"い"で始まり"し"で終わる名詞
"い"で始まり"し"で終わる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 医師 |
---|---|
読み | いし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 意志 |
---|---|
読み | いし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)選択をする行為
(2)自分自身のふるまいを断固としてコントロールする特性
(3)確固として持続的な意図あるいは目的
(4)意識的な選択や決定や腹積もりを行う素質
(5)a fixed and persistent intent or purpose
言葉 | 意思 |
---|---|
読み | いし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自分自身のふるまいを断固としてコントロールする特性
(2)コミュニケーションの意図された意味
(3)the trait of resolutely controlling your own behavior
(4)the intended meaning of a communication
言葉 | 石 |
---|---|
読み | いし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特定の目的のために一定の形に切り出した石
(2)地球の地殻を構成しているような鉱物の集合から成る物質
(3)固い統合鉱物質の塊か固まり
(4)石を用いた石造建築
(5)material consisting of the aggregate of minerals like those making up the Earth's crust; "that mountain is solid rock"; "stone is abundant in New England and there are many quarries"
言葉 | 遺志 |
---|---|
読み | いし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)死んだ人が生前にこうしようと心に決めていた意志。
言葉 | ish |
---|---|
読み | いし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ファイルのバイナリー・テキスト形式変換ソフトウェアの一種。
強力なエラー訂正機能があり、通信が不安定だった音響カブラや低速のモデムでもデータ伝送が可能で、パソコン通信の無償ソフト配信などで多用された。
圧縮機能はないが、バイナリーファイルを他のソフトで圧縮してからテキストファイルに変換すればよい。
言葉 | 伊賀市 |
---|---|
読み | いがし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 三重県伊賀市
言葉 | 壱岐市 |
---|---|
読み | いきし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 長崎県壱岐市
言葉 | 伊佐市 |
---|---|
読み | いさし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 鹿児島県伊佐市
言葉 | 伊豆市 |
---|---|
読み | いずし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 静岡県伊豆市
言葉 | 伊勢市 |
---|---|
読み | いせし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 一志 |
---|---|
読み | いちし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)三重県津市にあるJP東海名松線の駅名。
言葉 | 一指 |
---|---|
読み | いっし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)手の末端の器官(時に親指を除く)
(2)any of the terminal members of the hand (sometimes excepting the thumb); "her fingers were long and thin"
言葉 | 一死 |
---|---|
読み | いっし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)生物や生物の一部においてあらゆる生命機能が永久に停止すること
(2)死ぬことやこの世から旅立つこと
(3)the permanent end of all life functions in an organism or part of an organism; "the animal died a painful death"
(4)the event of dying or departure from life; "her death came as a terrible shock"; "upon your decease the capital will pass to your grandchildren"
言葉 | 乙巳 |
---|---|
読み | いつし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)干支(エト)の第42番目。
「いっし(乙巳)」,「おつし(乙巳)」,「おっし(乙巳)」,「きのとみ(乙巳)」とも呼ぶ。
言葉 | 伊那市 |
---|---|
読み | いなし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 伊予市 |
---|---|
読み | いよし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
姉妹サイト紹介

言葉 | 色視 |
---|---|
読み | いろし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | イワシ |
---|---|
読み | いわし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)缶詰にする小さな脂っぽい魚
(2)さまざまな小さな食用のニシンまたはしばしば缶詰にされるそれに関係する食用魚のどれか
(3)any of various small edible herring or related food fishes frequently canned
(4)small fatty fish usually canned
言葉 | 鰮 |
---|---|
読み | いわし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 鰯 |
---|---|
読み | いわし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
言葉 | 印紙 |
---|---|
読み | いんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 因子 |
---|---|
読み | いんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)結果に偶然結びつくもの
(2)古代と中世の宇宙論において、物理的宇宙を構成すると考えられていた4物質のうちの1つ
(3)エクソン間のイントロンと同様にコード化DNAに先行していて、続いている領域を含むことが可能である
(4)ポリペプチド鎖を作り出すのに関係するDNA断片
(5)はっきりとした特徴あるいは問題の要素
言葉 | 隠士 |
---|---|
読み | いんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)宗教的理由のために社会から退いた人
(2)一人で暮らす人
(3)one who lives in solitude
(4)one retired from society for religious reasons
言葉 | 韻士 |
---|---|
読み | いんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)詩を書く人(通常、この言葉は優れた詩を書く人を指す)
(2)a writer of poems (the term is usually reserved for writers of good poetry)
言葉 | 飯田市 |
---|---|
読み | いいだし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 長野県飯田市
言葉 | 威海市 |
---|---|
読み | いかいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国東部、山東省(Shandong Sheng)北東端の省直轄市(地級市)。
山東半島北東端に位置し、北部・東部・南部を黄海(Huang Hai)に面する。
行政所在地は環翠区(カンスイク)。
旧称は「威海衛(Weihaiwei)」。〈総面積〉
2005(平成17)5,436平方キロメートル。〈総人口〉
2005(平成17)248万3,889人。〈直轄1区〉
環翠区(Huancui Qu)。〈直轄3市〉
文登市(Wendeng Shi)。
栄成市(Rongcheng Shi)。
乳山市(Rushan Shi)。
姉妹サイト紹介

言葉 | 伊香牛 |
---|---|
読み | いかうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道当麻町にあるJP北海道石北本線の駅名。
言葉 | 伊賀和志 |
---|---|
読み | いかわし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)広島県三次市にあるJP西日本三江線の駅名。
言葉 | 医学士 |
---|---|
読み | いがくし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)医学士
(2)1000キロバイトまたは10^6(1,000,000)バイトと等しい情報の単位
(3)a unit of information equal to 1000 kilobytes or 10^6 (1,000,000) bytes
(4)a bachelor's degree in medicine
(5)(a British degree) a bachelor's degree in medicine
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |