippi River Basin)地方で、カンザス州・ミシシッピー州・ルイジアナ州・アラバマ州北部・ジョージア州とその周辺。
「ディキシーアリー」とも呼ぶ。

言葉

(1)ウイル郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国中東部、イリノイ州(Illinois State)北東部の郡。
郡都はジョリエット(Joliet)。
「ウィル郡」とも呼ぶ。〈人口〉
2000(平成12)64万2,625人。

言葉

(1)レイクジョージ | 詳しく調べる

(2)レイク・ジョージ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、ニューヨーク州(New York State)北東部のウォーレン郡(Warren County)南東部にある郡都。ジョージ湖の南西岸で、アディロンダック山地(Adirondack Moun-tains)の観光地。

言葉

(1)ウォーレン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国北東部、ニューヨーク州(New York State)北東部の郡。東部をシントン郡(Washington County)に接する。
郡都はレイクジョージ(Lake George)。

言葉

(1)ルックアウト・マウンテン | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、アラバマ州(Alabama State)北部からジョージア州(Georgia State)北部にまたがる山脈。
7つの州が見渡せるという。

姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉

(1)サバンナ川 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)とサウスカロライナ州(South Carolina State)の州境を南東に流れ大西洋に注(ソソ)ぐ川。延長505キロメートル。
「サバンナリバー」,「サバナ川」とも呼ぶ。

言葉

(1)マクドナー | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中北西部にあるヘンリー郡(Henry County)の郡都。

言葉

(1)コビングトン | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中北部にあるニュートン郡(Newton County)の郡都。
北緯33.60°、西経83.85°の地。
「コビントン」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)1万0,026人。

言葉

(1)ジャスパー郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中北部の郡。
郡都はモンティセロ(Monticello)。

言葉

(1)アメリカス | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中南西部のサムター郡(Sumter County)中央部にある郡都。
北緯32.07°、東経84.23°の地。〈人口〉
1990(平成 2)1万6,512人。
2000(平成12)1万7,030人。

言葉

(1)リーズバーグ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中南西部のリー郡(Lee County)中南部にある郡都。

言葉

(1)サムター郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中南西部の郡。南部をリー郡(Lee County)に接する。
郡都はアメリカス(Americus)。

言葉

(1)メーコン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中西部の郡。
郡都はオグルソープ(Oglethorpe)。〈人口〉
1980(昭和55)1万3,621人。
1990(平成 2)1万3,114人。
2000(平成12)1万4,074人。
2005(平成17)1万3,745人。

言葉

(1)リンカーン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北東部にある郡。北部・東部をノースカロライナ州に隣接。
郡都はリンカーントン(Lincolnton)。

言葉

(1)ブルーリッジ | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北端のファニン郡(Fannin County)中央部にある郡都。

言葉

(1)ライジングフォーン | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北西端のデード郡(Dade County)南部にある町。

言葉

(1)フェイエットビル | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北西部にあるフェイエット郡(Fayette County)の郡都。
「フェーエットビル」とも呼ぶ。

言葉

(1)ラファイエット | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北西部のウォーカー郡(Walker County)南西部にある郡都。

言葉

(1)リバーデール | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北西部のクレイトン郡(Clayton County)西部にある町。

言葉

(1)フェイエット郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北西部の郡。北部を州都アトランタ(Atlanta)があるフルトン郡(Fulton County)、東部をクレイトン郡(Clayton County)に接する。
郡都はフェイエットビル(Fayetteville)。
「フェーエット郡」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55)2万9,004人。
1990(平成 2)6万2,415人。
2000(平成12)9万1,263人。

言葉

(1)クレイトン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北西部の郡。南西部をフェイエット郡(Fayette County)、北西部をフルトン郡(Fulton County)に接する。
郡都はジョーンズボロ(Jonesboro)。

言葉

(1)ウッドストック | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北部のチェロキー郡(Cherokee County)南部の都市。
北緯34.10°、西経84.52°の地。〈人口〉
1990(平成 2)  4,361人。
2000(平成12)1万0,891人。

言葉

(1)ハインズビル | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南東部にあるリバティー郡(Liberty County)の郡都。

言葉

(1)フォートスチュアート | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南東部のリバティー郡(Liberty County)にある陸軍基地。
第18空挺軍団所属の第3歩兵師団が駐屯。

言葉

(1)リバティー郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南東部の郡。南東端を大西洋に面する。
郡都はハインズビル(Hinesville)。

言葉

(1)ティフトン | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南部のティフト郡(Tift County)中央部にある郡都。

言葉

(1)バーリン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南部の郡。北東部をコーヒー郡(Coffee County)、北西部をティフト郡(Tift County)に接する。
郡都はナッシュビル(Nashville)。

言葉

(1)コーヒー郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南部の郡。南西部をバーリン郡(Berrien County)に接する。
郡都はダグラス(Douglas)。

言葉

(1)レオン郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)北部の郡。東部をジェファーソン郡(Jefferson County)に接し、北部をジョージア州(Georgia State)に隣接。
郡都はタラハシ(Tallahassee)(州都)。〈人口〉
1980(昭和55)14万6,382人。
1990(平成 2)19万2,493人。
2000(平成12)23万9,452人。
2005(平成17)24万5,756人。

言葉

(1)アパッチ郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、アリゾナ州(Arizona State)北東部の郡。西部をナバホ郡(Navajo County)に接し、北部をユタ州、東部をニューメキシコ州に隣接。
郡都はセントジョンズ(St.Johns)。

言葉

(1)サンウォーキン川 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中央部を北西流する川。延長約515キロメートル。
シエラネバダ(Sierra Nevada)山脈西麓を流れ、サンウォーキン渓谷(San Joaquin Valley)を形成する。
サンフランシスコ湾(San Francisco Bay)北部の支湾サンパブロ湾(San Pablo Bay)に注(ソソ)ぐ。
「サンジョーキン川」とも呼ぶ。〈支流〉ルミ川)

言葉

(1)アンアランデル郡 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国東部、メリーランド州(Maryland State)中央部の郡。北端をボルチモア郡(Baltimore County)とボルチモア市(Baltimore City)、西部をプリンスジョージズ郡(Prince George’s County)に接し、東部をチェサピーク湾(Chesapeake Bay)に面する。
郡都はアナポリス(Annapolis)(州都)。〈人口〉
1980(昭和55)37万0,099人。
1990(平成 2)42万7,239人。
2000(平成12)48万9,656人。

言葉

(1)アンドルーズ空軍基地 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国東部、メリーランド州(Maryland State)中西部のプリンスジョージズ郡(Prince George’s County)にある空軍基地。首都ワシントンの南東郊外。

言葉

(1)ノースカロライナ州 | 詳しく調べる

意味アメリカ合衆国東部、大西洋岸の州。独立13州の一つ。
北部をバージニア州(Virginia State)、南部をサウスカロライナ州(South Carolina State)、南西部をジョージア州(Geor-gia State)、西部をテネシー州(Tennessee State)に接し、東部を大西洋に面する。
州都はローリー(Raleigh)。
州花はハナミズキ(花水木)(American dogwood)。
「北カロライナ州」とも呼ぶ。〈面積〉
12万6,180平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)663万2,448人。
1995(平成 7)719万5,138人(推定)。
2000(平成12)804万9,300人。
2001(平成13)820万6,100人。
2002(平成14)832万0,100人。
2004(平成16)855万1,300人。

言葉

(1)DNI | 詳しく調べる

意味アメリカ政府の国家情報長官の略称。〈歴代長官〉
初代:ジョン・ネグロポンテ(John Negroponte)。
デニスC.ブレア(Dennis C.Blair)

言葉

(1)マリリン・モンロー | 詳しく調べる

意味アメリカ映画の女優(1926. 6. 1~1962. 8. 5)。
1954. 2. 1(昭和29)プロ野球選手ジョー・ディマジオ(Joseph Paul Di Maggio)と来日。
1956(昭和31)劇作家アーサー・ミラー(Arther Miller)と結婚し、1961(昭和36)離婚。
自宅で睡眠薬による変死。
出演映画は1953(昭和28)『紳士は金髪がお好き(Gentlemen Prefer Blondes)』・1954(昭和29)『帰らざる河(River of No Return)』・1955(昭和30)『七年目の浮気(The Seven Year Itch)』・1956(昭和31)『バス停留所(Bus Stop)』・1959(昭和34)『お熱いのがお好き(Some Like It Hot)』など。

言葉

(1)ジョン・C・ステニス | 詳しく調べる

意味アメリカ海軍のミニッツ級原子力航空母艦(CVN74)。
母港はカリフォルニア州(California State)サンディエゴ(San Diego)。
満載排水量10万2,000トン、全長333メートル。搭載機約80機、乗員約8,500人。
「ジョン・ステニス」,「ステニス」とも呼ぶ。

言葉

(1)CDC | 詳しく調べる

意味アメリカ疾病管理防疫センターの略称。
本部はジョージア州アトランタ。
「疫病対策センター(Centers for Disease Control)」とも呼ぶ。

言葉

(1)AIP | 詳しく調べる

意味アメリカ超心理学研究所の略称。
心霊現象などの科学的解明をめざす、非営利の民間団体(NPO)。
創立者はアンドリュー・ニコルズ(Andrew Nichols)。
ジョージア州(Georgia State)サバンナ(Savannah)を全米一の「幽霊の街」に認定。

言葉

(1)アンジー | 詳しく調べる

意味アンジェリーナ・ジョリーのこと。

言葉

(1)ジョドレルバンク天文台 | 詳しく調べる

意味イギリスのイングランド西部、チェシャー州(Cheshire)マックルズフィールド(Macclesfield)のジョドレルバンクにある天文台。

言葉

(1)オグルソープ | 詳しく調べる

意味イギリスの博愛主義者(1696.12.22~1785. 7. 1)。
1732(享保17)アン号(the ship Ann)で北アメリカに到着。ジョージア(Georgia)と命名し、領主植民地としてサバンナ(Savan-nah)を建設。

言葉

(1)デュ・モーリア | 詳しく調べる

意味イギリスの女性作家(1907. 5.13~1989)。ジョージ・デュ・モーリアの娘。
作品は1938(昭和13)『レベッカ(Rebecca)』など。

言葉

(1)エリザベス2世 | 詳しく調べる

意味イギリスの女王(1926. 4.21~)。在位:1952~。君主ジョージ六世(King George VI)の第1王女。

言葉

(1)ユリシーズ | 詳しく調べる

意味イギリスの小説家ジョイス(James Joyce)の長編小説。

言葉

(1)マウントバッテン | 詳しく調べる

意味イギリスの海軍軍人(1900. 6.25~1979. 8.27)。イギリス国王ジョージ六世(George VI)の従弟。
1943(昭和18)連合軍東南アジア最高司令官に就任し、日本が占領していたビルマ(現:ミャンマー)を奪還。
1947~1948(昭和22~昭和23)インド総督。
1956(昭和31)元帥。
1965(昭和40)退官。
1979(昭和54)休暇中、IRA(アイルランド共和軍)がヨットに仕掛けた時限爆弾により暗殺。

言葉

(1)ハノーバー王家 | 詳しく調べる

意味イギリスの王家(1714~1901)。
1714(正徳 4)アン(Anne)女王の死によりスチュアート朝(Stu-art Dynasty)が断絶し、第19代王ジェームズ一世(James I)の曾孫にあたるドイツのハノーバー家のゲオルク・ルートヴィヒ(Georg Ludwig)がジョージ一世(George I)として迎えられて開朝。
1901(明治34)サックス・コーバーグ・ゴータ王家(the House of Saxe-Coburg-Gotha)と改称。
1917(大正 6)ウィンザー王家(the House of Windsor)と改称。
「ハノーヴァー王家」,「ハノーバー家」,「ハノーバー王朝(Han-over Dynasty)」とも呼ぶ。〈歴代王〉
<1>ジョージ一世(George I):在位1714~1727。
<2>ジョージ二世(George II):在位1727~1760。
<3>ジョージ三世(George III):在位1760~1820。
<4>ジョージ四世(George IV):在位1820~1830。
<5>ウィリアム四世(William IV):在位1830~1837。
<6>ビクトリア女王(Victoria):在位1837~1901。

言葉

(1)マーガレット王女 | 詳しく調べる

意味イギリスの皇族(1930. 8.21~2002. 2. 9)。ジョージ六世(King George VI)とエリザベス(皇太后)(Queen Elizabeth the Queen Mother)の娘(次女)、エリザベス女王(Queen Eliza-beth)の妹。リンリー卿(Lord Linley)、セアラ・チャトー嬢(Lady Sarah Chatto)の母。スコットランド生れ。
1960. 5. 6(昭和35)写真家アントニー・アームストロングジョーンズ(Antony Armstrong-Jones)(スノードン伯)と結婚。1978. 5.(昭和53)離婚。

言葉

(1)MI6 | 詳しく調べる

意味イギリスの秘密情報機関、軍事情報第6部の略称。
海外でのスパイ活動を担当する。
正式名称は内務省情報局秘密情報部(Secret Intelligence Service)。略称は「SIS」。〈歴代長官(chief)〉
リチャード・ディアラブ(Richard Billing Dearlove)(1945~):1999~2004。
ジョン・スカーレット(John McLeod Scarlett)(1948~):2004. 8. 1~。

言葉

(1)アイヌの父 | 詳しく調べる

意味イギリス人宣教師ジョン・バチラー(John Batchelor)の別称。

言葉

(1)エドワード4世 | 詳しく調べる

意味イギリス国王(1442~1483)。在位:1461~1470・1471~1483。
北フランスのルーアン(Rouen)生れ。
父はヨーク公リチャード(Richard,3rd Duke of York)、母はセシリー・ネビル(Cecily Neville)。クラレンス公ジョージ(George,1st Duke of Clarence)の兄。
1470(文明 2)反乱で退位。
1471(文明 3)テュークスベリーの戦い(Battle at Tewkesbury)で勝利して復位。

言葉

(1)ジョージ2世 | 詳しく調べる

意味イギリス国王(1683~1760)。在位:1727~1760。ジョージ一世(George I)の子。
ハノーバー選帝侯の一人。げんだいがく(ゲッティンゲン大学)

言葉

(1)ジョージ6世 | 詳しく調べる

意味イギリス国王(1895~1952)。在位:1936~1952。ジョージ五世(George V)の次男、エドワード八世(Edward VIII)の弟、エリザベス二世(Elizabeth II)の父。

言葉

(1)キャボット | 詳しく調べる

意味イタリアで生まれて、北西航路を求めて英国の遠征を導いたジョン・カボートの息子とブラジルのラプラタ領域を探検したスペインの遠征

言葉

(1)マサッチオ | 詳しく調べる

意味イタリアの画家(1401ころ~1428ころ)。本名は”Tommaso di ser Giovanni di Simone Guidi”。トスカナ地方の生れ。
ジョットー派に属し、人物画・風景画に近代的写実主義を取り入れたルネサンス様式の創始者。
1422(応永29)フィレンツェに出て創作活動を行う。
1428(正長元)ローマに赴き、この地で没する。
代表作は、フィレンツェのサンタ・マリア・デル・カルミネ(St.Maria del Carmine)聖堂内ブランカッチ礼拝堂(Brancacci Chapel)壁画のマソリーノ(Masolino)との共作『楽園追放』、サンタ・マリア・ノベッラ(Santa Maria Novella)聖堂壁画の『聖三位一体(セイサンミイッタイ)』など。

言葉

(1)レッジョカラブリア | 詳しく調べる

意味イタリア南部、カラブリア州(Regione Calabria)南部のレッジョカラブリア県南西部にある県都。
北緯38.11°、東経15.65°の地。
「レッジョディカラブリア(Reggio di Calabria)」とも呼ぶ。〈人口〉
1981(昭和56)17万3,486人。
1991(平成 3)17万8,496人。
2001(平成13)18万0,353人。

言葉

(1)ウンベルト二世 | 詳しく調べる

(2)ウンベルト2世 | 詳しく調べる

意味イタリア最後の国王(1904~1983)。在位:1946. 5. 9~1946. 6.18。
マリアジョゼの夫、ビットリオ・エマヌエレ(Vittorio Eman-uele)の父。

言葉

(1)パルマ・デ・マリョルカ | 詳しく調べる

意味イベリア半島東方、地中海西部のスペイン領バレアレス諸島(Islas Baleares)で構成するバレアレス県(Provincia de Bale-ares)の県都。
マリョルカ島(Insular de Mallorca)の南西岸にある港湾都市で、観光・避寒地。
造船・織物・醸造・製粉などの工業が盛ん。
14世紀のゴシック式大聖堂や、イスラム時代の宮殿がある。
「パルマ」,「パルマ・デ・マジョルカ([英]Palma de Majorca)」とも呼ぶ。〈人口〉
1986(昭和61)29万5,000人。
1995(平成 7)29万9,000人。

言葉

(1)WiZ(人名) | 詳しく調べる

意味イリュージョニスト

言葉

(1)ジョージ | 詳しく調べる

意味イングランドの守護聖人、聖ジョージ(St.George)。

言葉

(1)ジョクジャカルタ | 詳しく調べる

意味インドネシア、ジャワ島中部のジョクジャカルタ特別州の州都。ムラピ火山(Gunung Berapi Merapi)の南麓にある古都で、西方40キロメートルにはボロブドール(Boro-budur)遺跡、東方17キロメートルにはプランナバン(Prambanan)遺跡などもあり、歴史的観光地。
付近はジャワの伝統文化の中心地で、バティック(batik)(ジャワ更紗<サラサ>)・銀細工などの伝統手工芸や、ワヤン(wayang)(影絵芝居)・ガムラン(gamelan)音楽なども盛ん。
「ジョクヤカルタ」,「ジョグジャカルタ」とも呼ぶ。〈人口〉
1970(昭和45)32万4,398人。
1990(平成 2)41万2,392人。

言葉

(1)プランバナン遺跡群 | 詳しく調べる

意味インドネシアのジャワ島中央南部、ジョクジャカルタ特別州(Propinsi daerah istimewa Yogyakarta)北部のスレマン県(Kabupaten Sleman)にあるヒンズー教寺院遺跡群。
ロロ・ジョングラン寺院(Candi Loro Jonggrang)ではシバ神の石塔(47メートル)・ブラフマーの石塔(37メートル)・ガルーダの石塔(27メートル)など6つの大きな石塔を中心に約250の石塔が並び立っている。る(ボロブドール)

言葉

(1)スレマン県 | 詳しく調べる

意味インドネシアのジャワ島中央南部、ジョクジャカルタ特別州(Propinsi daerah istimewa Yogyakarta)北部の県。
県都はスレマン。〈面積〉
564平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)94万0,649人(推計)。

言葉

(1)グヌンキドル県 | 詳しく調べる

意味インドネシアのジャワ島中央南部、ジョクジャカルタ特別州(Propinsi daerah istimewa Yogyakarta)東部の県。
県都はウォノサリ(Wonosari)。
「グヌンキドゥル県」とも呼ぶ。〈面積〉
1,353平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)68万5,956人(推計)。

言葉

(1)ボジョネゴロ県 | 詳しく調べる

意味インドネシア南部、ジャワティモール州(Propinsi Jawa Timur)北西部の県。
「ボジョヌゴロ県」とも呼ぶ。

言葉

(1)スラカルタ | 詳しく調べる

意味インドネシア南部、ジャワ島(Pulau Jawa)中央部のジャワテンガ州(Propinsi Jawa Tengah)東部のスラカルタ県の県都。
ムラピ山(Gunung Merapi)東麓、ソロ川(Sungai Solo)上流の肥沃な平野に位置する。
かつての王宮が二つあり、ジョクジャカルタ(Yogyakarta)とともにジャワの伝統文化・宮延文化の中心地。
「ソロ(Solo)」とも呼ぶ。〈人口〉
1970(昭和45)44万3,184人。
1990(平成 2)50万4,000人人。

言葉

(1)ジャワ・テンガ州 | 詳しく調べる

意味インドネシア南部、ジャワ島(Pulau Jawa)中央部の州。東部をジャワティモール州(Propinsi Jawa Timur)、西部をジャワバラト州(Propinsi Jawa Barat)に接する。
州都はサマラン(Semarang)。
「ジャワテンガー州」,「中部ジャワ州」とも呼ぶ。〈面積〉
3万4,206平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)2,852万0,600人。
2002(平成14)3,227万3,100人。〈7市〉
マゲラン市(Kota Magelang)。
プカロガン市(Kota Pekalongan)。
プルウォレジョ市(Kota Purworejo)。
サラティガ市(Kota Salatiga)。
サマラン市(Kota Semarang)。
スラカルタ市(Kota Surakarta)。
テガル市(Kota Tegal)。〈31県〉
バンジャルヌガラ県(Kabupaten Banjarnegara)。
バニュマス県(Kabupaten Banyumas)。
バタン県(Kabupaten Batang)。
ブロラ県(Kabupaten Blora)。
ボヨラリ県(Kabupaten Boyolali)。
ブレベス県(Kabupaten Brebes)。
チェプ県(Kabupaten Cepu)。
チラチャップ県(Kabupaten Cilacap)。
ドゥマック県(Kabupaten Demak)。
グロボガン県(Kabupaten Grobogan)。
ジュパラ県(Kabupaten Jepara)。
カランアニャル県(Kabupaten Karanganyar)。
ケブメン県(Kabupaten Kebumen)。
ケンダル県(Kabupaten Kendal)。
クラテン県(Kabupaten Klaten)。
クドゥス県(Kabupaten Kudus)。
マゲラン県(Kabupaten Magelang)。
パティ県(Kabupaten Pati)。
プカロガン県(Kabupaten Pekalongan)。
プマラン県(Kabupaten Pemalang)。
プルバリンガ県(Kabupaten Purbalingga)。
プルウォクルト県(Kabupaten Purwokerto)。
プルウォレジョ県(Kabupaten Purworejo)。
レンバン県(Kabupaten Rembang)。
サマラン県(Kabupaten Semarang)。
スラゲン県(Kabupaten Sragen)。
スコハルジョ県(Kabupaten Sukoharjo)。
テガル県(Kabupaten Tegal)。
テマングン県(Kabupaten Temanggung)。
ウォノギリ県(Kabupaten Wonogiri)。
ウォノソボ県(Kabupaten Wonosobo)。

言葉

(1)ジャワ・ティモール州 | 詳しく調べる

意味インドネシア南部、ジャワ島(Pulau Jawa)東部とマドュラ島(Pulau Madura)から成る州。西部をジャワテンガ州(Propinsi Jawa Tengah)に接する。
州都はスラバヤ(Surabaya)。
「ジャワチモール州」,「東ジャワ州」,「東部ジャワ州」とも呼ぶ。〈9市〉
マディウン市(Kota Madiun)。
クディリ市(Kota Kediri)。
ブリタール市(Kota Blitar)。
マラン市(Kota Malang)。
パスルアン市(Kota Pasuruan)。
プロボリンゴ市(Kota Probolinggo)。
スラバヤ市(Kota Surabaya)。
モジョケルト市(Kota Mojokerto)。
ジュンブル市(Kota Jember)。〈29県〉
マディウン県(Kabupaten Madiun)。
ポノロゴ県(Kabupaten Ponorogo)。
マゲタン県(Kabupaten Magetan)。
パチタン県(Kabupaten Pacitan)。
ガウィ県(Kabupaten Ngawi)。
クディリ県(Kabupaten Kediri)。
ブリタール県(Kabupaten Blitar)。
トレンガレク県(Kabupaten Trenggalek)。
トゥルンアグン県(Kabupaten Tulungagung)。
ヌガンジャク県(Kabupaten Nganjuk)。
マラン県(Kabupaten Malang)。
パスルアン県(Kabupaten Pasuruan)。
プロボリンゴ県(Kabupaten Probolinggo)。
ルマジャン県(Kabupaten Lumajang)。
ボジョネゴロ県(Kabupaten Bojonegoro)。
トゥバン県(Kabupaten Tuban)。
ラモンガン県(Kabupaten Lamongan)。
モジョケルト県(Kabupaten Mojokerto)。
グレシック県(Kabupaten Gresik)(グレシク県)。
ジョンバン県(Kabupaten Jombang)。
シドアルジョ県(Kabupaten Sidoarjo)。
パムカサン県(Kabupaten Pamekasan)。
バンカラン県(Kabupaten Bangkalan)。
サンパン県(Kabupaten Sampang)。
スムヌップ県(Kabupaten Sumenep)。
ジュンブル県(Kabupaten Jember)。
シトゥボンド県(Kabupaten Situbondo)。
ボンドウォソ県(Kabupaten Bondowoso)。
バニュワンギ県(Kabupaten Banyuwangi)。

言葉

(1)シドアルジョ | 詳しく調べる

意味インドネシア南部、ジャワ島東部のジャワティモール州(Propinsi Jawa Timur)(東ジャワ州)中央部にあるシドアルジョ県の県都。州都スラバヤ(Surabaya)の南方に位置する。

言葉

(1)ジョルハット | 詳しく調べる

意味インド北東部、アッサム州(Assam State)北東部のジョルハット県の県都。

言葉

(1)ジョドプル県 | 詳しく調べる

意味インド北西部、ラジャスタン州(Rajasthan State)中西部の県。
県都はジョドプル。
「ジョドフール県」とも呼ぶ。

言葉

(1)バリモア | 詳しく調べる

意味エセル・バリモア、ジョン・バリモア、および、ライオネル・バリモアの母親(1854年−1893年)

言葉

(1)ごった煮 | 詳しく調べる

意味オートミールのアイルランドのバージョン

言葉

(1)ニューファンドランド州 | 詳しく調べる

意味カナダ東部の州。ニューファンドランド島とラブラドル半島(Labrador peninsular)の東部からなる。
州都はセントジョンズ(St.John’s)。〈面積〉
40万4,519平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)56万8,474人。

言葉

(1)シャドーマスク方式 | 詳しく調べる

意味カラーテレビジョン用ブラウン管で、シャドーマスクを使用してカラー画像を結ばせる方式。
R(赤)G(緑)B(青)三原色の電子銃から電子ビームを放出し、シャドーマスクの小孔(コアナ)を通過させて不要なビームを遮(サエギ)り、蛍光面上に塗布された点状の蛍光体に当てて、それぞれの三原色を発光させるもの。

言葉

(1)カリブ共同体 | 詳しく調べる

意味カリブ海沿岸諸国の地域共同体。
事務局はガイアナ共和国ジョージタウン。
経済統合・外交政策の調整、保健医療・教育などの機能的な協力促進を目的とする。
前身はカリブ自由貿易連盟(CARIFTA)。
略称は「カリコム(CARICOM)」。

言葉

(1)ボジョレーヌーボー | 詳しく調べる

意味ガメイ種(Gamay)ブドウのボジョレー産ワインの新酒。
毎年11月の第3木曜日に出荷解禁となる。
「ボージョレヌーボー」とも、単に「ヌーボー」とも呼ぶ。

言葉

(1)姫女苑 | 詳しく調べる

意味キク科ヒメジョオン属の植物。学名:Stenactis annuus (L.) Cass.

言葉

(1)ヨセフ | 詳しく調べる

意味キリストの母マリアの夫でナザレの大工。
「聖ヨセフ(St.Joseph)」,「セント・ジョゼフ」,「セント・ジョーゼフ」とも呼ぶ。

言葉

(1)イオカステ | 詳しく調べる

意味ギリシア神話中の女性。
テーベ王(King of Thebes)ライオス(Laius)の后(キサキ)で、オイディプス(Oidipous)の母。
のちに、自分の子と知らずにオイディプスの妻となり、エテオクレス(Eteocles)・ポリュネイケス(Polyneices)・アンティゴネ(Antigone)を生む。
事実を知って自害。
英語名で「ジョカスタ」,「ヨカスタ」とも呼ぶ。

言葉

(1)クレープ | 詳しく調べる

意味クレープ(crepe)とは撚りの強い糸を利用して織られた織物。表面に細かいしわやしぼ(波状の凹凸)が出るのが特徴で、表面の繊細な風合いがあり、吸水性・速乾性がある。シルク、レーヨン、綿、化繊で作られることが多い。クレープ・ジョーゼット、クレープ・デ・シン、楊柳(ようりゅう)クレープ、縮緬(ちりめん)等様々な種類がある。

言葉

(1)ドクター・フィッシュ | 詳しく調べる

意味コイ目(Cypriniformes)コイ科(Cyprinidae)ガラ属(Garra)の魚ガラ・ルファ([学]Garra rufa)の俗称。西アジア原産。
ドジョウに似て、吸盤状の口で石や岩などに付着した藻類を舐めるように食べる。
37℃程度の温水でも生息できる淡水魚で、トルコなどでは温泉に生息しているものもいる。

言葉

(1)泥鰌 | 詳しく調べる

意味コイ目(Cypriniformes)ドジョウ科(Cobitidae)の淡水魚の総称。

言葉

(1)アユモドキ | 詳しく調べる

意味コイ目(Cypriniformes)ドジョウ科(Cobitidae)アユモドキ属(Leptobotia)の淡水産の硬骨魚。
全長10~12センチメートル。体色は黄褐色で、7~8本の横縞がある。体形は側扁して一見アユに似る。吻(フン)は長く、三対の触鬚(ショクシュ)(口ひげ)があり、尾の後縁が二叉する。
琵琶湖・大阪の淀川や岡山の河川などに生息。

言葉

(1) | 詳しく調べる

(2)トキ | 詳しく調べる

(3)朱鷺 | 詳しく調べる

(4)桃花鳥 | 詳しく調べる

意味コウノトリ目(Ciconiiformes)トキ科(Threskiornithi-dae)の鳥。
サギ(鷺)に似ている脚(アシ)はサギよりやや短く、黒く長い嘴(クチバシ)は下方に湾曲する。全長約75センチメートル、翼長40センチメートル。
全身が白色の羽毛に覆(オオ)われ、風切羽(カゼキリバ)と尾羽(オバネ)の基部は淡紅色(鴇色<トキイロ>)を帯び、後頭に冠毛があり、顔は裸で赤く、脚も赤い。
水田や湿地(シッチ)でタニシ・ドジョウ・サワガニ・昆虫などを食べる。
東アジア原産でかつては日本・朝鮮・台湾・中国・ロシアのウスリー地方など広く生息していたが、野生種はほぼ絶滅。
国際保護鳥・国の特別天然記念物・環境省の絶滅危惧種。
「つき(鴇)」,「朱鷺(シュロ)」とも呼ぶ。

言葉

(1)プエルトアシス | 詳しく調べる

意味コロンビア南西部、プツマジョ県(Departamento del Putu-mayo)西部にある都市。
北緯0.53°、西経°の地。〈人口〉
2000(平成12)2万5,264人(推計)。

言葉

(1)ジョブステップ | 詳しく調べる

意味コンピュータ処理の最小作業単位。
一つにまとまったジョブ(job)の中の一作業。
「プロセス(process)」,「タスク(task)」とも呼ぶ。

言葉

(1)オーガスタ | 詳しく調べる

意味サバンナのジョージア東部の北北西にある都市

言葉

(1)完全王 | 詳しく調べる

意味ジョアン二世(Joao II)の別称。

言葉

(1)モルモン書 | 詳しく調べる

意味ジョゼフ・スミスが翻訳した、アメリカの古代の民族の記録であるといわれている

言葉

(1)ピレトリン | 詳しく調べる

意味ジョチュウギク(除虫菊)に含まれる有機物質。
粘性のある黄色の油状物質で、水に不溶、石油・アルコールなど有機溶媒に可溶。空気中で酸化されやすい。
昆虫類に接触毒性を示し、神経系に作用して全身麻痺や運動不能を引き起こす。
乾燥させた花、特に子房から抽出し、主として家庭用殺虫剤として用いられたが、合成品のピレスロイド(pyrethroid)・アレスリン(allethrin)などが開発・使用されている。

言葉

(1)白虫除菊 | 詳しく調べる

(2)蚤取り菊 | 詳しく調べる

(3)白花虫除菊 | 詳しく調べる

(4)ノミトリギク | 詳しく調べる

(5)シロムシヨケギク | 詳しく調べる

(6)シロバナムシヨケギク | 詳しく調べる

意味ジョチュウギク(除虫菊)の別称。

言葉

(1)ジョニデ | 詳しく調べる

意味ジョニー・デップのこと。

言葉

(1)セントジェームズ | 詳しく調べる

意味ジョンの兄弟

言葉

(1)メソジスト教会 | 詳しく調べる

意味ジョン・ウェスリーとチャールズ・ウェスリーの主義の基に設立されたプロテスタントの宗派

言葉

(1)長老教会 | 詳しく調べる

意味ジョン・カルヴァンの見解を信奉するプロテスタントの宗派

言葉

(1)ミル | 詳しく調べる

意味ジョン・スチュアート・ミルの父(1773年−1836年)

言葉

(1)ネイピアの骨 | 詳しく調べる

意味ジョン・ネイピアによって発明された方法で乗除の計算をするのに用いられる正式な一組の目盛りのついた棒

言葉

(1)ロス | 詳しく調べる

意味ジョン・ロス卿の甥(1800年−1862年)

言葉

(1)カナスタ | 詳しく調べる

意味ジョーカーと2の札はワイルドカード

言葉

(1)バリモア | 詳しく調べる

意味ジョージアナ・エマ・バリーモアの夫とエセル・バリモア、ジョン・バリーモア、およびライオネル・バリモアの父親(1847年−1905年)

言葉

(1)クリーク | 詳しく調べる

意味ジョージア州とアラバマ州に住んでいたが現在は主にオクラホマ州に住む、クリーク同盟(特にムスコギ族)の1員

言葉

(1)ジョージアの州都 | 詳しく調べる

意味ジョージア州の州都で最も大きな町

言葉

(1)フリント | 詳しく調べる

意味ジョージア州西部の川で、概して南へ流れ、フロリダ州境でチャタフーチー川と合流してアパラチコーラ川となる

言葉

(1)サヴァナ | 詳しく調べる

意味ジョージア東部のサヴァナ河口の近くの港

言葉

(1)マーシャルプラン | 詳しく調べる

意味ジョージマーシャルの名にちなんで名付けられる

言葉

(1)点描主義 | 詳しく調べる

意味ジョージ・スーラと19世紀後半のフランスの彼の後継者によって発展した

言葉

(1)クエーカー教徒 | 詳しく調べる

(2)フレンド派の人 | 詳しく調べる

(3)フレンド会の会員 | 詳しく調べる

意味ジョージ・フォックスによって設立された宗教的なフレンド会のメンバー(友人は、彼ら自身をクエーカーと呼んだことはなかった)

言葉

(1)ブール代数 | 詳しく調べる

(2)ブール論理 | 詳しく調べる

(3)ブーリアン・ロジック | 詳しく調べる

意味ジョージ・ブールが考案した記号論理学の体系

言葉

(1)GC | 詳しく調べる

(2)G.C. | 詳しく調べる

意味ジョージ十字勲章の略称。

言葉

(1)ホールデン | 詳しく調べる

意味スコットランドの政治家で、エリザベスとジョン・ホールデンの兄(1856年−1928年)

言葉

(1)台湾泥鰌 | 詳しく調べる

(2)タイワンドジョウ | 詳しく調べる

意味スズキ目(Perciformes)キノボリウオ亜目(Anabantoidei)タイワンドジョウ科(Channidae)の硬骨魚。
中国南部・台湾・フィリピンの淡水に生息し、日本でも野生化している。
体長は30~60センチメートル。
共食いするほど食欲が旺盛(オウセイ)。
「雷魚(ライギョ)」,「ライヒ(雷魚)」,「ライヒー(雷魚)」とも呼び、頭部の斑紋(ハンモン)が蛇に似ることから英語名は「スネーク・ヘッド」とも呼ばれる。

言葉

(1)カステヨン・デ・ラ・プラナ | 詳しく調べる

意味スペイン東部、バレンシア州(Comunidad Valenciana)北部のカステヨン県(Provincia de Castellon)の首都。
北緯39.97°、西経0.05°の地。
「カステヨン」,「カステジョン」,「カステロン」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)13万5,863人。
2001(平成13)14万7,700人。
2004(平成16)16万1,700人。

言葉

(1)アシタバ | 詳しく調べる

意味セリ目(Apiales)セリ科(Apiaceae)シシウド属(Angelica)の大形多年草。
高さ1~2メートル。葉は大形の羽状複葉で、厚く柔らかく淡緑色。
発育が速く、若葉や茎(クキ)を摘み取って食用にする。
太平洋岸の暖地や伊豆七島の、潮気のある海浜に生える。
「ハチジョウソウ(八丈草)」,「アシタグサ(鹹草)」とも呼ぶ、
漢名は「鹹草(カンゾウ)」。

61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]