"っ"がつく動物

1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | ドッグ |
---|---|
読み | どっぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物、哺乳動物 |
言葉 | ホッグ |
---|---|
読み | ほっぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物、哺乳動物 |
(1)スコットランドの田舎風の詩の作家(1770-1835年)
(2)家畜豚
(3)Scottish writer of rustic verse (1770-1835)
(4)domestic swine
言葉 | ホッケ |
---|---|
読み | ほっけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)魚類。
言葉 | ぽっぽ |
---|---|
読み | ぽっぽ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物、鳥 |
(1)非常に多い小型のハト類各種
(2)小物を運ぶための上着についている小袋
(3)any of numerous small pigeons
(4)a small pouch inside a garment for carrying small articles
言葉 | ラッコ |
---|---|
読み | らっこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)非常に厚いこげ茶色の毛衣を持つ北太平洋産の大型のカワウソ
(2)哺乳類。
(3)large marine otter of northern Pacific coasts having very thick dark brown fur
言葉 | イッカク |
---|---|
読み | いっかく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
(2)雄は長い渦巻き状の象牙質の牙を持つ小型の北極クジラ
(3)small Arctic whale the male having a long spiral ivory tusk
言葉 | カッコウ |
---|---|
読み | かっこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)鳥類。
(2)尖った翼に長い尾を持つ非常に多くの欧州・米国産の鳥類各種
(3)any of numerous European and North American birds having pointed wings and a long tail
言葉 | クアッガ |
---|---|
読み | くあっが |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
(2)シマウマに類似していた南アフリカの哺乳動物
(3)19世紀後半以来絶滅
(4)mammal of South Africa that resembled a zebra
(5)extinct since late 19th century
言葉 | グッピー |
---|---|
読み | ぐっぴー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)魚類。
(2)南米や西インド諸国産の小さな淡水魚
(3)しばしば水族館で飼育される
(4)small freshwater fish of South America and the West Indies; often kept in aquariums
言葉 | スッポン |
---|---|
読み | すっぽん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)北米の淡水または半塩水に生息する水かきのある食用の亀
(2)両生類。
(3)スッポン類
(4)皮のような皮膚に覆われた平らで柔軟な殻を持つ貪欲な水生ガメ
(5)噛まれると苦痛をもたらすことができる
言葉 | オセロット |
---|---|
読み | おせろっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
(2)中央・南アメリカ産の黒い斑点のある淡黄褐色の被毛の夜行性ヤマネコ
(3)nocturnal wildcat of Central America and South America having a dark-spotted buff-brown coat
言葉 | オリックス |
---|---|
読み | おりっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
(2)ほとんど直立した長くまっすぐな角を有するアフリカ産の大型羚羊
(3)large African antelope with long straight nearly upright horns
言葉 | ジャッカル |
---|---|
読み | じゃっかる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)時に群れで狩りをするが、たいていは1匹でまたは1対の片割れとして狩りを行う
(2)哺乳類。
(3)オオカミより小さい
(4)犬に非常に近縁の旧世界産夜行性犬科の哺乳動物
(5)sometimes hunts in a pack but usually singly or as a member of a pair
言葉 | フェレット |
---|---|
読み | ふぇれっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)ネズミやウサギの狩猟用に飼育されたヨーロッパ産のケナガイタチの家畜アルビノ種
(2)哺乳類。
(3)domesticated albino variety of the European polecat bred for hunting rats and rabbits
言葉 | ブルドッグ |
---|---|
読み | ぶるどっぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物、哺乳動物 |
(1)大きな頭部に強力な突き出た下顎を持つずんぐりした濃密な短い毛の犬
(2)元来英国で牛攻め用に改良された
(3)developed originally in England for bull baiting
(4)a sturdy thickset short-haired breed with a large head and strong undershot lower jaw
(5)a sturdy thickset short-haired breed with a large head and strong undershot lower jaw; developed originally in England for bull baiting
言葉 | マスコット |
---|---|
読み | ますこっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)チームやその他団体などのシンボルとして採用される人や動物
(2)a person or animal that is adopted by a team or other group as a symbolic figure
言葉 | モルモット |
---|---|
読み | もるもっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)冬には冬眠する
(2)しばしばペットとして飼われ、研究に使われる
(3)がっしりした体型のほとんど尾の無い飼い慣らされたテンジクネズミ
(4)「この調査の対象者は無作為に選ばれた」
(5)飼いモルモットの祖先である可能性がある
姉妹サイト紹介

言葉 | オーロックス |
---|---|
読み | おーろっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
言葉 | テッポウウオ |
---|---|
読み | てっぽううお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)魚類。
(2)彼らに向け水を噴出させ、水中に倒すことにより昆虫を捕えるいくつかの小さな淡水魚のどれでも
(3)インドネシアとオーストラリアで見られる
(4)found in Indonesia and Australia
(5)any of several small freshwater fishes that catch insects by squirting water at them and knocking them into the water; found in Indonesia and Australia
言葉 | ハイラックス |
---|---|
読み | はいらっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)岩場にすむハイラックス
(2)哺乳類。
(3)アフリカ・アジア産の齧歯動物のような門歯と蹄のような爪先を持つ小型の有蹄哺乳動物各種
(4)hyrax that lives in rocky areas
(5)any of several small ungulate mammals of Africa and Asia with rodent-like incisors and feet with hooflike toes
言葉 | バッファロー |
---|---|
読み | ばっふぁろー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)水牛などを含む雄牛に似た数種の旧大陸の動物のどれか
(2)哺乳類。
(3)北米の平原にすむぼさぼさの毛の褐色の大型バイソン
(4)アメリカ野牛の肉
(5)エリー湖に面した都市で、ニューヨーク西部(ナイアガラの滝の近く)にある
言葉 | ブラックバス |
---|---|
読み | ぶらっくばす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)魚類。
(2)米国の大西洋岸の青黒い縞の入ったスズキ
(3)広く分布し、高い評価を持つアメリカ産の淡水釣魚(サンフィッシュ科)
(4)widely distributed and highly prized American freshwater game fishes (sunfish family)
(5)bluish black-striped sea bass of the Atlantic coast of the United States
言葉 | ブルーバック |
---|---|
読み | ぶるーばっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
言葉 | ロップイヤー |
---|---|
読み | ろっぷいやー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
言葉 | スッポンモドキ |
---|---|
読み | すっぽんもどき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)両生類。
言葉 | ダックスフンド |
---|---|
読み | だっくすふんど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)哺乳類。
言葉 | フエヤッコダイ |
---|---|
読み | ふえやっこだい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)魚類。
姉妹サイト紹介

言葉 | ブラックバード |
---|---|
読み | ぶらっくばーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)欧州産の一般的な黒色ツグミ
(2)オスは黒または主に黒色のムクドリモドキ科の鳥
(3)鳥類。別名クロツグミ。
(4)common black European thrush
(5)any bird of the family Icteridae whose male is black or predominantly black
言葉 | ホッキョクグマ |
---|---|
読み | ほっきょくぐま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
言葉 | マッコウクジラ |
---|---|
読み | まっこうくじら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)鯨蝋と油を含む大きな頭のくぼみを持つ大きなクジラ
(2)哺乳類。
(3)アンバーグリースの源
(4)large whale with a large cavity in the head containing spermaceti and oil; also a source of ambergris
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |