"そう"がつく3文字の名詞

"そう"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉壮大さ
読みそうだいさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)壮大で豪華で雄大な性質

(2)大きさや外見において立派で堂々としている

(3)the quality of being magnificent or splendid or grand

(4)the quality of being magnificent or splendid or grand; "for magnificence and personal service there is the Queen's hotel"; "his `Hamlet' lacks the brilliance that one expects"; "it is the university that gives the scene its stately splendor"; "an imaginative mix of old-fashioned grandeur and colorful art"; "advertisers capitalize on the grandness and elegance it brings to their products"

(5)splendid or imposing in size or appearance; "the grandness of the architecture"; "impressed by the richness of the flora"

さらに詳しく


言葉操舵室
読みそうだしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船を操縦するために囲まれた建築物

(2)an enclosed compartment from which a vessel can be navigated

さらに詳しく


言葉操舵手
読みそうだしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船の舵をとる人

(2)the person who steers a ship

さらに詳しく


言葉宋鎮禹
読みそうちんう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本統治下の朝鮮独立運動家。
朝鮮読みは「ソンジヌ([英]Song Chong-U)」。

さらに詳しく


言葉相転移
読みそうてんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの相(個体か液体か気体)から他の相への変化

(2)a change from one state (solid or liquid or gas) to another without a change in chemical composition

さらに詳しく


言葉総督府
読みそうとくふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植民地を統轄する総督が政務を執(ト)った役所。

(2)かつて日本が統治した旧植民地の最高行政官庁。 朝鮮総督府と台湾総督府があった。

さらに詳しく


言葉宋美齢
読みそうびれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の政治家・宋嘉樹(Jiashu)の娘・宋三姉妹の末妹(1901. 3. 5~2003.10.23)。中華民国の財政部長を務める財閥孔祥煕(Kong Xiangxi)(コウ・ショウキ)の妻靄齢(Ailing)(アイレイ)・中国革命の父孫文(Sun Wen)(ソン・ブン)の妻宋慶齢(Qingling)(ケイレイ)・中国の財政家宋子文(Ziwen)(シブン)の妹。上海(シャンハイ)生れ。
1908(明治41)アメリカに留学。
1917(大正 6)ウェスリアン女子大学(Wesleyan College for Women)を卒業。
1927(昭和 2)蒋介石(Jiang JieShi)(ショウ・カイセキ)の後妻となってから、立法委員・婦女協会新生活運動理事長・国民党中央執行委員など国民政府の要職を歴任。
1936.12.(昭和11)西安事件では自ら西安に飛び蒋の救出に努める。
第二次世界大戦後は対米外交に活躍し、再三渡米して対華援助を要請。
航空事業を独占支配。
1975(昭和50)ニューヨーク郊外に移住。ん(宋子文)

さらに詳しく


言葉送風機
読みそうふうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電気モータで動く送風機

(2)a fan run by an electric motor

さらに詳しく


言葉崇福寺
読みそうふくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県長崎市鍛冶屋町(カジヤマチ)7の5にある黄檗宗(オウバクシュウ)の寺。山号は聖寿山(ショウジュサン)。
本尊は釈迦如来。
第一峰門(ダイイッポウモン)は1644(寛永21)建築、大雄宝殿(本殿)は1646(正保 3)建築、ともに1953. 3.(昭和28)国宝に指定。
阿弥陀堂と薬師堂が共存し、航海安全の神の媽祖堂(マソドウ)や関羽(カンウ)を祀(マツ)る護法堂がある。
「福州寺(フクシュウデラ)」,「赤寺(アカデラ)」,「唐寺(トウデラ)」,「支那寺(シナデラ)」,「中国寺(チュウゴクデラ)」とも呼ぶ。

(2)福岡県福岡市博多区千代(チヨ)4丁目にある臨済宗大徳寺派の寺。山号は横岳山(オウガクサン)。 寺宝に『黒田如水画像』・伝相阿弥筆『出山釈迦図』などがある。

さらに詳しく


言葉相変化
読みそうへんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの相(個体か液体か気体)から他の相への変化

(2)a change from one state (solid or liquid or gas) to another without a change in chemical composition

さらに詳しく


言葉相補性
読みそうほせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの反する状態または本質において可能性を互いに不毛にする関係

(2)あるものが他を補いまたは依拠するお互いの相互関係

(3)the interrelation of reciprocity whereby one thing supplements or depends on the other; "the complementarity of the sexes"

(4)a relation between two opposite states or principles that together exhaust the possibilities

さらに詳しく


言葉掃墓節
読みそうぼせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)清明節の別称。

さらに詳しく


言葉相馬郡
読みそうまぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 福島県相馬郡

さらに詳しく


言葉相馬村
読みそうまむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県南西部、中津軽郡(ナカツガルグン)の村。
秋田県と接する。

さらに詳しく


言葉聡明さ
読みそうめいさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)良識と見識とともに、知識と経験を役立たせる特性

(2)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力

(3)思慮深く分別があるという特質

(4)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight

(5)the trait of utilizing knowledge and experience with common sense and insight

さらに詳しく


言葉総目付
読みそうめつけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大目付の旧称。

さらに詳しく


言葉宗谷郡
読みそうやぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 北海道宗谷郡

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉送油管
読みそうゆかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)油を輸送するために使用されるパイプライン

(2)a pipeline used to transport oil

さらに詳しく


言葉沢入駅
読みそうりえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県勢多郡(セタグン)東村(アズマムラ)大字沢入にある、わたらせ渓谷鉄道の駅。
神戸(ゴウド)駅と原向(ハラムコウ)駅(足尾町)の間。

さらに詳しく


言葉壮麗さ
読みそうれいさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きさや外見において立派で堂々としている

(2)壮大で豪華で雄大な性質

(3)splendid or imposing in size or appearance

(4)the quality of being magnificent or splendid or grand; "for magnificence and personal service there is the Queen's hotel"; "his `Hamlet' lacks the brilliance that one expects"; "it is the university that gives the scene its stately splendor"; "an imaginative mix of old-fashioned grandeur and colorful art"; "advertisers capitalize on the grandness and elegance it brings to their products"

さらに詳しく


言葉僧録司
読みそうろくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町時代、全国の寺院の政令をつかさどった僧職。
「僧録」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉総和町
読みそうわまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県南西部、猿島郡(サシマグン)の町。

さらに詳しく


言葉鼠麹草
読みそきくそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハハコグサ(母子草)の漢名。

さらに詳しく


言葉田口壮
読みたぐちそう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)スポーツ解説者

さらに詳しく


言葉竜田草
読みたつたそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)メギ科タツタソウ属の植物。学名:Jeffersonia dubia (Maxim.) Benth. et Hook. fil.

さらに詳しく


言葉千鳥草
読みちどりそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒエンソウ属の多くの栽培された植物のどれか

(2)any of numerous cultivated plants of the genus Delphinium

さらに詳しく


言葉月見草
読みつきみそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フトモモ目(Myrtales)アカバナ科(Onagraceae)ツキミソウ属(マツヨイグサ属)(Oenothera)の多年草。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉テ連送
読みてれんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モールス信号の「テ(・-・--)」を連打すること。
旧日本陸海軍の軍用機が敵機を発見したときに打電する合図。

さらに詳しく


言葉電離層
読みでんりそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)密度の高い自由電子を含む

(2)地球の大気圏の外側の部分

(3)the outer region of the Earth's atmosphere; contains a high concentration of free electrons

さらに詳しく


言葉ト連送
読みとれんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モールス信号の「ト(・・-・・)」を連打すること。
旧日本陸海軍の特攻機から体当りを開始する突撃の合図。
突入時には鍵(キー)を押しっ放しにし、その信号が途切れたとき、体当りまたは撃墜の瞬間(特攻隊員の死亡)となる。

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]