"サー"がつく7文字の名詞

"サー"がつく7文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から43件目を表示< 前の30件
言葉マンサード屋根
読みまんさーどやね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両側に二つの傾斜がある寄棟屋根

(2)a hip roof having two slopes on each side

さらに詳しく


言葉ラムサール条約
読みらむさーるじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1971. 2. 2(昭和46)イランのラムサールで採択された、干潟や湖沼など湿地の生態系全体の保全を目的とする条約。
正式名は「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約(Convention on Wetlands of International Impor-tance especially as Waterfowl Habitat)」。
「国際湿地条約」,「水鳥湿地保全条約」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉リップサービス
読みりっぷさーびす
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)お笑い芸人

さらに詳しく


言葉レッサーパンダ
読みれっさーぱんだ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)赤褐色の旧世界のアライグマのような肉食動物

(2)哺乳類。

(3)ある分類法ではジャイアントパンダと関連がないと考えられる

(4)in some classifications considered unrelated to the giant pandas

(5)reddish-brown Old World raccoon-like carnivore; in some classifications considered unrelated to the giant pandas

さらに詳しく


言葉上乗せサービス
読みうわのせさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護保険で決まっている支給の限度額を上回るサービスを行うこと。各市区町村の判断で上乗せの限度額が決まる。介護保険で利用するサービスが、要介護度に応じた支給限度額を超える場合、保険者(市区町村)が独自の判断で加算(上乗せ)して、サービス利用を増やすこと。社会福祉協議会やNPO、企業などが行うサービスを選べることもある。介護保険支給限度額を引き上げ、受給者へのサービスの質を上げることです。介護保険法の基本サービスが対象となり、各自治体の裁量で引き上げを決定できます。

さらに詳しく


言葉女マッサージ師
読みおんなまっさーじし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性のマッサージ師

(2)a female massager

さらに詳しく


言葉安田大サーカス
読みやすだだいさーかす
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)漫才師

さらに詳しく


言葉心臓マッサージ
読みしんぞうまっさーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心停止中の循環を維持するように意図した心臓のリズムのある圧迫(胸壁を通じてまたは手術中には直接心臓へのどちらかで)を行う緊急の動作

(2)an emergency procedure that employs rhythmic compression of the heart (either through the chest wall or, during surgery, directly to the heart) in an attempt to maintain circulation during cardiac arrest

さらに詳しく


言葉施設サービス費
読みしせつさーびすひ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)要介護認定で要介護1-5の認定を受けた要介護者が、介護保険施設でサービスを受けたときにかかった費用に対して行われる保険給付。

さらに詳しく


言葉横出しサービス
読みよこだしさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)国が決めた標準的なサービス以外のもので、各市区町村独自で必要としたサービスのこと。「市町村特別給付」を参照

さらに詳しく


言葉複合型サービス
読みふくごうがたさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)複合型サービスのひとつで、小規模多機能型居宅介護と看護師などによる訪問を組み合わせることで、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、通所・訪問・短期間の宿泊で介護と看護の一体的なケアが受けられるサービス。

さらに詳しく


言葉見守りサービス
読みみまもりさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ひとり暮らしや日中独居、老老世帯など、社会的に孤立しやすい世帯を見守るサービス。介護保険には位置付けられていないが、市区町村が独自に事業化していることが多い。

さらに詳しく


31件目から43件目を表示< 前の30件
[戻る]