"飯"がつく4文字の言葉

"飯"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉にぎり飯
読みにぎりめし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ご飯を手ごろな大きさに握り固めたもの。
形はやや偏平の丸・三角形や俵形(タワラガタ)がある。
握ったままのものや、中に具材を入れたもの、海苔(ノリ)で巻いものなどがある。具材は梅干し・塩鮭(シオザケ)・醤油(ショウユ)を染み込ませた削り節(おかか)・納豆など多彩。
また、そのまま、または醤油・ミソ(味噌)を塗って網で表面を焼き焦がしたりする。この場合は「焼き飯」,「やきいい(焼き飯,焼飯)」とも呼ぶ。
単に「にぎり(握り)」とも呼ぶ。
丁寧語では「おにぎり(お握り,御握り)」,「おむすび(お結び,御結び)」。

さらに詳しく


言葉一膳飯屋
読みいちぜんめしや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注文するとすぐ出てくる揚げ物を特徴とする小さいレストラン

(2)a small restaurant specializing in short-order fried foods

さらに詳しく


言葉冷飯食い
読みひやめしくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の援助に依存している人(特に経済的援助)

(2)a person who relies on another person for support (especially financial support)

さらに詳しく


言葉岩手飯岡
読みいわていいおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県盛岡市にあるJP東日本東北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉峠の釜飯
読みとうげのかまめし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県碓氷郡(ウスイグン)松井田町(マツイダマチ)の荻野屋が販売する駅弁。

さらに詳しく


言葉御飯たき
読みごはんたき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)料理する人

(2)someone who cooks food

さらに詳しく


言葉御飯炊き
読みごはんたき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)料理する人

(2)someone who cooks food

さらに詳しく


言葉東飯能駅
読みひがしはんのうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西武池袋線の駅。
飯能駅と高麗(コマ)駅(日高市)の間。

(2)埼玉県飯能市にある、JR八高線(ハチコウセン)の駅。 金子(カネコ)駅(入間市)と高麗川(コマガワ)駅(日高市)の間。

さらに詳しく


言葉津軽飯詰
読みつがるいいづめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県五所川原市にある津軽鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉羽後飯塚
読みうごいいづか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県潟上市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉肥前飯田
読みひぜんいいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県鹿島市にあるJR九州長崎本線の駅名。

さらに詳しく


言葉飯倉公館
読みいいくらこうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区麻布台(アザブダイ)1丁目にある外務省の施設。外交史料館を併設。

さらに詳しく


言葉飯坂温泉
読みいいざかおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県福島市にある福島交通飯坂線の駅名。

さらに詳しく


言葉飯山満駅
読みはさまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県船橋市飯山満町(ハサマチョウ)にある、東葉高速鉄道の駅。
東海神(ヒガシカイジン)駅と北習志野(キタナラシノ)駅の間。

さらに詳しく


言葉飯田川町
読みいいたがわまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県中北部、南秋田郡(ミナミアキタグン)の町。

さらに詳しく


言葉飯田橋駅
読みいいだばしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区北西端の飯田橋にある、JR中央線(総武線直通)の駅。
水道橋(スイドウバシ)駅と市ヶ谷(イチガヤ)駅の間。
日中はJR総武線に乗り入れた各駅停車のみが停車し、中央線快速は停車しない。

(2)東京都新宿区東端にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線・東西線・南北線の駅。 有楽町線:市ヶ谷駅(千代田区)と江戸川橋(エドガワバシ)駅(文京区)の間。 東西線:九段下(クダンシタ)駅(千代田区)と神楽坂(カグラザカ)駅の間。 南北線:後楽園駅(文京区)と市ヶ谷駅(千代田区)の間。

(3)都営地下鉄大江戸線の駅。 春日(カスガ)駅(文京区)と牛込神楽坂(ウシゴメカグラザカ)駅の間。

さらに詳しく


言葉飯盒炊爨
読みはんこうすいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飯盒を使って飯を炊(タ)くこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉飯豊山地
読みいいでさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県・新潟県・福島県の境にある、阿賀野川(アガノガワ)と荒川(アラカワ)にはさまれた地塁山地。
主峰は飯豊山(2,105メートル)で、最高峰の大日岳(2,128メートル)や三国岳・西ヶ岳・北股岳・(「木」偏+「八」)差岳(イブリサシダケ)・種蒔山など2千メートル前後の山が連なる。
磐梯朝日国立公園に含まれる。
「飯豊連峰」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]