"高"がつく8文字の言葉

"高"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉ローレンシア高地
読みろーれんしあこうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五大湖の北方から北極海に広がる

(2)カナダの陸地面積の40%以上を占める大きな台地

(3)it extends from the Great Lakes northward to the Arctic Ocean

(4)a large plateau that occupies more than 40% of the land area of Canada; it extends from the Great Lakes northward to the Arctic Ocean

さらに詳しく


言葉一人暮らし高齢者
読みひとりぐらしこうれいしゃ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)配偶者および子・孫等の親族、その他と居をともにせず、単身で生活する独居高齢者。平成17年の国民生活基礎調査による65歳以上の一人暮らし高齢者は約407万人となっている。

さらに詳しく


言葉合衆国最高裁判所
読みがっしゅうこくさいこうさいばんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国における最高位の連邦裁判所

(2)最終の上訴管轄権を有し、そして国内で他のすべての裁判所に対する司法権を有する

(3)has final appellate jurisdiction and has jurisdiction over all other courts in the nation

(4)the highest federal court in the United States; has final appellate jurisdiction and has jurisdiction over all other courts in the nation

さらに詳しく


言葉大倉高等商業学校
読みおおくらこうとうしょうぎょうがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京経済大学の前身。

さらに詳しく


言葉大正大学高等学校
読みたいしょうだいがくこうとうがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大正大学付属の定時制高等学校。

さらに詳しく


言葉大量高速旅客輸送
読みたいりょうこうそくりょかくゆそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地下鉄や高架鉄道を使う都市の公共輸送システム

(2)an urban public transit system using underground or elevated trains

さらに詳しく


言葉大量高速輸送機関
読みたいりょうこうそくゆそうきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地下鉄や高架鉄道を使う都市の公共輸送システム

(2)an urban public transit system using underground or elevated trains

さらに詳しく


言葉女子高等師範学校
読みじょしこうとうしはんがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高等女学校の女子教員の養成した、旧制の官立専門学校。

さらに詳しく


言葉対費用効果の高い
読みたいひようこうかのたかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)コストに比べて多くの利益を生む

(2)productive relative to the cost

さらに詳しく


言葉東京臨海高速鉄道
読みとうきょうりんかいこうそくてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京の臨海副都心を東西に運行する、東京都が出資する第三セクターの鉄道路線。
本社は東京都江東区。
りんかい線:新木場(シンキバ)駅(江東区)~大崎(オオサキ)駅(品川区)間、全長12.2キロメートル。

さらに詳しく


言葉東京高等商業学校
読みとうきょうこうとうしょうぎょうがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一橋大学の前身。

さらに詳しく


言葉東京高等工業学校
読みとうきょうこうとうこうぎょうがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京工業大学の前身。

さらに詳しく


言葉東京高等師範学校
読みとうきょうこうとうしはんがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京市小石川区大塚窪町(クボマチ)にあった高等師範学校。
新制の東京教育大学の母体の一つとなった。

さらに詳しく


言葉第二名神高速道路
読みだいにめいしんこうそくどうろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県豊田市と三重県四日市市を結ぶ高速道路。全長約61キロメートル。
「伊勢湾岸自動車道」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉都立戸山高等学校
読みとりつとやまこうとうがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都立の高等学校。
前身は東京府立第四中学校。てんこうきゅうしょ(皇典講究所)

さらに詳しく


言葉高カルシウム尿症
読みこうかるしうむにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、副甲状腺亢進か骨粗鬆症における、過度の骨吸収の結果

(2)尿のカルシウム値が異常に高いこと

(3)usually the result of excessive bone resorption in hyperparathyroidism or osteoporosis

(4)the presence of abnormally high levels of calcium in the urine; usually the result of excessive bone resorption in hyperparathyroidism or osteoporosis

さらに詳しく


言葉高カルシウム血症
読みこうかるしうむけっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常副甲状腺亢進かパジェット病における、過度の骨吸収の結果

(2)血液中のカルシウムの異常に高いレベルの存在

(3)usually the result of excessive bone resorption in hyperparathyroidism or Paget's disease

(4)the presence of abnormally high levels of calcium in the blood; usually the result of excessive bone resorption in hyperparathyroidism or Paget's disease

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉高ナトリウム血症
読みこうなとりうむけっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液中の過量のナトリウム

(2)尿崩症を示している可能性がある

(3)excessive amounts of sodium in the blood

(4)possibly indicating diabetes insipidus

(5)excessive amounts of sodium in the blood; possibly indicating diabetes insipidus

さらに詳しく


言葉高ビリルビン血症
読みこうびりるびんけっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液中の異常に高い量の胆汁顔料(ビリルビン)

(2)abnormally high amounts of bile pigment (bilirubin) in the blood

さらに詳しく


言葉高平・ルート協定
読みたかひらるーときょうてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治後期、太平洋・中国問題に関する日米間の協定。
1908.11.30(明治41)駐米大使高平小五郎(1854~1926)とアメリカ国務長官ルート(Elihu Root)(1845~1937)が調印。
日露戦争(1904~1895)後の日米関係の協調(現状維持)を図るもの。
両国の商業自由の奨励・領土の維持、清国(中国)での商工業の機会均等、清国の独立・領土保全などを規定。ート)

さらに詳しく


言葉高浜原子力発電所
読みたかはまげんしりょくはつでんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県大飯郡(オオイグン)高浜町(タカハマチョウ)にある関西電力の原子力発電所。
2号機:加圧水型、出力82万6,000キロワット。
3号機:加圧水型。
4号機:加圧水型、出力87万キロワット。

さらに詳しく


言葉高速旅客輸送路線
読みこうそくりょかくゆそうろせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地下鉄や高架鉄道を使う都市の公共輸送システム

(2)an urban public transit system using underground or elevated trains

さらに詳しく


言葉高齢者虐待防止法
読みこうれいしゃぎゃくたいぼうしほう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)対象となる65歳以上の方(介護の要不要は問わない)を虐待から守る法律。主に5つの虐待(身体的・ネグレクト(放置)・心理的・性的・経済的)を規定し、行為を発見した者は市町村に速やかに通報する努力義務がある。養介護施設・病院・保健所・医師・保健師・弁護士は虐待の早期発見に努めなければならない。

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]