O-U-O-Uの韻を踏む言葉

O-U-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉剛強
読みごうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安定していて、安全で、動かないようにきちんと固定されている性質

(2)the quality of being steady or securely and immovably fixed in place

さらに詳しく


言葉剛情
読みごうじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(2)指南または規律に抵抗する

(3)resistant to guidance or discipline

(4)resistant to guidance or discipline; "Mary Mary quite contrary"; "an obstinate child with a violent temper"; "a perverse mood"; "wayward behavior"

(5)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

さらに詳しく


言葉剛情
読みごうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扱ったり、克服するのが困難な特性

(2)the trait of being difficult to handle or overcome

さらに詳しく


言葉剛直
読みごうちょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)道徳的に腐敗することができない

(2)incapable of being morally corrupted

(3)incapable of being morally corrupted; "incorruptible judges are the backbone of the society"

さらに詳しく


言葉創業
読みそうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビジネスまたは住居のための建物や施設を含む公的あるいは私的な構造(ビジネス、政府、教育の)

(2)何かを形成するか確立する行為

(3)a public or private structure (business or governmental or educational) including buildings and equipment for business or residence

(4)the act of forming or establishing something

(5)the act of forming or establishing something; "the constitution of a PTA group last year"; "it was the establishment of his reputation"; "he still remembers the organization of the club"

さらに詳しく


言葉創業
読みそうぎょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)準備されるか、見つかる

(2)準備するか、基礎を築く

(3)set up or found

(4)set up or found; "She set up a literacy program"

(5)set up or lay the groundwork for

さらに詳しく


言葉剽賊
読みひょうぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物を止めて物を盗るピストル強盗

(2)人から暴力で脅して奪う泥棒

(3)a holdup man who stops a vehicle and steals from it

(4)a thief who steals from someone by threatening violence

さらに詳しく


言葉功労
読みこうろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賞賛に値する功績を表明するために、「貴方の功績をたたえて」というフレーズに使われる

(2)used in the phrase `to your credit' in order to indicate an achievement deserving praise

(3)used in the phrase `to your credit' in order to indicate an achievement deserving praise; "she already had several performances to her credit";

さらに詳しく


言葉功名
読みこうみょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)めざましい業績

(2)a notable achievement

(3)a notable achievement; "he performed a great feat"; "the book was her finest effort"

さらに詳しく


言葉功業
読みこうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)めざましい業績

(2)a notable achievement

(3)a notable achievement; "he performed a great feat"; "the book was her finest effort"

さらに詳しく


言葉功能
読みこうのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)望ましい効果を出す能力または力

(2)capacity or power to produce a desired effect

(3)capacity or power to produce a desired effect; "concern about the safety and efficacy of the vaccine"

さらに詳しく


言葉労力
読みろうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)猛勉強

(2)身体的あるいは精神的なエネルギーの使用

(3)hard work

(4)use of physical or mental energy

(5)use of physical or mental energy; hard work; "he got an A for effort"; "they managed only with great exertion"

さらに詳しく


言葉労農
読みろうのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1927(昭和 2)創刊された社会主義の政治雑誌。
主幹は山川均。
猪俣津南雄・荒畑寒村・大内兵衛・土屋喬雄らが執筆。

(2)労働者と農民の併称。

さらに詳しく


言葉効力
読みこうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い生理学的な、または化学的な効果をうむ能力

(2)望ましい効果を出す能力または力

(3)(法律について)法的有効性があること

(4)(of a law) having legal validity

(5)(of a law) having legal validity; "the law is still in effect"

さらに詳しく


言葉効用
読みこうよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かがそのために使われる

(2)役に立つ、または価値のある性質

(3)役に立つ手段

(4)a means of serving

(5)a means of serving; "of no avail"; "there's no help for it"

さらに詳しく


言葉効能
読みこうのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い生理学的な、または化学的な効果をうむ能力

(2)役に立つ、または価値のある性質

(3)望ましい効果を出す能力または力

(4)a useful or valuable quality

(5)capacity or power to produce a desired effect

さらに詳しく


言葉勅定
読みちょくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天皇が直(ジカ)に定めること。

さらに詳しく


言葉勅諚
読みちょくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天皇の命令。みことのり(詔,勅)。勅命(チョクメイ)、詔勅(ショウチョク)。

さらに詳しく


言葉勾勒
読みこうろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国絵画の技法の一つ。形体の輪郭を細い線描(センガ)きでくくること。

さらに詳しく


言葉包丁
読みほうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切断器として使用される刃物

(2)料理する人

(3)鋭い縁のあるとがった刃と取っ手を持つ

(4)edge tool used as a cutting instrument

(5)edge tool used as a cutting instrument; has a pointed blade with a sharp edge and a handle

さらに詳しく


言葉包交
読みほうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)包帯交換の略称。

さらに詳しく


言葉包蔵
読みほうぞう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)保有を続ける

(2)包含するか、含む

(3)必要な特徴として有する

(4)構成要素として持つ

(5)部分としてある、の中から作られた

さらに詳しく


言葉包装
読みほうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1束(特に背中に背負うような物)

(2)何かを包みや箱に詰めること

(3)物を包んでいる(普通紙やセロファンの)包装

(4)a bundle (especially one carried on the back)

(5)the covering (usually paper or cellophane) in which something is wrapped

さらに詳しく


言葉匆々
読みそうそう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)活発に、完全に、占められた、独占された

(2)actively or fully engaged or occupied

(3)actively or fully engaged or occupied; "busy with her work"; "a busy man"; "too busy to eat lunch"

さらに詳しく


言葉匆匆
読みそうそう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)活発に、完全に、占められた、独占された

(2)actively or fully engaged or occupied

(3)actively or fully engaged or occupied; "busy with her work"; "a busy man"; "too busy to eat lunch"

さらに詳しく


言葉匆卒
読みそうそつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度に急ぎたがること(そして不注意を起こし得ること)

(2)overly eager speed (and possible carelessness)

(3)overly eager speed (and possible carelessness); "he soon regretted his haste"

さらに詳しく


言葉北宋
読みほくそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国宋代( 960~1279)の前半期の呼称( 960~1127)。〈歴代皇帝〉
初 代:太祖(Taizu)(趙匡胤): 960~ 975。
第2代:太宗(Taizong)( 939~ 997): 976~ 997。
第3代:真宗(Zhenzong)(趙恒)( 968~1022): 997~1022。
第4代:仁宗(Renzong):1022~1063。
第5代:英宗(Yingzong):1063~1067。
第6代:神宗(Shenzong):1067~1085。
第7代:哲宗(Zhezong):1085~1100。
第8代:徽宗(Huizong):1100~1125。
第9代:欽宗(Qinzong):1125~1126。

さらに詳しく


言葉北東
読みほくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)45度で

(2)北と東の中間の羅針盤方位

(3)at 45 degrees

(4)the compass point midway between north and east

(5)the compass point midway between north and east; at 45 degrees

さらに詳しく


言葉北洋
読みほくよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1970年に北海海の下で石油が発見された

(2)イギリス諸島とスカンジナビアの間の北大西洋の入り江

(3)an arm of the North Atlantic between the British Isles and Scandinavia

(4)an arm of the North Atlantic between the British Isles and Scandinavia; oil was discovered under the North Sea in 1970

さらに詳しく


言葉北濃
読みほくのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県郡上市にある長良川鉄道越美南線の駅名。

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]