"麦"がつく5文字の言葉

"麦"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉ライ麦パン
読みらいむぎぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全部か一部をライ麦粉で作った様々なパンの総称

(2)any of various breads made entirely or partly with rye flour

さらに詳しく


言葉全粒小麦粉
読みぜんりゅうこむぎこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふすまを含む全ての小麦粒を挽くことによって作られる小麦粉

(2)flour made by grinding the entire wheat berry including the bran

(3)flour made by grinding the entire wheat berry including the bran; (`whole meal flour' is British usage)

さらに詳しく


言葉麦わら色の
読みむぎわらしょくの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)淡黄色の

(2)わらのような淡黄色の

(3)straw-colored

(4)of a pale yellow color like straw; straw-colored

さらに詳しく


言葉麦ワラ真田
読みむぎわらさなだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麦ワラを漂白して平たくつぶし、真田紐(ヒモ)のように編んだもの。
裸麦(ハダカムギ)・大麦の麦ワラを最良とする。
菱物・平物・角物・細工物などの編み方がある。
麦藁帽子などの材料に用いる。
岡山県・広島県・香川県などで生産される。
「麦稈真田(バッカンサナダ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉麦積山石窟
読みばくせきざんせっくつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、甘粛省(Gansu Sheng)(カンシュクショウ)天水市(Tianshui Shi)(テンスイシ)の、麦積山の渓谷の東崖と西崖にある194ヶ所の石窟寺院群。
北魏(ホクギ)末期の 502年から北周・隋代にかけて大小の石窟が営造され、唐代に栄え、のち宋・元・明・清代にも造営・補修が行われている。
礫岩の石窟や仏龕(ブツガン)には塑像・壁画がある。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]