"s"がつく英単語

"s"がつく英単語の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉isi
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタンの情報機関

(2)強力でほとんどが自主的な政治的で軍事的な力

(3)彼はタリバンと他のイスラム過激派組織と強いつながりがあった

(4)核テクノロジーと配達能力を獲得した

(5)a powerful and almost autonomous political and military force

さらに詳しく


言葉ism
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一部のグループまたは流派によって権威があると認められている信念(または信念の体系)

(2)a belief (or system of beliefs) accepted as authoritative by some group or school

さらに詳しく


言葉isn
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイスの情報ネットワークで、安全保障と防衛戦略の研究、平和と紛争の研究、国際関係のためのもの

(2)Switzerland's information network for security and defense studies and for peace and conflict research and for international relations

さらに詳しく


言葉kos
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異なる場所の異なる価値を持っている長さの単位

(2)(in India) a unit of length having different values in different localities

さらに詳しく


言葉lsd
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リセルグ酸から製造される強力な幻覚誘発性薬

(2)a powerful hallucinogenic drug manufactured from lysergic acid

さらに詳しく


言葉mls
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)図書館学の修士

(2)a master's degree in library science

さらに詳しく


言葉mps
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨髄から得られる遊離して及び固定したマクロファージの広くいきわたったシステム

(2)a widely distributed system of free and fixed macrophages derived from bone marrow

さらに詳しく


言葉mrs
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚している女性の敬称

(2)a form of address for a married woman

さらに詳しく


言葉ms.
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の敬称

(2)a form of address for a woman

さらに詳しく


言葉msb
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)預託者によって所有され、受託者会によって経営される州の認可を受けた貯蓄銀行

(2)a state-chartered savings bank owned by its depositors and managed by a board of trustees

さらに詳しく


言葉msc
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学の修士

(2)a master's degree in science

さらに詳しく


言葉msg
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば中国料理に使われる

(2)風味を高めるのに食品添加物として使用される白い結晶化合物

(3)often used in Chinese cooking

(4)white crystalline compound used as a food additive to enhance flavor

(5)white crystalline compound used as a food additive to enhance flavor; often used in Chinese cooking; "food manufacturers sometimes list MSG simply as `artificial flavors' in ingredient lists"

さらに詳しく


言葉msh
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳下垂体前葉から分泌されるホルモンで、メラニン細胞における色素形成の度合いを制御する

(2)a hormone secreted by the anterior pituitary gland that controls the degree of pigmentation in melanocytes

さらに詳しく


言葉mst
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリニッジの西の第7の時間帯標準時、第105の子午線西で計算される

(2)米国の山岳州で使用される

(3)standard time in the 7th time zone west of Greenwich, reckoned at the 105th meridian west

(4)standard time in the 7th time zone west of Greenwich, reckoned at the 105th meridian west; used in the mountain states of the United States

さらに詳しく


言葉mus
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミの標準属:一般のハツカネズミ

(2)上顎の門歯は四角い刻み目が先端に有る

(3)the tips of the upper incisors have a square notch

(4)type genus of the Muridae: common house mice

(5)type genus of the Muridae: common house mice; the tips of the upper incisors have a square notch

さらに詳しく


言葉nsa
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の情報システムを保護し、外国情報資料を作成するために非常に専門化した活動を調整して、指示する米国統合暗号組織

(2)the United States cryptologic organization that coordinates and directs highly specialized activities to protect United States information systems and to produce foreign intelligence information

さらに詳しく


言葉nsc
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央情報局を監督する

(2)大統領に外交、軍事で国家保安についての助言をする政府の行政府の委員会

(3)a committee in the executive branch of government that advises the president on foreign and military and national security

(4)a committee in the executive branch of government that advises the president on foreign and military and national security; supervises the Central Intelligence Agency

さらに詳しく


言葉nsf
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研究と教育の支援プログラムにより科学と工業技術の進歩の促進に関与する連邦政府の独立機関

(2)an independent agency of the federal government responsible for the promotion of progress in science and engineering by supporting programs in research and education

さらに詳しく


言葉nsu
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原因不明の尿道炎

(2)inflammation of the urethra of unknown cause

さらに詳しく


言葉nsw
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)従来と異なった対ゲリラ戦争を行う部隊を送り込む機関

(2)the agency that provides units to conduct unconventional and counter-guerilla warfare

さらに詳しく


言葉oas
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西半球のほとんどの国を含む協会

(2)軍事、経済、社会、文化面での協力関係を促進するために1948年に創設された

(3)an association including most countries in the western hemisphere

(4)an association including most countries in the western hemisphere; created in 1948 to promote military and economic and social and cultural cooperation

さらに詳しく


言葉ois
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財務省の局と支局の情報関係を監督し、インテリジェンス・コミュニティと国際経済政策の管轄当局のリンクを提供する政府機関

(2)agency that oversees the intelligence relationships of the Treasury's offices and bureaus and provides a link between the Intelligence Community and officials responsible for international economic policy

さらに詳しく


言葉ops
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア神話のレアー、古代小アジアのキュベレーに同じ

(2)サートゥルヌスの妻

(3)富と豊穣の女神

(4)(Roman mythology) goddess of abundance and fertility; wife of Saturn; counterpart of Greek Rhea and Cybele of ancient Asia Minor

さらに詳しく


言葉pas
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に古典的なバレエの)ダンスのステップ

(2)(ballet) a step in dancing (especially in classical ballet)

さらに詳しく


言葉pbs
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン酸塩バッファを含んでいる溶液

(2)a solution containing a phosphate buffer

さらに詳しく


言葉pes
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足首関節の下の人の脚の部分

(2)the part of the leg of a human being below the ankle joint

(3)the part of the leg of a human being below the ankle joint; "his bare feet projected from his trousers"; "armored from head to foot"

さらに詳しく


言葉phs
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)任務が公衆衛生を改善することになっている機関を含む

(2)公衆衛生局長官の職務として機能する機関

(3)an agency that serves as the office of Surgeon General

(4)an agency that serves as the office of Surgeon General; includes agencies whose mission is to improve the public health

さらに詳しく


言葉pms
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月経の開始の2日から14日前に多くの女性に起こる症候群

(2)a syndrome that occurs in many women from 2 to 14 days before the onset of menstruation

さらに詳しく


言葉psa
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)PSAはそれが、精液をliquifiesして、精細胞が自由に泳ぐのを許容する精液のために生産されます

(2)前立腺のみにより製造されるタンパク質

(3)血清の中のPSAの上昇値は良性前立腺過形成と前立腺癌に関連しています

(4)a protein manufactured exclusively by the prostate gland

(5)a protein manufactured exclusively by the prostate gland; PSA is produced for the ejaculate where it liquifies the semen and allows sperm cells to swim freely; elevated levels of PSA in blood serum are associated with benign prostatic hyperplasia and prostate cancer

さらに詳しく


言葉psf
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1967年にアル・ファタハと分裂するが、現在アル・ファタハとの緊密な関係がある急進派のパレスチナ人のテロリストのグループ

(2)レバノンの境界を越えてイスラエルに対して行われたテロ攻撃

(3)a terrorist group of radical Palestinians who split with al-Fatah in 1967 but now have close relations with al-Fatah

(4)a terrorist group of radical Palestinians who split with al-Fatah in 1967 but now have close relations with al-Fatah; staged terrorist attacks against Israel across the Lebanese border

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]