"頚"がつく言葉
"頚"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から21件目を表示 |
言葉 | 刎頚 |
---|---|
読み | ふんけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)首を刎(ハ)ねること。首を斬(キ)り落とすこと。
言葉 | 喉頚 |
---|---|
読み | のどくび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身体の残りに頭を接続する有機体(人間または動物)の一部
(2)the part of an organism (human or animal) that connects the head to the rest of the body; "he admired her long graceful neck"; "the horse won by a neck"
言葉 | 平頚 |
---|---|
読み | ひらくび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身体の残りに頭を接続する有機体(人間または動物)の一部
(2)the part of an organism (human or animal) that connects the head to the rest of the body; "he admired her long graceful neck"; "the horse won by a neck"
言葉 | 手頚 |
---|---|
読み | てくび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)橈骨の末端と手根骨の最も近い列の間にある関節
(2)a joint between the distal end of the radius and the proximal row of carpal bones
言葉 | 斜頚 |
---|---|
読み | しゃけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)その側の首の筋肉が収縮するために、頭が一方に傾く不自然な状態
(2)an unnatural condition in which the head leans to one side because the neck muscles on that side are contracted
言葉 | 足頚 |
---|---|
読み | あしくび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脛骨と腓骨の遠心端と距骨の近位端の間の平面関節
(2)a gliding joint between the distal ends of the tibia and fibula and the proximal end of the talus
言葉 | 頚巻 |
---|---|
読み | くびまき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)暖かくするためにあるいは装飾用に頭、首、あるいは肩の回りに付ける衣類
(2)a garment worn around the head or neck or shoulders for warmth or decoration
言葉 | 頚木 |
---|---|
読み | くびき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自由を制限する規則か状態
(2)a rule or condition that limits freedom; "legal restraints"; "restraints imposed on imports"
言葉 | 頚椎 |
---|---|
読み | けいつい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 頚部 |
---|---|
読み | けいぶ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身体の残りに頭を接続する有機体(人間または動物)の一部
(2)the part of an organism (human or animal) that connects the head to the rest of the body
(3)the part of an organism (human or animal) that connects the head to the rest of the body; "he admired her long graceful neck"; "the horse won by a neck"
言葉 | 頚飾 |
---|---|
読み | くびかざり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)装飾(特に女性によって)として首につけられるコードまたはチェーン(しばしば、宝石をつけている)からなる宝石
(2)jewelry consisting of a cord or chain (often bearing gems) worn about the neck as an ornament (especially by women)
言葉 | 頚骨 |
---|---|
読み | けいこつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | のど頚 |
---|---|
読み | のどくび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)身体の残りに頭を接続する有機体(人間または動物)の一部
(2)the part of an organism (human or animal) that connects the head to the rest of the body; "he admired her long graceful neck"; "the horse won by a neck"
言葉 | 頚動脈 |
---|---|
読み | けいどうみゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)首の喉仏と胸鎖乳突筋の間にある動脈のこと。。
言葉 | 頚巻き |
---|---|
読み | くびまき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)暖かくするためにあるいは装飾用に頭、首、あるいは肩の回りに付ける衣類
(2)a garment worn around the head or neck or shoulders for warmth or decoration
言葉 | 頚静脈 |
---|---|
読み | けいじょうみゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)攻撃をされやすい致命的な部分
(2)頭から血液を還流させる首の静脈
(3)veins in the neck that return blood from the head
(4)a vital part that is vulnerable to attack; "he always goes for the jugular"
言葉 | 内頚動脈 |
---|---|
読み | ないけいどうみゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脳、眼、頭の内部に血液を供給する頸動脈の支流
(2)the branch of the carotid artery that supplies blood to the brain and eyes and internal parts of the head
姉妹サイト紹介
![ことづて](/img/cotozute_pc.png)
言葉 | 外頚動脈 |
---|---|
読み | そとけいどうみゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)顔、舌、頭の外面部に血液を供給する頸動脈の支流
(2)the branch of the carotid artery that supplies blood to the face and tongue and external parts of the head
言葉 | 頚動脈小体 |
---|---|
読み | けいどうみゃくこてい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)頸動脈の分岐の近くに位置する化学受容器
(2)血液の酸素内容を監視し、呼吸制御に役立つ
(3)monitors oxygen content of the blood and helps control respiration
(4)a chemoreceptor located near the bifurcations of the carotid arteries; monitors oxygen content of the blood and helps control respiration
言葉 | 大腿骨頚部骨折 |
---|---|
読み | だいたいこつけいぶこっせつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)高齢者の大腿部骨折の大半を占めています。大腿部の股関節に近い部分が骨折して起こります。
1件目から21件目を表示 |