"one"がつく英単語
"one"がつく英単語の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | one |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)この数を表わす最も小さな整数あるいは数字
(2)単一の人あるいは物
(3)a single person or thing
(4)a single person or thing; "he is the best one"; "this is the one I ordered"
(5)the smallest whole number or a numeral representing this number
言葉 | bone |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)骨から成る、または、骨で構成されている
(2)consisting of or made up of bone
(3)consisting of or made up of bone; "a bony substance"; "the bony framework of the body"
言葉 | bone |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)白の色合いのもの、漂白された骨の色
(2)脊椎動物の骨格を構成する堅い結合組織
(3)骨を作る多孔性の石灰質の物質
(4)a shade of white the color of bleached bones
(5)rigid connective tissue that makes up the skeleton of vertebrates
言葉 | bone |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)試験前のように集中して勉強する
(2)骨を取り外す
(3)remove the bones from
(4)remove the bones from; "bone the turkey before roasting it"
(5)study intensively, as before an exam
言葉 | cone |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)円錐形の人工品のいずれか
(2)円錐形の固まりである胚珠または胞子をつける鱗片または苞葉
(3)基盤が円であり、側面がある程度先細りになる形
(4)明るい光と色を感じる網膜の視覚受容細胞
(5)a shape whose base is a circle and whose sides taper up to a point
言葉 | cone |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | done |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)終わったか、完成に到達したさま
(2)給仕する準備ができるまで、料理される
(3)cooked until ready to serve
(4)having finished or arrived at completion
(5)having finished or arrived at completion; "certain to make history before he's done"; "it's a done deed"; "after the treatment, the patient is through except for follow-up"; "almost through with his studies"
言葉 | gone |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | hone |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カミソリを研ぐために使われる
(2)微細な粗粒砂岩でできた砥石
(3)a whetstone made of fine gritstone
(4)a whetstone made of fine gritstone; used for sharpening razors
言葉 | hone |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)完璧であるか完全にする
(2)砥石で研ぐ
(3)make perfect or complete
(4)make perfect or complete; "perfect your French in Paris!"
(5)sharpen with a hone
言葉 | lone |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | none |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | none |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ローマカトリック教会における礼拝で、以前は午後3時(日の出から数えて9時間目)に読んだりあるいは詠唱したが、現在は幾分早くなっている
(2)祈祷辞官は日の出からその日のうちで9時間目である
(3)a canonical hour that is the ninth hour of the day counting from sunrise
(4)a service in the Roman Catholic Church formerly read or chanted at 3 PM (the ninth hour counting from sunrise) but now somewhat earlier
言葉 | none |
---|---|
読み | |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)全くそうでない、または全くそのようでないさま
(2)not at all or in no way
(3)not at all or in no way; "seemed none too pleased with his dinner"; "shirt looked none the worse for having been slept in"; "none too prosperous"; "the passage is none too clear"
言葉 | pone |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)牛乳や卵なしで焼いたり、揚げたりしたパン(南部)
(2)cornbread often made without milk or eggs and baked or fried (southern)
言葉 | sone |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)境界値より上の40dBで1000ヘルツの音の大きさに等しい、知覚される音の大きさの単位
(2)a unit of perceived loudness equal to the loudness of a 1000-hertz tone at 40 dB above threshold
言葉 | tone |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | レクリエーション、音楽 |
姉妹サイト紹介

言葉 | tone |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | zone |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)はっきりとした特徴や特性で近接した所と区別される地区または範囲
(2)はっきりとした特徴をがある制限された地理上の区域
(3)地表を経度や緯度にしたがって大まかに分けた区域
(4)環状、または帯状の構造
(5)(anatomy) any encircling or beltlike structure
言葉 | zone |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)住宅の中を管理する
(2)切離するか、セクションに割り当てる
(3)町のある一定の領域について
(4)of certain areas of towns
(5)regulate housing in
言葉 | a-one |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)最上等の
(2)of the highest quality
(3)of the highest quality; "an ace reporter"; "a crack shot"; "a first-rate golfer"; "a super party"; "played top-notch tennis"; "an athlete in tiptop condition"; "she is absolutely tops"
言葉 | agone |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)または、過去に
(2)過ぎた
(3)gone by
(4)gone by; or in the past; "two years ago"; "`agone' is an archaic word for `ago'"
言葉 | alone |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)だれかまたは他の何かを除いて
(2)他から隔離される
(3)仲間や仲間付き合いが欠如しているさま
(4)根本的に特徴的で匹敵するものがない
(5)exclusive of anyone or anything else
言葉 | alone |
---|---|
読み | |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)ほかの誰でも、ほかの何でもなしに
(2)含まれるまたは関係する他のものなしで
(3)without any others being included or involved
(4)without any others being included or involved; "was entirely to blame"; "a school devoted entirely to the needs of problem children"; "he works for Mr. Smith exclusively"; "did it solely for money"; "the burden of proof rests on the prosecution alone"; "a privilege granted only to him"
(5)without anybody else or anything else
言葉 | atone |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)償いを行う
(2)罪から顔を背けるか、または後悔する
(3)make amends for
(4)make amends for; "expiate one's sins"
(5)turn away from sin or do penitence
言葉 | axone |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | boned |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)指定される骨を有する
(2)骨を取り除いていたさま
(3)having bones as specified
(4)having bones as specified; "his lanky long-boned body"
(5)having had the bones removed
姉妹サイト紹介

言葉 | boner |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | bones |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)木や骨の空洞のある1組の断片から成る打楽器(通常、親指と残りの指で持つ)で、ダンスのリズムに合わせて叩く(スペインのダンサーのように)
(2)a percussion instrument consisting of a pair of hollow pieces of wood or bone (usually held between the thumb and fingers) that are made to click together (as by Spanish dancers) in rhythm with the dance
言葉 | boney |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に多くの骨または突出した骨があるさま
(2)非常にやせた
(3)being very thin
(4)being very thin; "a child with skinny freckled legs"; "a long scrawny neck"
(5)having bones especially many or prominent bones
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |