"い"で始まる5文字の名詞

"い"で始まる5文字の名詞 "い"で始まる5文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉いつくしみ
読みいつくしみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)好意を持っているという積極的な気持ち

(2)a positive feeling of liking; "he had trouble expressing the affection he felt"; "the child won everyone's heart"; "the warmness of his welcome made us feel right at home"

さらに詳しく


言葉イディオム
読みいでぃおむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)構成している語だけでは意味が推論できないような表現

(2)an expression whose meanings cannot be inferred from the meanings of the words that make it up

さらに詳しく


言葉いでけんじ
読みいでけんじ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)お笑い芸人

さらに詳しく


言葉イデベノン
読みいでべのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳梗塞(ノウコウソク)後遺症の治療薬。大脳を刺激する、脳循環・代謝改善剤。
肝機能異常などの副作用の恐れがある。
化学構造はコエンザイムQ10(coenzyme Q10)に近似する。

さらに詳しく


言葉井出みな子
読みいでみなこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉井出レイコ
読みいでれいこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉いとうまゆ
読みいとうまゆ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉いとうゆき
読みいとうゆき
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)ベジタリアン料理研究家/コメンテイター

さらに詳しく


言葉いとおしい
読みいとおしい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いやだ。こまった。

(2)(同情して)かわいそうだ。気の毒だ。いたわしい。

(3)(転じて)いじらしい。かわいい。いとしい。 「愛おしい」とも書く。

さらに詳しく


言葉いとまごい
読みいとまごい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)礼儀正しく出発する行為

(2)the act of departing politely

(3)the act of departing politely; "he disliked long farewells"; "he took his leave"; "parting is such sweet sorrow"

さらに詳しく


言葉いとま乞い
読みいとまごい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)礼儀正しく出発する行為

(2)the act of departing politely; "he disliked long farewells"; "he took his leave"; "parting is such sweet sorrow"

さらに詳しく


言葉イトミミズ
読みいとみみず
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)環形動物門貧毛綱イトミミズ科に属するミミズの一種。環形動物門貧毛綱に属する動物の総称。

さらに詳しく


言葉伊奈久美子
読みいなくみこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉イナゲマン
読みいなげまん
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉イナゴマメ
読みいなごまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イナゴマメの実を莢ごと挽いた粉

(2)食用に適する莢を持つ地中海の常緑高木

(3)小さい豆とやや甘い食用に適する果肉を含む長い莢

(4)聖書のイナゴマメ

(5)動物の餌として、またチョコレートの代用食品として用いられる

さらに詳しく


言葉イナックス
読みいなっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リクシル(LIXIL)の前身の一社。
本社は愛知県常滑市。
水周りや内外装タイルなどの陶器を製造販売。
住生活グループの傘下。

さらに詳しく


言葉イニシアル
読みいにしある
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単語(特に人の名前)の最初の文字

(2)the first letter of a word (especially a person's name); "he refused to put the initials FRS after his name"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イニシャル
読みいにしゃる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単語(特に人の名前)の最初の文字

(2)the first letter of a word (especially a person's name); "he refused to put the initials FRS after his name"

さらに詳しく


言葉イヌイット
読みいぬいっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸のベーリング海峡沿岸からアラスカ・カナダ・グリーンランド東岸に至る極北ツンドラ地帯に住むモンゴル系人種。
「エスキモー(Eskimo)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉いぬがや科
読みいぬがやか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)針状あるいはうろこ状で枝分かれしていない永続性の葉を持つ裸子植物

(2)gymnosperms with simple persistent needlelike or scalelike leaves

さらに詳しく


言葉イヌハッカ
読みいぬはっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)シソ科(Labiatae)イヌハッカ属(Ne-peta)の一年草。ヨーロッパ原産。アジア・アメリカに帰化。
葉はハート形。
ネコが匂いを好むという。
ヨーロッパではハーブとして食用にする。
「チクマハッカ(筑摩薄荷)」とも呼ぶ。
生薬のケイガイ(荊芥)(中国原産)の近縁種で、「心葉荊芥」,「仮荊芥(假荊芥)」,「小荊芥」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イネゲノム
読みいねげのむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネの全遺伝情報。

さらに詳しく


言葉イノシシ科
読みいのししか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブタ

(2)豚

(3)イノシシ

(4)hogs

(5)boars

さらに詳しく


言葉イノセンス
読みいのせんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無邪気で純真な性質

(2)特定の犯罪や違反に対して無実なこと

(3)the quality of innocent naivete

(4)a state or condition of being innocent of a specific crime or offense; "the trial established his innocence"

さらに詳しく


言葉イノヘッド
読みいのへっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)井の頭線

さらに詳しく


言葉イノロジー
読みいのろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワイン醸造学・ブドウ酒醸造学。
「エノロジー(enology)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉伊波紗耶香
読みいはさやか
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

姉妹サイト紹介
言葉イフタール
読みいふたーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラマダン(Ramadan)(断食月)の時、イスラム教徒が日没後にとる食事。ーン)

さらに詳しく


言葉イフボット
読みいふぼっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビジネスデザイン研究所が開発した、フタバ産業製の会話型ロボット。

さらに詳しく


言葉イブニング
読みいぶにんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1日の後半(午後遅く日が落ちてから夜まで)

(2)the latter part of the day (the period of decreasing daylight from late afternoon until nightfall); "he enjoyed the evening light across the lake"

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]