"ぶ"がつく4文字の名詞

"ぶ"がつく4文字の名詞 "ぶ"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ウェッブ
読みうぇっぶ
品詞名詞
カテゴリコンピューター、アイコン
意味

(1)テキスト・グラフィック・音声・アニメーションのリソースをハイパーテキストトランスファープロトコルによって提供するインターネットサイトの集合から成るコンピュータネットワーク

(2)computer network consisting of a collection of internet sites that offer text and graphics and sound and animation resources through the hypertext transfer protocol

さらに詳しく


言葉ウェーブ
読みうぇーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪にうねりを作る髪型

(2)a hairdo that creates undulations in the hair

さらに詳しく


言葉ウエイブ
読みうえいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪にうねりを作る髪型

(2)a hairdo that creates undulations in the hair

さらに詳しく


言葉ウエーブ
読みうえーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪にうねりを作る髪型

(2)a hairdo that creates undulations in the hair

さらに詳しく


言葉ウシアブ
読みうしあぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雌は様々な動物の血を吸う敏捷な大型のハエ

(2)large swift fly the female of which sucks blood of various animals

さらに詳しく


言葉ウルブズ
読みうるぶず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオカミ(狼)の英語名。

さらに詳しく


言葉エセレブ
読みえせれぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニセモノのセレブのこと。

さらに詳しく


言葉エブリイ
読みえぶりい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ社製の軽ワゴン車。
マツダはOEMを受けてスクラム(SCRUM)の名前で販売。

さらに詳しく


言葉エブリー
読みえぶりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中北部、イル・ド・フランス地域圏(Region Ile-de-France)南部のエソンヌ県(Departement Essonne)北東部にある県都。
「エヴリー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エブルー
読みえぶるー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北部、オート・ノルマンディー地域圏(Region Haute-Normandie)南部のウール県(Departement Eure)中央部にある県都。
「エヴルー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エレブス
読みえれぶす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南極にある火山。標高3,794メートル。

さらに詳しく


言葉えんぶり
読みえんぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県八戸市を中心に行われる豊年祈願祭。
馬をかたどった烏帽子(エボシ)をかぶった舞い手20~30人でつくる「えんぶり組」数十組が囃子(ハヤシ)にあわせて繰り出す伝統行事。

さらに詳しく


言葉落ちぶれ
読みおちぶれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地位や名声を失うことになった失敗

(2)failure that results in a loss of position or reputation

さらに詳しく


言葉オッパブ
読みおっぱぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女の子が胸を触らせてくれるパブのこと。

さらに詳しく


言葉オブス湖
読みおぶすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル北西部、ロシア国境にある塩湖。湖面は海抜759メートル、面積は3,350平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉オブルダ
読みおぶるだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)怪物。

さらに詳しく


言葉オリーブ
読みおりーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピクルスや薬味に使うヨーロッパ産オリーブの木になる種が1つの実

(2)地中海地方で古代から、そして現在はあらゆる所で栽培される常緑高木

(3)食用に適する光沢のある黒い果実を持つ

(4)evergreen tree cultivated in the Mediterranean region since antiquity and now elsewhere

(5)evergreen tree cultivated in the Mediterranean region since antiquity and now elsewhere; has edible shiny black fruits

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉オーブニ
読みおーぶに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ラテン語系諸国で)未確認飛行物体(UFO)の略称。

さらに詳しく


言葉OVNI
読みおーぶに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ラテン語系諸国で)未確認飛行物体(UFO)の略称。

さらに詳しく


言葉オーブン
読みおーぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベーキングまたはローストのために使われる台所機器

(2)kitchen appliance used for baking or roasting

さらに詳しく


言葉かさぶた
読みかさぶた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回復中の皮膚損傷にできる、硬い皮のような表面

(2)the crustlike surface of a healing skin lesion

さらに詳しく


言葉カセブカ
読みかせぶか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シュモクザメの別称。

さらに詳しく


言葉カナブン
読みかなぶん
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉カブウェ
読みかぶうぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ザンビア中央部、セントラル州(Central Province)中央部にある州都。

さらに詳しく


言葉歌舞伎子
読みかぶきこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、歌舞伎芝居に出る少年俳優で、男娼を兼ねたもの。
「かげま(陰間,蔭間)」,「かげこ(陰子,蔭子)」,「歌舞伎若衆(ワカシュ)」,「色子(イロコ)」,「舞台子(ブタイコ)」,「芝居子(シバイコ)」,「若衆(ワカシュ)」,「子供衆(コドモシュウ,コドモシュ,コドモシ)」などとも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉歌舞伎座
読みかぶきざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歌舞伎劇を演ずる一座、または劇場。

(2)東京都中央区銀座4-12-15(もと木挽町<コビキチョウ>3丁目のち東銀座)にある劇場。 主として歌舞伎を上演。 「東京歌舞伎座」とも、俗に「木挽町」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カブラル
読みかぶらる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガルの航海者(1467?~1520)。
マヌエル一世(Manuel I)の命により、1500(明応 9)第二次インド遠征艦隊を率いて喜望峰経由でインドへ出発。航海中に西進して嵐でブラジルに漂着し、同地をポルトガル領とする。
のち、喜望峰経由でインドのカリカット(Calicut)に到着し、同地をインド経営の本拠地とする。
1501(文亀元)帰国。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉カブール
読みかぶーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンの首都。カブール州の州都。
市の北部にカブール国際空港がある。
東のカイバル峠(Khyber Pass)を越えてパキスタンのペシャーワル(Peshawar)に通じる。〈人口〉
1975(昭和50) 32万人。
1993(平成 5) 70万人、142万4,400(都市域)。
1995(平成 7)200万人。

(2)イタリアの政治家(1810~1861)。 1852(嘉永 5)サルジニア王ビットリオ・エマヌエレ二世(Vit-torio Emanuele II)に登用されて首相となる。 内政を近代化しイタリアの統一に努力。 1855(安政 2)クリミア戦争で英仏を支援して出兵、また1858(安政 5)ナポレオン三世とプロンビエール(Plombiere)の密約を結び、1859(安政 6)イタリア統一戦争を開始しオーストリアと戦うなど巧みな外交政策で国際的地位を高める。 しかし、統一の完成を見ずにトリノで急死。 「カヴール」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カリブー
読みかりぶー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカ北部産のトナカイ。

さらに詳しく


言葉ガクブル
読みがくぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐怖でガクガクブルブルすること。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]