"りょ"がつく名詞

"りょ"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉磁力
読みじりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力場によって特徴づけられる

(2)磁石と同様に電流にも関連している

(3)鉄への引力

(4)associated with electric currents as well as magnets

(5)attraction for iron

さらに詳しく


言葉僧侶
読みそうりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人

(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion

さらに詳しく


言葉多量
読みたりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かなりの数または量

(2)たくさんの量や程度

(3)十分な供給量

(4)大きい数か量または範囲

(5)(often followed by `of') a large number or amount or extent; "a batch of letters"; "a deal of trouble"; "a lot of money"; "he made a mint on the stock market"; "see the rest of the winners in our huge passel of photos"; "it must have cost plenty"; "a slew of journalists"; "a wad of money"

さらに詳しく


言葉短慮
読みたんりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)忍耐力の欠如

(2)遅れを生じさせるものに対する苛立ちの気持ち

(3)a lack of patience

(4)a lack of patience; irritation with anything that causes delay

さらに詳しく


言葉治療
読みちりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気を治療したり痛みを和らげる薬または治療

(2)(内科学)(薬物療法や治療上のトレーニングなどで)ある人を手当てする行為

(3)(medicine) the act of caring for someone (as by medication or remedial training etc.); "the quarterback is undergoing treatment for a knee injury"; "he tried every treatment the doctors suggested"; "heat therapy gave the best relief"

(4)a medicine or therapy that cures disease or relieve pain

さらに詳しく


言葉智力
読みちりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合理的思考、推理、あるいは識別の能力

(2)理解する能力

(3)知能

(4)知識と知的な能力

(5)経験から学び得ること

さらに詳しく


言葉知力
読みちりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人の考えと感情に関与している

(2)判断力の中枢

(3)合理的思考、推理、あるいは識別の能力

(4)理解する能力

(5)知能

さらに詳しく


言葉塗料
読みとりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハードコーティングを形成するために乾燥した

(2)表面の保護、または装飾用にコーティングとして使用される物質(特に液体に懸濁される顔料の混合物)

(3)a substance used as a coating to protect or decorate a surface (especially a mixture of pigment suspended in a liquid)

(4)a substance used as a coating to protect or decorate a surface (especially a mixture of pigment suspended in a liquid); dries to form a hard coating; "artists use `paint' and `pigment' interchangeably"

さらに詳しく


言葉屠竜
読みとりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竜を屠(ホフ)ること・竜を切り殺すこと。

さらに詳しく


言葉屠龍
読みとりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竜を屠(ホフ)ること・竜を切り殺すこと。

さらに詳しく


言葉同侶
読みどうりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人

(2)one paid to accompany or assist or live with another

さらに詳しく


言葉努力
読みどりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをしよう、または達成しようとするまじめで良心的な行動

(2)猛勉強

(3)身体的あるいは精神的なエネルギーの使用

(4)earnest and conscientious activity intended to do or accomplish something

(5)earnest and conscientious activity intended to do or accomplish something; "made an effort to cover all the reading material"; "wished him luck in his endeavor"; "she gave it a good try"

さらに詳しく


言葉念慮
読みねんりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)慎重に何かを考慮するというあなたの頭を使う過程

(2)the process of using your mind to consider something carefully

(3)the process of using your mind to consider something carefully; "thinking always made him frown"; "she paused for thought"

さらに詳しく


言葉配慮
読みはいりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の人に対する優しく思いやりのある配慮

(2)危害や危険を避けるための知恵

(3)心配する根拠

(4)誰かまたは何かに処遇を施したり、または注意を払うこと

(5)(子供や無力な人々に対して)特に注意を払うこと

さらに詳しく


言葉伴侶
読みはんりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に旅をする人

(2)合資会社の一員である人

(3)支払いを受けて、他の人と同行する、補助する、または同居する人

(4)結婚における人のパートナー

(5)a person who is a member of a partnership

さらに詳しく


言葉馬料
読みばりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放牧して食べさせる家畜の飼料

(2)bulky food like grass or hay for browsing or grazing horses or cattle

さらに詳しく


言葉馬糧
読みばりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放牧して食べさせる家畜の飼料

(2)bulky food like grass or hay for browsing or grazing horses or cattle

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉比量
読みひりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)論理的で、整然とした推論

(2)logical and methodical reasoning

さらに詳しく


言葉肥料
読みひりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土をより肥よくにするために使用する、肥料または硝酸塩の混合物などの物質

(2)通常土を肥やすために用いられる動物、植物の材料、特にリターの材料の動物糞尿のいずれか

(3)any animal or plant material used to fertilize land especially animal excreta usually with litter material

(4)any substance such as manure or a mixture of nitrates used to make soil more fertile

さらに詳しく


言葉非力
読みひりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弱々しいこと

(2)強さや力が欠けているという特質

(3)being weak and feeble

(4)the quality of lacking strength or power

(5)the quality of lacking strength or power; being weak and feeble

さらに詳しく


言葉微量
読みびりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ちょうど検出可能な量

(2)わずかであるけれどもはっきりわかる量

(3)小さいもしくはほとんどないが見つけることが可能な量

(4)a just detectable amount

(5)a just detectable amount; "he speaks French with a trace of an accent"

さらに詳しく


言葉不良
読みふりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下位であること

(2)低品質

(3)倫理的に、または礼儀の面で、標準や期待以下であるもの

(4)攻撃的で乱暴な若い犯罪者

(5)過度の厳しさ

さらに詳しく


言葉浮力
読みふりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無重力で実質がないものの特性

(2)the property of something weightless and insubstantial

さらに詳しく


言葉無聊
読みぶりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かつまらないものによって退屈だと感じること

(2)the feeling of being bored by something tedious

さらに詳しく


言葉魔力
読みまりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魔法の技術

(2)魔術を行う能力

(3)an ability to perform magic

(4)the art of sorcery

さらに詳しく


言葉ミッリョ
読みみっりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)キビ(黍)類。

さらに詳しく


言葉魅了
読みみりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い興味を引き付ける能力

(2)the capacity to attract intense interest

(3)the capacity to attract intense interest; "he held the children spellbound with magic tricks and other fascinations"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉魅力
読みみりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかの報酬を約束するようなことによって引き寄せる特性

(2)喜びを与え、人々を引きつける性質

(3)強い興味を引き付ける能力

(4)性的魅力

(5)興味を刺激する質

さらに詳しく


言葉無思慮
読みむしりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行動に移す前に注意深く考えない特性

(2)the trait of not thinking carefully before acting

さらに詳しく


言葉無量
読みむりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サイズまたは範囲または数の異常な大きさ

(2)unusual largeness in size or extent or number

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]