"ad"がつく英単語
"ad"がつく英単語の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | ad |
---|---|
読み | |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)キリストが生まれたと想定された年の後の日付の前に使われる
(2)西暦紀元で
(3)in the Christian era
(4)in the Christian era; used before dates after the supposed year Christ was born; "in AD 200"
言葉 | ada |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脱アミノ化アデノシンを触媒作用でイノシンとアンモニアに変える哺乳動物にある酵素
(2)an enzyme found in mammals that can catalyze the deamination of adenosine into inosine and ammonia
(3)an enzyme found in mammals that can catalyze the deamination of adenosine into inosine and ammonia; "ADA deficiency can lead to one form of severe combined immunodeficiency disease"; "the gene encoding ADA was one of the earlier human genes to be isolated and cloned for study"
言葉 | add |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)行動障害や学習障害のある状態(男の子に多い)
(2)a condition (mostly in boys) characterized by behavioral and learning disorders
言葉 | add |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | ade |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | adh |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)後部の脳下垂体によって、およびさらに視床下部中の神経終末によって分泌されたホルモン(商標名ピトレシン)
(2)毛管の筋肉を刺激することによって血圧に影響を及ぼして、尿細管によって水の再吸収に影響を及ぼすことによって、尿流を減らす
(3)affects blood pressure by stimulating capillary muscles and reduces urine flow by affecting reabsorption of water by kidney tubules
(4)hormone secreted by the posterior pituitary gland (trade name Pitressin) and also by nerve endings in the hypothalamus
(5)hormone secreted by the posterior pituitary gland (trade name Pitressin) and also by nerve endings in the hypothalamus; affects blood pressure by stimulating capillary muscles and reduces urine flow by affecting reabsorption of water by kidney tubules
言葉 | ado |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | adp |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エネルギー貯蔵のために、ATPに変換されるアデノシンエステル
(2)コンピュータによるデータ処理
(3)an ester of adenosine that is converted to ATP for energy storage
(4)data processing by a computer
言葉 | adz |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | bad |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)きちんと働かないさま
(2)不正に複製される
(3)何かをした、あるいはしなかったことについて後悔、悲しみ、あるいは喪失感を感じること、あるいは表すさま
(4)傷つける可能性がある
(5)回収されない
言葉 | bad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)倫理的に、または礼儀の面で、標準や期待以下であるもの
(2)that which is below standard or expectations as of ethics or decency
(3)that which is below standard or expectations as of ethics or decency; "take the bad with the good"
言葉 | bad |
---|---|
読み | |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | cad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)正確な製図を支援するために芸術、建築、工学、工業で使われるソフトウェア
(2)道徳的に不届きな人
(3)software used in art and architecture and engineering and manufacturing to assist in precision drawing
(4)someone who is morally reprehensible
(5)someone who is morally reprehensible; "you dirty dog"
言葉 | dad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)幼児語に派生すると思われる
(2)父親を指す略式語
(3)an informal term for a father
(4)an informal term for a father; probably derived from baby talk
言葉 | fad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)極端な熱意を伴う興味
(2)an interest followed with exaggerated zeal
(3)an interest followed with exaggerated zeal; "he always follows the latest fads"; "it was all the rage that season"
言葉 | gad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)乗り手の踵に固定され、前へ馬を駆りたてるのに用いられる尖った突き棒
(2)緊張、発汗、ふるえ、頭がふらふらする、癇癪などが6か月以上続く症状のような慢性の漠然とした不安によって特徴づけられる不安障害
(3)a sharp prod fixed to a rider's heel and used to urge a horse onward
(4)a sharp prod fixed to a rider's heel and used to urge a horse onward; "cowboys know not to squat with their spurs on"
(5)an anxiety disorder characterized by chronic free-floating anxiety and such symptoms as tension or sweating or trembling or lightheadedness or irritability etc that has lasted for more than six months
言葉 | gad |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | lad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)少年または男
(2)男の子供(男の子への親しみを込めた呼びかけ語)
(3)a boy or man
(4)a boy or man; "that chap is your host"; "there's a fellow at the door"; "he's a likable cuss"; "he's a good bloke"
(5)a male child (a familiar term of address to a boy)
言葉 | mad |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)怒りにかき立てられる
(2)狂気または精神異常により影響を受ける
(3)非制御興奮または感情によって特徴づけられる
(4)非常に愚かな
(5)affected with madness or insanity
言葉 | nad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ビタミンBニコチン酸から誘導される補酵素
(2)大部分の生体細胞に存在しており、Bビタミン・ニコチン酸から得られる補酵素
(3)a coenzyme present in most living cells and derived from the B vitamin nicotinic acid
(4)a coenzyme present in most living cells and derived from the B vitamin nicotinic acid; serves as a reductant in various metabolic processes
言葉 | pad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1つの端に沿って一緒に固定された多くの紙
(2)インクをしみ込ませた吸湿物質の台
(3)ゴムのスタンプに均一にインクを付けるのに使用される
(4)ロケットまたは宇宙船が発射される台
(5)一時的な住居
言葉 | pad |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | rad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)半径の長さに等しい1つの弧形に対応する円の中心での角度に等しい(約57.295度)
(2)吸収される電離放射の単位で、照射原料1グラムあたり100エルグと等しい
(3)国際単位系で採用されている平面角の単位
(4)a unit of absorbed ionizing radiation equal to 100 ergs per gram of irradiated material
(5)equal to the angle at the center of a circle subtended by an arc equal in length to the radius (approximately 57.295 degrees)
言葉 | sad |
---|---|
読み | |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | tad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)僅かな量または程度の違い
(2)a slight amount or degree of difference
(3)a slight amount or degree of difference; "a tad too expensive"; "not a tad of difference"; "the new model is a shade better than the old one"
言葉 | wad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)タバコとして噛める何かの詰め物
(2)大きい数か量または範囲
(3)柔らかい物質の小さな塊
(4)(often followed by `of') a large number or amount or extent; "a batch of letters"; "a deal of trouble"; "a lot of money"; "he made a mint on the stock market"; "see the rest of the winners in our huge passel of photos"; "it must have cost plenty"; "a slew of journalists"; "a wad of money"
言葉 | wad |
---|---|
読み | |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)塊に圧縮する
(2)混雑しているあるいは超満員である
(3)compress into a wad
(4)compress into a wad; "wad paper into the box"
(5)crowd or pack to capacity
姉妹サイト紹介

言葉 | adad |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | adam |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スコットランドの建築家で、イングランドとスコットランドの多くの公共物を設計した(1728年−1792年)
(2)メチレンジオキシメタンフェタミンの通称
(3)ユダヤ・キリスト教神話
(4)最初の人間で、イブの夫で人類の始祖
(5)(Old Testament) in Judeo-Christian mythology; the first man and the husband of Eve and the progenitor of the human race
言葉 | adar |
---|---|
読み | |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユダヤ暦で教会年の12番目の月(2月から3月にかけて)
(2)常用年の6番目の月
(3)the sixth month of the civil year
(4)the sixth month of the civil year; the twelfth month of the ecclesiastic year in the Jewish calendar (in February and March)
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |