"ク"で終わる4文字の名詞

"ク"で終わる4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉カヤック
読みかやっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物の皮で防水された軽いフレームで成る小さなカヌー

(2)エスキモーによって使用される

(3)used by Eskimos

(4)a small canoe consisting of a light frame made watertight with animal skins; used by Eskimos

さらに詳しく


言葉カリロク
読みかりろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フトモモ目(Myrtales)クンシ科(Combretaceae)モモタマナ属(Terminalia)の落葉高木。インド・インドシナ地方原産。
青黄色・卵形の果実は薬用。

さらに詳しく


言葉ガルネク
読みがるねく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)GIRL NEXT DOOR(ガールネクストドア)のこと。

さらに詳しく


言葉ガントク
読みがんとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部、シッキム州(Sikkim State)南東部にある州都。イースト地区(East District)の行政所在地。
北緯27.34°、東経88.61°の地。
「ガントック」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)2万5,024人。
2001(平成13)2万9,354人。

さらに詳しく


言葉キオカク
読みきおかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソーク族のリーダーで、ブラックホークに対して米国を援助した(1790年−1848年)

(2)Sauk leader who aided the United States against Black Hawk (1790-1848)

さらに詳しく


言葉キオスク
読みきおすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム式庭園などの四阿(アズマヤ)。

(2)(転じて)公園・広場・街角・駅などで新聞・雑誌などを販売する小さな店。

(3)(イギリスで)公衆電話ボックス。

(4)(1)のような簡易建造物。

さらに詳しく


言葉キャスク
読みきゃすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)使用済み核燃料を輸送するための密閉型の鋼鉄容器。

(2)液体、特に酒を入れる木製の樽(タル)。

さらに詳しく


言葉キョペク
読みきょぺく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)イヌ(犬)。

さらに詳しく


言葉ギミック
読みぎみっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)簡単にははっきり分からない難点や難事

(2)a drawback or difficulty that is not readily evident

(3)a drawback or difficulty that is not readily evident; "it sounds good but what's the catch?"

さらに詳しく


言葉ギリシク
読みぎりしく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン南西部、ヘルマンド州(Velayat-e Helmand)北東部にある町。標高872メートル。

さらに詳しく


言葉クイック
読みくいっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クイック・スロー両ステップをもつ社交ダンス

(2)速いテンポのマーチ

(3)a ballroom dance with both quick and slow steps

(4)military march accompanying quick time

さらに詳しく


言葉クォーク
読みくぉーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それぞれが+2/3または-1/3の電荷をもつ

(2)中間子と重粒子の中の仮説に基づいた正確な基本粒子

(3)クオークは(そして反クォークも)6つのフレーバーがあるはずで、それは一組になる

(4)there are supposed to be six flavors of quarks (and their antiquarks), which come in pairs

(5)hypothetical truly fundamental particle in mesons and baryons

さらに詳しく


言葉クオーク
読みくおーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中間子と重粒子の中の仮説に基づいた正確な基本粒子

(2)クオークは(そして反クォークも)6つのフレーバーがあるはずで、それは一組になる

(3)それぞれが+2/3または-1/3の電荷をもつ

(4)hypothetical truly fundamental particle in mesons and baryons

(5)there are supposed to be six flavors of quarks (and their antiquarks), which come in pairs

さらに詳しく


言葉クジャク
読みくじゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば鑑賞鳥として飼育される、非常に大型で陸生の東南アジア産のキジ

(2)very large terrestrial southeast Asian pheasant often raised as an ornamental bird

さらに詳しく


言葉クマギク
読みくまぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウジギク(丁字菊)の別称。

さらに詳しく


言葉クラック
読みくらっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鼻から吸引するよりも吸われるべき純粋化された強力なコカイン

(2)高度に習慣性のある

(3)表面の細長いくぼみ

(4)highly addictive

(5)a purified and potent form of cocaine that is smoked rather than snorted; highly addictive

さらに詳しく


言葉クランク
読みくらんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クランクはエンジンを始動させたものだった

(2)平行なハンドル付きのシャフトで回転する手工具

(3)crank used to start an engine

(4)a hand tool consisting of a rotating shaft with parallel handle

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉クラーク
読みくらーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セントルイスからコロンビア川の口まで(メリウェザールイスと)探検を先導した米国の探検家

(2)クラークは、地域の地図を製作する役割を果たした(1770年−1838年)

(3)首相を務めたカナダ人の政治家(1939年−)

(4)米国の心理学者(パナマ生まれ)で、その研究で人種別学校は差別だったと最高裁判所を説き伏せた(1914年−2005年)

(5)米国の大将で、第二次世界大戦ではアフリカとイタリアで連合軍の指揮官で、朝鮮では国連軍の司令官であった(1896年−1984年)

さらに詳しく


言葉クリック
読みくりっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の生化学者で、(1953年にワトソンと共に)DNAの螺旋形の構造を発見を手助けした(1916年−2004年)

(2)コンピュータのマウス・ボタンを押し下げること

(3)English biochemist who (with Watson in 1953) helped discover the helical structure of DNA (1916-2004)

(4)depression of a button on a computer mouse; "a click on the right button for example"

さらに詳しく


言葉クリーク
読みくりーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジョージア州とアラバマ州に住んでいたが現在は主にオクラホマ州に住む、クリーク同盟(特にムスコギ族)の1員

(2)riverより狭い自然の水流(しばしば川にそそぎ込む)

(3)any member of the Creek Confederacy (especially the Muskogee) formerly living in Georgia and Alabama but now chiefly in Oklahoma

(4)a natural stream of water smaller than a river (and often a tributary of a river)

(5)a natural stream of water smaller than a river (and often a tributary of a river); "the creek dried up every summer"

さらに詳しく


言葉クルスク
読みくるすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア南西部の都市

(2)a city of southwestern Russia

さらに詳しく


言葉クルーク
読みくるーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(取っ手のある)ツボ(壷)・水差し・ジョッキ。

さらに詳しく


言葉クロック
読みくろっく
品詞名詞
カテゴリ時計
意味

(1)時刻を示す時計

さらに詳しく


言葉クロリク
読みくろりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)ウサギ(兎)。

さらに詳しく


言葉クローク
読みくろーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荷物や小包を預ける部屋

(2)コートや他の品物を一時的に預けられる部屋

(3)a room where coats and other articles can be left temporarily

(4)a room where baggage or parcels are checked

さらに詳しく


言葉グルック
読みぐるっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの作曲家で、100曲以上のオペラを作曲した(1714年−1787年)

(2)German composer of more than 100 operas (1714-1787)

さらに詳しく


言葉ケベック
読みけべっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セントローレンス川沿岸に位置する

(2)ケベック州の州都でフランス語圏

(3)カナダ最大の州

(4)1663年から英国に没収される1759年までフランス領

(5)the largest province of Canada

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コサック
読みこさっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼らは帝政支持のロシアでエリート騎兵軍団を形成した

(2)スラブ民族の一員で、南ヨーロッパのロシアとウクライナの隣接したアジア地域で生活し、馬術と軍の技術で知られる

(3)a member of a Slavic people living in southern European Russia and Ukraine and adjacent parts of Asia and noted for their horsemanship and military skill

(4)they formed an elite cavalry corps in czarist Russia

(5)a member of a Slavic people living in southern European Russia and Ukraine and adjacent parts of Asia and noted for their horsemanship and military skill; they formed an elite cavalry corps in czarist Russia

さらに詳しく


言葉コダック
読みこだっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのイーストマン・コダック社(Eastman Kodak Co.)製のカメラおよび写真材料の登録商標名。

さらに詳しく


言葉コミック
読みこみっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハッピーエンドで終わり、いくつかのセリフが話されるオペラ

(2)opera with a happy ending and in which some of the text is spoken

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]