"か"で始まり"わ"で終わる名詞
"か"で始まり"わ"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 川 |
---|---|
読み | かわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)広い自然の水流(クリークより広い)
(2)a large natural stream of water (larger than a creek); "the river was navigable for 50 miles"
言葉 | 河 |
---|---|
読み | かわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)広い自然の水流(クリークより広い)
(2)a large natural stream of water (larger than a creek)
(3)a large natural stream of water (larger than a creek); "the river was navigable for 50 miles"
言葉 | 皮 |
---|---|
読み | かわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)体を保護する生まれながら備える覆いで、触覚を持つ場所
(2)食物の自然の外側の覆い(通常食べる前に取り除く)
(3)脊椎動物の身体の外側の表面を覆っている皮膚の外層
(4)生きている動物の体を覆うもの
(5)果物や野菜の皮
言葉 | 革 |
---|---|
読み | かわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)毛を取り除き、なめして、滑らかで柔らかくした動物の皮
(2)動物の皮で作られる
(3)何かの囲い、または外の覆い
(4)液体用の容器として機能する袋
(5)a bag serving as a container for liquids
言葉 | 会話 |
---|---|
読み | かいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 嘉川 |
---|---|
読み | かがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山口県山口市にあるJP西日本山陽本線の駅名。
言葉 | 香川 |
---|---|
読み | かがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)神奈川県茅ヶ崎市にあるJP東日本相模線の駅名。
言葉 | カシワ |
---|---|
読み | かしわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ブナ目(Fagales)ブナ科(Fagaceae)コナラ属(Quercus)の落葉高木。
「栢」とも書く。
言葉 | 柏 |
---|---|
読み | かしわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県柏市にあるJP東日本常磐線の駅名。東武野田線乗り入れ。
言葉 | 槲 |
---|---|
読み | かしわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ブナ科コナラ属の植物。学名:Quercus dentata Thunb.
言葉 | かたわ |
---|---|
読み | かたわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)足が不自由であるなど、身体的な障害を抱えた人々
(2)people collectively who are crippled or otherwise physically handicapped
(3)people collectively who are crippled or otherwise physically handicapped; "technology to help the elderly and the disabled"
言葉 | 金輪 |
---|---|
読み | かなわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 鉄輪 |
---|---|
読み | かなわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 唐輪 |
---|---|
読み | からわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 刈羽 |
---|---|
読み | かりわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)新潟県刈羽村にあるJP東日本越後線の駅名。
言葉 | 官話 |
---|---|
読み | かんわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の公用語・標準中国語。
「マンダリン(mandarin)」,「普通話(putonghua)(プートンホア)」とも呼ぶ。
言葉 | 漢和 |
---|---|
読み | かんわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)単語に関する情報が載っている単語のアルファベット順のリストを含む参考図書
(2)a reference book containing an alphabetical list of words with information about them
姉妹サイト紹介

言葉 | 緩和 |
---|---|
読み | かんわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)快適もしくはほっとした状態(特に苦痛が除かれて楽になった後の)
(2)好転
(3)厳しさや激しさを減らす行動
(4)原因を取り除かずに痛みや病気の激しさを和らげること
(5)不快な(痛みまたは不快感のような)何かを減少する行為
言葉 | カイオワ |
---|---|
読み | かいおわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 鉤縄 |
---|---|
読み | かぎなわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)しばしば、ロープと共に投げられる
(2)しっかり掴んで、固定するためのいくつかのフックからなるツール
(3)often thrown with a rope
(4)a tool consisting of several hooks for grasping and holding
(5)a tool consisting of several hooks for grasping and holding; often thrown with a rope
言葉 | 角岩 |
---|---|
読み | かくいわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)粘土や岩石に熱が作用して生成された、きめの細かい変成岩
(2)微晶質の水晶を含むシリカの種類
(3)variety of silica containing microcrystalline quartz
(4)a fine-grained metamorphic rock formed by the action of heat on clay rocks
言葉 | 掛川 |
---|---|
読み | かけがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県掛川市にあるJP東海東海道新幹線の駅名。JR東海東海道本線乗り入れ。
言葉 | 加古川 |
---|---|
読み | かこがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)兵庫県加古川市にあるJP西日本山陽本線の駅名。JR西日本加古川線乗り入れ。
言葉 | 粕川 |
---|---|
読み | かすかわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)群馬県前橋市にある上毛電気鉄道上毛線の駅名。
言葉 | 勝川 |
---|---|
読み | かちがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県春日井市にあるJP東海中央本線の駅名。東海交通事業城北線乗り入れ。
言葉 | 門川 |
---|---|
読み | かどがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)宮崎県門川町にあるJR九州日豊本線の駅名。
言葉 | 神奈川 |
---|---|
読み | かながわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)神奈川県横浜市神奈川区にある京急本線の駅名。
姉妹サイト紹介

言葉 | 金川 |
---|---|
読み | かながわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岡山県岡山市北区にあるJP西日本津山線の駅名。
言葉 | 金沢 |
---|---|
読み | かなざわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)石川県金沢市にあるJP西日本北陸本線の駅名。
言葉 | 可児川 |
---|---|
読み | かにがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岐阜県可児市にある名鉄広見線の駅名。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |