"飯"で始まる4文字の言葉

"飯"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉飯坂温泉
読みいいざかおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県福島市にある福島交通飯坂線の駅名。

さらに詳しく


言葉飯山満駅
読みはさまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県船橋市飯山満町(ハサマチョウ)にある、東葉高速鉄道の駅。
東海神(ヒガシカイジン)駅と北習志野(キタナラシノ)駅の間。

さらに詳しく


言葉飯田川町
読みいいたがわまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県中北部、南秋田郡(ミナミアキタグン)の町。

さらに詳しく


言葉飯田橋駅
読みいいだばしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都新宿区東端にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線・東西線・南北線の駅。
有楽町線:市ヶ谷駅(千代田区)と江戸川橋(エドガワバシ)駅(文京区)の間。
東西線:九段下(クダンシタ)駅(千代田区)と神楽坂(カグラザカ)駅の間。
南北線:後楽園駅(文京区)と市ヶ谷駅(千代田区)の間。

(2)都営地下鉄大江戸線の駅。 春日(カスガ)駅(文京区)と牛込神楽坂(ウシゴメカグラザカ)駅の間。

(3)東京都千代田区北西端の飯田橋にある、JR中央線(総武線直通)の駅。 水道橋(スイドウバシ)駅と市ヶ谷(イチガヤ)駅の間。 日中はJR総武線に乗り入れた各駅停車のみが停車し、中央線快速は停車しない。

さらに詳しく


言葉飯盒炊爨
読みはんこうすいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飯盒を使って飯を炊(タ)くこと。

さらに詳しく


言葉飯豊山地
読みいいでさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県・新潟県・福島県の境にある、阿賀野川(アガノガワ)と荒川(アラカワ)にはさまれた地塁山地。
主峰は飯豊山(2,105メートル)で、最高峰の大日岳(2,128メートル)や三国岳・西ヶ岳・北股岳・(「木」偏+「八」)差岳(イブリサシダケ)・種蒔山など2千メートル前後の山が連なる。
磐梯朝日国立公園に含まれる。
「飯豊連峰」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]