"せ"で始まる8文字の名詞

"せ"で始まる8文字の名詞 "せ"で始まる8文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から49件目を表示< 前の30件
言葉セレブレーション
読みせれぶれーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祝典・祝賀会。

(2)祝賀・称揚(ショウヨウ)。

さらに詳しく


言葉セレンディピティ
読みせれんでぃぴてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偶然的にうまくいくことで、求めていないものを幸運によって発見する力

(2)good luck in making unexpected and fortunate discoveries

さらに詳しく


言葉センシビリティー
読みせんしびりてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知覚の能力

(2)楽しいかつらい印象に洗練された感度

(3)外界の刺激に対する反応

(4)精神的な反応と感覚

(5)refined sensitivity to pleasurable or painful impressions; "cruelty offended his sensibility"

さらに詳しく


言葉センターファイア
読みせんたーふぁいあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雷管(ライカン)(primer)が薬莢(ヤッキョウ)(shell)底部の中心にある形式。また、その実包(ジッポウ)(cartridge)。

さらに詳しく


言葉センチメンタルさ
読みせんちめんたるさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感傷的でうわべだけの感情

(2)falsely emotional in a maudlin way

さらに詳しく


言葉セントガブリエル
読みせんとがぶりえる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)中南東部のアイバービル郡(Iberville Parish)の町。
刑務所がある。

さらに詳しく


言葉セントジェームズ
読みせんとじぇーむず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエスの弟子

(2)新約聖書のジェームズの使徒書簡の作者

(3)ジョンの兄弟

(4)brother of John

(5)author of the Epistle of James in the New Testament

さらに詳しく


言葉セントジョージズ
読みせんとじょーじず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島東部、グレナダ(Grenada)の首都。〈人口〉
1970(昭和45)7千人。

さらに詳しく


言葉セントジョーゼフ
読みせんとじょーぜふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)19世紀にそれはポニー急行の東の終着点になった

(2)ミズーリ川の北西のミズーリの町

(3)キリスト教の聖日

(4)in the 19th century it became the eastern terminus of the pony express

(5)a town in northwest Missouri on the Missouri River; in the 19th century it became the eastern terminus of the pony express

さらに詳しく


言葉セントビンセント
読みせんとびんせんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウィンドワード諸島中部の島

(2)セントビンセントおよびグレナディーン諸島を形成する島のうち最大のもの

(3)the largest of the islands comprising Saint Vincent and the Grenadines

(4)an island in the center of the Windward Islands; the largest of the islands comprising Saint Vincent and the Grenadines

さらに詳しく


言葉セントボニフェス
読みせんとぼにふぇす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストの教えを布教するためにフリースランドとドイツへ送られたアングロサクソンの宣教師

(2)フリジアで殉教した(680年−754年)

(3)was martyred in Frisia (680-754)

(4)Anglo-Saxon missionary who was sent to Frisia and Germany to spread the Christian faith

(5)(Roman Catholic Church) Anglo-Saxon missionary who was sent to Frisia and Germany to spread the Christian faith; was martyred in Frisia (680-754)

さらに詳しく


言葉セントマーチンズ
読みせんとまーちんず
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)セントラル セントマーチンズ(Central Saint Martins College of Art and Design)は、ロンドン芸術大学(University of the Arts London)の1つ。通称セントマーチンズ。大学では写真、映画ビデオ、美術、ファッションなどを教える。ロンドン芸術大学は(University of the Arts London)いくつかの学校(College)をもちそのひとつが、持ちセントラル セントマーチンズ カレッジ オブ アート アンド デザイン。そのセントマーチンズはロンドン中心部、トラファルガー広場の近くにある。コースは映画・グラフィック等7つのに分かれており、その1つが「ファッション&テキスタイル」(ファッション業界でセントマーチンズはここをさす)。セントマーチンズセントマーチンズは有名デザイナーを多数輩出する伝統校。ファッションデザイナーを志すものがもっとも憧れ、もっとも競争率が高い。セントマーチンズが脚光を浴びたのは1995年に起こったファッション界のロンドン旋風のとき、ジョン ガリアーノがジバンシーのデザイナーに大抜擢されたことに始まる。その後もアレキサンダー マックイーン、ステラ マッカートニー、クレメンツ リベイロがパリの名門ブランドを席巻した。

さらに詳しく


言葉セントラルパーク
読みせんとらるぱーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国のニューヨーク市(New York City)マンハッタン区(Manhattan borough)中央部にある公園。
園内に森林がある大公園で、メトロポリタン美術館などの施設もある。〈面積〉
336ヘクタール。

さらに詳しく


言葉セントラルプラザ
読みせんとらるぷらざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香港にある高さ374メートルの超高層ビル。鉄筋コンクリート造。

さらに詳しく


言葉セントラルリーグ
読みせんとらるりーぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本のプロ野球2リーグのうちの一つ。
正称は「セントラル野球連盟」、和略語は「セリーグ」。リーグ)

さらに詳しく


言葉セントレアライン
読みせんとれあらいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中部国際空港に名古屋市内から乗り入れる自動車専用有料道路の愛称。
知多横断道路(半田中央IC~りんくうIC、8.5キロメートル)と中部国際空港道路(りんくうIC~セントレア東IC、2.1キロメートル)の総称。

さらに詳しく


言葉セービンワクチン
読みせーびんわくちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小児麻痺に対する免疫をつけるために与えられる(生きているが弱いポリオウイルスを含む)経口ワクチン

(2)an oral vaccine (containing live but weakened poliovirus) that is given to provide immunity to poliomyelitis

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉セールスウーマン
読みせーるすうーまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性販売員

(2)a woman salesperson

さらに詳しく


31件目から49件目を表示< 前の30件
[戻る]