"t"がつく2文字の英単語
"t"がつく2文字の英単語の一覧を表示しています。1件目から24件目を表示 |
言葉 | ct |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ニューイングランドの州
(2)X線で走査しコンピュータを用いて画像を構築することによって身体器官を検査する方法
(3)最初の東部13州の1つ
(4)one of the original 13 colonies
(5)a New England state; one of the original 13 colonies
言葉 | ft |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)12インチまたは3分の1ヤードと等しい長さの線形単位
(2)a linear unit of length equal to 12 inches or a third of a yard
(3)a linear unit of length equal to 12 inches or a third of a yard; "he is six feet tall"
言葉 | it |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)情報を検索し、格納し、伝えるためにコンピュータとテレコミュニケーションの使用を扱う工学の分科
(2)the branch of engineering that deals with the use of computers and telecommunications to retrieve and store and transmit information
言葉 | kt |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)合金の中の金の比率の計測単位
(2)24カラット金は純金
(3)18カラット金は75%が金
(4)the unit of measurement for the proportion of gold in an alloy; 18-karat gold is 75% gold; 24-karat gold is pure gold
言葉 | mt |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)重量単位で1000キログラムと同価
(2)放射性超ウラン元素
(3)カナダ国境と接する米国北西部の州
(4)1つの言語から別の言語に翻訳するためのコンピュータの使用
(5)a radioactive transuranic element
言葉 | nt |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歴史的記念碑、建物、史跡、または自然の美しさを保護するよう務める組織
(2)1895年に創立されて、寄付と縁故募集で支えられる
(3)an organization concerned to preserve historic monuments and buildings and places of historical interest or natural beauty
(4)founded in 1895 and supported by endowment and private subscription
(5)an organization concerned to preserve historic monuments and buildings and places of historical interest or natural beauty; founded in 1895 and supported by endowment and private subscription
言葉 | pt |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)灰白色で腐食に抵抗する
(2)重貴金属元素
(3)ある種のニッケル、銅鉱石に存在し、自然界ではある種の堆積物に見られる
(4)grey-white and resistant to corroding
(5)a heavy precious metallic element; grey-white and resistant to corroding; occurs in some nickel and copper ores and is also found native in some deposits
言葉 | ta |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)堅くて光沢のある灰色の金属元素で、高い耐腐食性がある
(2)コルンブ石、フェルグソン石およびタンタライトで起こる
(3)occurs in niobite and fergusonite and tantalite
(4)a hard grey lustrous metallic element that is highly resistant to corrosion; occurs in niobite and fergusonite and tantalite
言葉 | tb |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)情報の単位で、1024ギガバイト、または2^40(1,099,511,627,776)バイトと等しい
(2)希土類の金属元素
(3)レーザーに用いられる
(4)1000ギガビットまたは10^12(1,000,000,000,000の)ビットと等しい情報の単位
(5)1000ギガバイトまたは10^12(1,000,000,000,000)バイトと同等の情報単位
言葉 | tc |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)領土の行政を行う権限を国々に委任する国際連合の常任理事
(2)ウランの核分裂生成物の1つとして存在
(3)自然で見つからない結晶質の金属元素
(4)a crystalline metallic element not found in nature
(5)occurs as one of the fission products of uranium
言葉 | te |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ソルミゼーションでいかなる音域の7番目の音(導音)を名付ける音節
(2)セレンと硫黄に関連があるもろい銀白色のメタロイドの要素
(3)それは合金でそして半導体として使用される
(4)主に銅とニッケルと銀と金の鉱石のテルル化物として起こる
(5)the syllable naming the seventh (subtonic) note of any musical scale in solmization
言葉 | th |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ti |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)主な原鉱は金紅石およびチタン鉄鉱
(2)アジア南東部の熱帯地方、オーストラリアとハワイ
(3)強い軽量合金に使用される、軽くて強い灰色の光沢がある耐食性金属元素(飛行機の部品のような)
(4)屋根葺き材料と衣類のために地元で使用される縁に房のある細長い葉の低木
(5)太く甘い根は食物として用いられる
言葉 | tl |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)閃亜鉛鉱およびある種の鉄鉱石に存在する
(2)スズに似ているが、空気に触れると変色する、軟質で灰色の可鍛性の金属元素
(3)それはとても毒性が強く、ゲッシ動物と昆虫毒で使用される
(4)occurs in zinc blende and some iron ores
(5)it is highly toxic and is used in rodent and insect poisons
言葉 | tm |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)柔らかで銀色の希土類金属元素
(2)同位体170はエックス線を放出し、小型のエックス線測定器に用いられる
(3)それはモナザイト、燐灰石、および燐酸イットリウム鉱に存在する
(4)a soft silvery metallic element of the rare earth group; isotope 170 emits X-rays and is used in small portable X-ray machines; it occurs in monazite and apatite and xenotime
言葉 | tn |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | to |
---|---|
読み | とぅ |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)~に、~へ、~のために
姉妹サイト紹介

言葉 | tt |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地球の公転運動により定義される時間の単位
(2)ミクロネシアの上に点在する国で、憲法政府とともに米国と自由に協力する
(3)1986年に独立した
(4)米国と協力する太平洋の西部中央の共和国
(5)地球時間は、地球の不規則な動きについて補正した、平均太陽時間である
言葉 | tv |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)静止しているものまたは動いているものの視覚イメージを放送するもの
(2)テレビ信号を受信してスクリーンに映す電子機器
(3)an electronic device that receives television signals and displays them on a screen
(4)broadcasting visual images of stationary or moving objects; "she is a star of screen and video"; "Television is a medium because it is neither rare nor well done" - Ernie Kovacs
言葉 | tx |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2番目に大きい州
(2)メキシコ湾に臨む米国南西部に位置する
(3)the second largest state; located in southwestern United States on the Gulf of Mexico
言葉 | ut |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国、グリニッジを通る0度の子午線での現地時間
(2)米国西部の州
(3)ソルミゼーションにおいて長調の最初の音(主音)を命名するシラブル
(4)1847年ブリガム・ヤング率いるモルモン教徒が定住
(5)それはどこでも同じである
言葉 | vt |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | xt |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から24件目を表示 |