"is"がつく6文字の英単語

"is"がつく6文字の英単語の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉abatis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(尖らせた、または有刺鉄線をからませた)枝を敵の方に向けた、切り倒された木または生きた木の垣根でできた防衛線

(2)a line of defense consisting of a barrier of felled or live trees with branches (sharpened or with barbed wire entwined) pointed toward the enemy

さらに詳しく


言葉ablism
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頑健な身体を持つ人間を優先する差別

(2)discrimination in favor of the able-bodied

さらに詳しく


言葉adonis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アプロディーテとペルセフォネの両方に愛されたハンサムな若者

(2)ハンサムな若い男性

(3)一年生あるいは多年生の草本

(4)(Greek mythology) a handsome youth loved by both Aphrodite and Persephone; "when Adonis died Zeus decreed that he should spend winters in the underworld with Persephone and spend summers with Aphrodite"

さらに詳しく


言葉advise
読み
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)アドバイスする

(2)何かを(誰か)に知らせる

(3)提案する、計画を表明する

(4)give advice to

(5)give advice to; "The teacher counsels troubled students"; "The lawyer counselled me when I was accused of tax fraud"

さらに詳しく


言葉aeolis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイオリス人が紀元前1100年頃にいくつかの都市を建設した、古代の小アジア北西部(レスボスを含む)の沿岸水域

(2)an ancient coastal region of northwestern Asia Minor (including Lesbos) where the Aeolians founded several cities around 1100 BC

さらに詳しく


言葉ageism
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中年のまた年配の人々に対する差別

(2)discrimination against middle-aged and elderly people

さらに詳しく


言葉agnise
読み
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)十分に認知しているまたは認識している

(2)be fully aware or cognizant of

さらに詳しく


言葉aguish
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)マラリアに影響を受ける

(2)affected by ague

さらに詳しく


言葉alisma
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水生または半水生植物の小さな属

(2)small genus of aquatic or semiaquatic plants

さらに詳しく


言葉anguis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アシナシトカゲ科の標準属:アシナシトカゲ類

(2)type genus of the Anguidae: blindworms

さらに詳しく


言葉anolis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新世界産カメレオン類

(2)New World chameleons

さらに詳しく


言葉anubis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトの死者の神であり、下層社会の支配者

(2)通常、ジャッカルの頭をもつ人として描かれる

(3)Egyptian god of tombs and ruler of the underworld

(4)Egyptian god of tombs and ruler of the underworld; usually depicted as a man with the head of a jackal

さらに詳しく


言葉aorist
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の言語(古代ギリシア語とサンスクリット語)における動詞の時制で、行為(特に過去の行為)を表現し、その完了または継続を示さない

(2)a verb tense in some languages (classical Greek and Sanskrit) expressing action (especially past action) without indicating its completion or continuation

さらに詳しく


言葉arabis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温暖な北アメリカ、ヨーロッパ、およびアジアの一年生から多年生の木質のハーブ:ロッククレス

(2)annual to perennial woody herbs of temperate North America, Europe and Asia: rockcress

さらに詳しく


言葉arista
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特定のハエ類の触角先端ちかくにある剛毛のような突起

(2)bristlelike process near the tip of the antenna of certain flies

さらに詳しく


言葉artist
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(2)a person whose creative work shows sensitivity and imagination

さらに詳しく


言葉artois
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北部の旧州で、英仏海峡の近く(ピカルディとフランドルの間)にあった

(2)a former province of northern France near the English Channel (between Picardy and Flanders)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉assist
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツで他のプレーヤーに好プレーをさせることができる行動

(2)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動

(3)(sports) the act of enabling another player to make a good play

(4)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose

さらに詳しく


言葉assist
読み
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)のために働くか、使用人である

(2)助けたり援助する

(3)役立つ

(4)従属または支援的機能における援助者としての行動

(5)act as an assistant in a subordinate or supportive function

さらに詳しく


言葉autism
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コミュニケーションの不全、注意力の持続時間が短い、他人を人間として扱えない、などの特徴がある

(2)自己への異常な没頭

(3)(psychiatry) an abnormal absorption with the self; marked by communication disorders and short attention span and inability to treat others as people

さらに詳しく


言葉banish
読み
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)公式な命令による化のように追い出す

(2)共同体やグループから、追放する

(3)居住から出ることを禁止する、罰として

(4)追い遣る

(5)ban from a place of residence, as for punishment

さらに詳しく


言葉barish
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北東部のアッサム州で使われているカマルパ諸語

(2)Kamarupan languages spoken in the state of Assam in northeastern India

さらに詳しく


言葉bellis
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒナギク

(2)daisy

さらに詳しく


言葉betise
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愚かな間違い

(2)a stupid mistake

さらに詳しく


言葉bisect
読み
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)半減する、または二つに切る

(2)cut in half or cut in two

(3)cut in half or cut in two; "bisect a line"

さらに詳しく


言葉bishop
読み
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、ゲーム
意味

(1)オレンジ・クローブを入れて温めたポートワイン

(2)キリストの十二弟子の後継者と見なす教会もある

(3)コマが置かれていない同色のマスを斜めに進むことができるコマ

(4)精神と管理権力を持つキリスト教聖職者の高位の一員

(5)聖職者または司祭を監督するようにキリスト教の教会において任命された

さらに詳しく


言葉biskek
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キルギスタンの首都(1926年−1991年はフルンゼとして知られる)

(2)the capital of Kyrgyzstan (known as Frunze 1926-1991)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉bisque
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類で作ったを濃厚なクリームスープ

(2)a thick cream soup made from shellfish

さらに詳しく


言葉bissau
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギニア−ビサウの首都

(2)the capital of Guinea-Bissau

さらに詳しく


言葉bister
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木製のすすを沸騰させることによって作られた水溶性の黄褐色の顔料

(2)a water-soluble brownish-yellow pigment made by boiling wood soot

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]