"お"で始まり"こ"で終わる名詞

"お"で始まり"こ"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉おでこ
読みおでこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顔の眼の上の部分

(2)the part of the face above the eyes

さらに詳しく


言葉
読みおとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(成人女性に対するものとして)男性である大人

(2)男性的な性格(男らしくて力強く有能な)がある成人の男性の人

(3)特定の女性の人生で重要な役割を果たしている男性(夫、愛人、恋人)

(4)子供を産むことができない性に属する人

(5)a male person who plays a significant role (husband or lover or boyfriend) in the life of a particular woman; "she takes good care of her man"

さらに詳しく


言葉男猫
読みおねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雄猫

(2)male cat

さらに詳しく


言葉雄猫
読みおねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雄猫

(2)male cat

さらに詳しく


言葉おはこ
読みおはこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な有用性の利点

(2)an asset of special worth or utility; "cooking is his forte"

さらに詳しく


言葉十八番
読みおはこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な有用性の利点

(2)18番目に数えられるもの

(3)an asset of special worth or utility; "cooking is his forte"

(4)position 18 in a countable series of things

さらに詳しく


言葉おぼこ
読みおぼこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性行為をしたことがない人

(2)a person who has never had sex

さらに詳しく


言葉未通女
読みおぼこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性行為をしたことがない人

(2)a person who has never had sex

さらに詳しく


言葉おめこ
読みおめこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性交に関連した行為

(2)activities associated with sexual intercourse; "they had sex in the back seat"

さらに詳しく


言葉親子
読みおやこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親子関係に似たもの。親子関係にみたてたもの。

(2)親とその子。

さらに詳しく


言葉オンコ
読みおんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「腫瘍(tumor)・腫れ物(swelling)」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉恩顧
読みおんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)認める傾向

(2)顧客の総称

(3)customers collectively; "they have an upper class clientele"

(4)an inclination to approve; "that style is in favor this season"

さらに詳しく


言葉オオバコ
読みおおばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に小さな花の楕円葉と小さな穂があるほとんどが小さな道端または玄関先の庭雑草

(2)種子が薬剤に使われるものもある

(3)世界中に分布する大きな属で、ほとんどが小型の草本

(4)シャゼンソウ属の多数の植物の総称

(5)オオバコ科の標準属

さらに詳しく


言葉大葉子
読みおおばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)オオバコ科(Plantaginaceae)オオバコ属(Plantago)の多年草。
薬用(健胃剤,咳止め)。

(2)オオバコ科オオバコ属の植物。学名:Plantago asiatica L.

さらに詳しく


言葉車前草
読みおおばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)オオバコ科(Plantaginaceae)オオバコ属(Plantago)の多年草。
薬用(健胃剤,咳止め)。

さらに詳しく


言葉オザスコ
読みおざすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル南東部の都市

(2)サンパウロの郊外

(3)suburb of Sao Paulo

(4)a city in southeastern Brazil; suburb of Sao Paulo

さらに詳しく


言葉おしっこ
読みおしっこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排尿のくだけた言い方

(2)液体状の排出物

(3)liquid excretory product; "there was blood in his urine"; "the child had to make water"

(4)informal terms for urination; "he took a pee"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉オシッコ
読みおしっこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小便。
「しっこ(シッコ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉おてんこ
読みおてんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)そのような人。特に、そのような娘。
「おてんこ娘」とも呼ぶ。

(2)能天気な、おっちょこちょいな。

さらに詳しく


言葉おどり子
読みおどりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンスを見せる人

(2)a performer who dances professionally

さらに詳しく


言葉踊り子
読みおどりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンスを見せる人

(2)a performer who dances professionally

さらに詳しく


言葉踊子
読みおどりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンスを見せる人

(2)a performer who dances professionally

さらに詳しく


言葉おなペコ
読みおなぺこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お腹が空いたこと。

さらに詳しく


言葉お針子
読みおはりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)服を作ったり直す人

(2)someone who makes or mends dresses

さらに詳しく


言葉帯鋸
読みおびのこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの輪の周りを回る歯の付いた鉄のバンドで成る帯鋸

(2)an endless saw consisting of a toothed metal band that is driven around two wheels

さらに詳しく


言葉オブス湖
読みおぶすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル北西部、ロシア国境にある塩湖。湖面は海抜759メートル、面積は3,350平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉折り箱
読みおりばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄い板や厚紙・ボール紙などを折り曲げて作った箱。
主に和菓子やカステラ・鮨などの食品を、きれいに並べて入れる。
「おり(折り,折)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉折箱
読みおりばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄い板や厚紙・ボール紙などを折り曲げて作った箱。
主に和菓子やカステラ・鮨などの食品を、きれいに並べて入れる。
「おり(折り,折)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オルリコ
読みおるりこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉オレっ娘
読みおれっこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一人称に「オレ」を用いる女性のこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]