"ど"で始まり"ぷ"で終わる名詞
"ど"で始まり"ぷ"で終わる名詞の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | ドープ |
---|---|
読み | どーぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ドリップ |
---|---|
読み | どりっぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)冷凍食品を解凍したとき、肉や魚から染み出す液汁(ジュース)。
(2)点滴。
(3)しずく。
(4)しずく(滴)が垂(タ)れる。
(5)コーヒーの入れ方の一つ。 細かくひいたコーヒー豆をネル(フランネル)や濾紙(ロシ)(ペーパー・フィルター)に入れ、熱湯を注いで漉(コ)し出すもの。ドリッパー)
言葉 | ドレープ |
---|---|
読み | どれーぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | ファッション |
(1)衣類などを優雅にまとわせるという意味で、ゆったりとしたひだを入れること。自然にできた布のたるみ、シルエットにをより優美に見せることができる。エレガントなドレスなどに用いれられる。
(2)布の垂れぐあい(具合)・布のたるみ(弛み)・ひだ(襞)。
(3)緩(ユル)やかなひだを作る技術。ひだを取り入れたデザイン。
(4)(布や旗で、ゆったりと)おおう(覆う)・飾る。
(5)(衣類・布類を、ゆったりと)かける・まとう(纏う)。
言葉 | ドゥーワップ |
---|---|
読み | どぅーわっぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)4部のクローズハーモニーで特徴づけられる
(2)バックアップによって歌われる意味のない音節のいくつかから引き出された名前
(3)ゴスペルの斉唱からニューヨーク市で進化した1950年代の黒人の声のハーモニーの音楽のジャンル(通常アカペラの)
(4)the name derived from some of the nonsense syllables sung by the backup
(5)characterized by close four-part harmonies
言葉 | 度数分布 |
---|---|
読み | どすうぶんぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)変数値の観測された発生頻度の分布
(2)a distribution of observed frequencies of occurrence of the values of a variable
言葉 | ドットマップ |
---|---|
読み | どっとまっぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)点(dot)の大小・粗密によって分布状態を示す地図(map)。
人口密度や生産高などの表示に用いられる。
言葉 | どきどきキャンプ |
---|---|
読み | どきどききゃんぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)漫才師
言葉 | ドクタースランプ |
---|---|
読み | どくたーすらんぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鳥山明(トリヤマ・アキラ)の漫画。
1980~1984(昭和55~昭和59)「週刊少年ジャンプ」に連載。
言葉 | ドーバータウンシップ |
---|---|
読み | どーばーたうんしっぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国北東部、ニュージャージー州(New Jersey State)南東部にあるオーシャン郡(Ocean County)の都市。
1件目から10件目を表示 |