"領"で終わる言葉
"領"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 公領 |
---|---|
読み | こうりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)君主によって支配される領土
(2)公爵または女公爵が支配する領土
(3)the domain controlled by a duke or duchess
(4)territory ruled by a prince
言葉 | 占領 |
---|---|
読み | せんりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人の注意を引いているあらゆる活動
(2)財産の所有者から強制的に財産を取り上げる行為
(3)外国の軍事力による国のコントロール
(4)場所、地位または国が占領されている期間
(5)力づくで人を捕らえる行為
言葉 | 占領 |
---|---|
読み | せんりょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)侵略の後などに、力づくで所有物を取る
(2)征服と占領のために軍事力により他の領域に積極的に行進する
(3)を気にかける
(4)take possession of by force, as after an invasion; "the invaders seized the land and property of the inhabitants"; "The army seized the town"; "The militia captured the castle"
言葉 | 受領 |
---|---|
読み | じゅりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 国領 |
---|---|
読み | こくりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都調布市にある京王京王線の駅名。
言葉 | 天領 |
---|---|
読み | てんりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 宰領 |
---|---|
読み | さいりょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 寺領 |
---|---|
読み | じりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国の教区教会ないしは教会事務局に属する土地の区画
(2)plot of land belonging to an English parish church or an ecclesiastical office
言葉 | 専領 |
---|---|
読み | おさめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)平安時代、宮中の雑用に従う下級の老女の女官。
言葉 | 属領 |
---|---|
読み | ぞくりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 御領 |
---|---|
読み | ごりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 本領 |
---|---|
読み | ほんりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)対数の表現の(正または負の)整数部分
(2)log 643 = 2.808という式で指標は2である
(3)the integer part (positive or negative) of the representation of a logarithm; in the expression log 643 = 2.808 the characteristic is 2
言葉 | 横領 |
---|---|
読み | おうりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)だれかから何かを不法に取る行為
(2)他人の所有物だが管理を任された資金または財産を詐欺的に横領すること
(3)the fraudulent appropriation of funds or property entrusted to your care but actually owned by someone else
(4)the act of taking something from someone unlawfully; "the thieving is awful at Kennedy International"
言葉 | 横領 |
---|---|
読み | おうりょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)不正に自分のためにあてる(その人間に任された資産などを)
(2)appropriate (as property entrusted to one's care) fraudulently to one's own use; "The accountant embezzled thousands of dollars while working for the wealthy family"
言葉 | 神領 |
---|---|
読み | じんりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県春日井市にあるJP東海中央本線の駅名。
言葉 | 管領 |
---|---|
読み | かんれい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)室町幕府の職名。将軍を補佐して幕府の政務のいっさいを管理する。
細川・畠山(ハタケヤマ)・斯波(シバ)の3家が交代で任じられた。
「かんりょう(管領)」とも、また鎌倉幕府の執権(シッケン)に相当するので「執権」とも呼ばれる。
(2)取り締まる人。
(3)自分のものにすること。押領(オウリョウ)・横領(オウリョウ)すること。 「かんれい(管領)」とも呼ぶ。
(4)支配すること。治(オサ)め取り締まること。管理・管轄すること。
言葉 | 統領 |
---|---|
読み | とうりょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)権限を振るう
(2)国家のような
(3)exercise authority over
(4)as of nations
(5)exercise authority over; as of nations; "Who is governing the country now?"
姉妹サイト紹介
言葉 | 綱領 |
---|---|
読み | こうりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要
(2)概略的あるいは予備的な計画
(3)政党の目的と原則を述べる文書
(4)完結な形態で要点を表現する短い言葉
(5)a schematic or preliminary plan
言葉 | 総領 |
---|---|
読み | そうりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1つの存在(物、人または集合体)が別の存在に制約される関係
(2)何かを運営する目的で統治組織を構成する人々(または委員会、部門など)
(3)the persons (or committees or departments etc.) who make up a body for the purpose of administering something; "he claims that the present administration is corrupt"; "the governance of an association is responsible to its members"; "he quickly became recognized as a member of the establishment"
(4)a relation of constraint of one entity (thing or person or group) by another
言葉 | 要領 |
---|---|
読み | ようりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要
(2)何らかの考えや経験の中から選り抜きで、最も不可欠でまた最も重要な部分
(3)何かの本質的な意味を短くしたもの
(4)あるスピーチまたは文学的作品の中心的意味または主題
(5)the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience; "the gist of the prosecutor's argument"; "the heart and soul of the Republican Party"; "the nub of the story"
言葉 | 頭領 |
---|---|
読み | とうりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)管理する人
(2)労働者の管理をする人
(3)a person who is in charge; "the head of the whole operation"
(4)a person who exercises control over workers; "if you want to leave early you have to ask the foreman"
言葉 | 三管領 |
---|---|
読み | さんかんれい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)室町幕府の重職である管領に任じられる有力守護。
細川・畠山・斯波(シバ)の3家が交代で任じられた。
「さんかんりょう(三管領)」,「三管(サンカン)」,「三職(サンショク)」とも呼ぶ。
言葉 | 伊佐領 |
---|---|
読み | いさりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山形県小国町にあるJP東日本米坂線の駅名。
言葉 | 保護領 |
---|---|
読み | ほごりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)保護領は、条約によって樹立される
(2)より強い国家に部分的に支配されが国内事情においては自治している国家または領域
(3)protectorates are established by treaty
(4)a state or territory partly controlled by (but not a possession of) a stronger state but autonomous in internal affairs; protectorates are established by treaty
言葉 | 国衙領 |
---|---|
読み | こくがりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)平安後期以後、荘園化せず国衙(国司の役所)の支配下に置かれた領地。
国司は、それまでの人身賦課から、私領である荘園と同様の土地を対象とする賦課に切り換え、政府へは一定の租税を納めるようになった。
「国衙」,「国領(コクリョウ)」とも呼ぶ。
言葉 | 大統領 |
---|---|
読み | だいとうりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大学の最高管理責任者
(2)共和国の最高行政官
(3)一集団の会合の統率者
(4)米国政府の国家元首の在職者
(5)the person who holds the office of head of state of the United States government; "the President likes to jog every morning"
言葉 | 教皇領 |
---|---|
読み | きょうこうりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)教皇に属する一時的な統治(とくに中部イタリアで)
(2)the temporal dominions belonging to the pope (especially in central Italy)
姉妹サイト紹介
言葉 | 皮質領 |
---|---|
読み | ひしつりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 運動領 |
---|---|
読み | うんどうりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 不得要領 |
---|---|
読み | ふとくようりょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)どんな固有のまたは客観的な意味も持っていないさま
(2)明確に理解されないか、または表現されない
(3)一般的なパターンで構成されていない
(4)not organized in conventional patterns
(5)not clearly understood or expressed; "an obscure turn of phrase"; "an impulse to go off and fight certain obscure battles of his own spirit"-Anatole Broyard; "their descriptions of human behavior become vague, dull, and unclear"- P.A.Sorokin; "vague...forms of speech...have so long passed for mysteries of science"- John Locke
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |